哲学的(育児)日記

テツガクテキって……? まぁ、深くは追求しないで。

ジャガイモ収穫機

2011-09-29 21:49:17 | おもしろことば
テレビでテレ東の「和風総本家」を観ていた時のこと。


今日の特番か、日本で開発された様々な機械を紹介していました。


その中で紹介されていた、巨大なトラクターのような「ジャガイモ収穫機」が
畑を突き進みながら、丸々とした立派なジャガイモを掘り上げ
土などふるい落として次から次へ収穫する様子が映し出されていました。



それを見ていた、おチビが叫んだ。



 おチビ:「すごい!! これ、ほっし~い!!」



夜中の通販番組か!



おチビよ、いったい、どこで使うつもりだい?




ちなみに、一台400万円だそうです。



肩飾りを付ける

2011-09-28 23:56:04 | Schule
ダンスの衣装合わせの日程が決まり
そろそろ、衣装作りも仕上げに入らなければならない頃合い。


今日は、いちばんパーツの多い衣装の仕上げに取りかかりました。



肩の部分に、羽のような肩飾りを付けます。
4種類の三角形を、レース、チュール、オーガンジーの3種類の生地で各2枚ずつ用意。


……ん? 何枚だって?






とりあえず、並べてみたら上の写真のようになりました。
あ、一番小さいのだけ、さらに赤のジョーゼットで2枚作ってます。


これらを、左右の肩に適当に振り分ける。
色も大きさも違う何枚かの三角形を重ね、
まとめてギャザーを寄せて、肩に縫い付けてゆきます。


どんな組み合わせが良いかなぁ……?
色や大きさを入れ替えて、あれこれ考えるのもまた楽し。


そして、こんな感じに仕上がりました。





ううむ、飾りの立体感を写しきれていないな……。


生地も、まずまず思ったように立ち上がってくれたので
今日はここまで。



あとは、試着→身頃の寸法手直し→裾処理 という流れ。


もう少しです。



ガンバル。










磁気嵐?

2011-09-27 22:17:02 | Wagen
今朝、いつもの大通りを車で走らせていた時、何気なくカーナビの画面を見たら
なぜか、運動公園のど真ん中を走り抜けている?!


なにごとかっ?!


以前にも、こんなことがあったことがアリ。
バグか? と訝ったが
その後、ツイッターのTLを見ると、磁気嵐が活発化しているという情報がありました。


ナルホド。
強い磁気嵐の影響で、GPSに影響が出ることがあるようです。

 宇宙天気情報センター


今回の不具合は、おそらくは磁気嵐が原因であろうと考えていますが
もちろん、ウチだけのバグ、という可能性も排除は出来ません。



その後、磁気嵐は収束の方向にある、という情報もあったことなので
とりあえずカーナビの位置情報を手動で修正したところ
その後は、何のトラブルもなく、正常な状態に戻りました。


やれやれ。



余談ですが、世界各地でオーロラが盛んに観測されたそうですよ。





こんな天気の日は……

2011-09-26 23:55:18 | ひとりごと
今日は、朝からどんよりとした空。
気温も上がらず10月下旬の寒さに加え、雨さえ降って。


こんな日は、なかなかモティベーションの回転数も上がりませんが。


でも、この三連休は、なんだか「休」と言うより
あれやこれやとやることが立て込んで、きゅうきゅう言っていたので
ちょっと気を抜いて、のんびりしたいという気もしていたところ。


そんな時に、この空模様は、かえって優しい。
秋晴れの、強い日差しの下では、なかなかぼうっとするのも難しいものです。



読みかけの本の残りを読んだり、急ぎでない書類を作ったり
ピアノに向かって指の運動をしたり、HPのちょっとした手直しをしたり
聴きたかったCDを聴いたり、気になっていたサイトをあれこれのぞいたり……



気分にゆとりがないと、後回しにされがちな、あれこれをこなした一日。



夢と現実の間を彷徨うような
物思いにふけるような、そんな心地で。






レンタルサーバー・ロリポップ

2011-09-25 23:43:32 | Weblog
先日は、「Lüftchen」のサイト移転のお知らせページを作った
(そして、作ったものの、新しいURLのリンクからサイトに飛べない!)
というお話をしました。


あれから、結局、サーバーのサポートに問い合わせをし
なんとか、これまで通りの体裁でサイトを表示できるようになりました。
お騒がせいたしました。


それにしても、サポートの方には、本当に頭が下がります。
こんな素人の、度重なる、どうしようもない初歩的な質問に対しても
(そして、サイトが表示されないのは、明らかにこちらの不手際にも関わらず)
根気づよく丁寧に、そして要点をしぼって簡潔に回答して下さいました。


とても有り難いことと感じ入ったので、宣伝しておきます。
利用しているのは、「ロリポップ」というレンタルサーバーです。


月額105円~と、大変リーズナブルに利用でき
独自の編集ソフトも完備。
そして、気軽に質問の問い合わせが出来る雰囲気作りもバッチリ。
初心者にとても優しいレンタルサーバーです。



独自ドメインが使えたり、HP作成ソフトも完備したりと
色々なサービスが受けられるので
HPを作ってみようかしらとお考えの方
一度、こちらのサイトをのぞいてみられてはいかがでしょうか~?





とりあえず、自分は、これからまた、ちょこちょこと
HPをいじってみようと思います。








小学校運動会

2011-09-24 23:59:59 | Schule
朝から、抜けるような秋晴れの空。
今日は、小学校の運動会でした。


開会式から観たいジジババには先に出かけてもらい
こちらは、お弁当を用意しがてら
少しのんびりと出かけると、そこには
先週の中学校の運動会とは打って変わって
たくさんの子供、そしてたくさんのギャラリー……


応援の太鼓の音と、声援が響く
これぞ、THE・運動会。



毎年のことなので、どれも見慣れた演目ではありますが
それでも、子供たちが一生懸命、競技や応援に参加する姿には
見る度に元気がもらえます。



おチビは、学年競技の大玉転がしでアンカーをつとめ(3チーム中2位に終わりましたが)
ダンスも、体をいっぱいに使って演技しておりました。


午後からは、部活の終わった娘も駆けつけ
卒業生として「チェッチェッコリ―玉入れ」に参加。(こちらは1位)



おチビのチームは、優勝こそ逃しましたが
それでも、たくさんの健闘を見せてくれ、本人もあっけらかんとした様子。
(優勝できなかったことの悔しさに、「学校を爆破したい」と言った娘とは、タイプが違うらしいです)




小学生も、先生も、卒業生も、みんなで参加し、楽しく盛りあがった
秋のイベント。




みなさま、お疲れさまでした。













おてつだい

2011-09-23 23:59:59 | ひとりごと
本日は、姉の仕事の手伝いで一日仕事でした。


地球の歩き方」というガイドブックの編集をしている姉は
取材から編集まで、なんでも自分でこなすため、年がら年中忙しいようですが
校正の時期になると、こちらにたまに仕事の手伝いの声がかかります。


そして、今日は、そんなお仕事のお手伝い。
朝から事務所に籠って、500ページ超の初稿に赤字を入れるという地味~な作業です。



文章の校正もそうですが、ガイドブックという性質上
記載情報の正しさや、交通情報の表記や地図の正しさには
かなり気を遣うらしい。


姉の担当する「韓国」は、街の発展に伴って
店舗や交通機関の情報の変化が大変早く
足を棒にして取材し、帰国して記事を作っている間にも
街の情報がどんどん変わってしまう
というのが、苦労の種みたいです。



もっとも、こちらは上がってきた校正を転記するだけの事務作業なので
ただ、ひたすら書き込まれた細かい文字を追っては
別の原稿に、再びそれを細かい字で書き記すこと8時間。



もう、ドや顔したいほど、がんばりましたよ!



そんな訳で、「地球の歩き方 韓国編」、よろしくお願いいたします。



宣伝です。














衣装、ファスナー付け。

2011-09-22 23:17:18 | Lesson
衣装作りも、いよいよ佳境……?


……というか、つまりは
先延ばしにしていた、面倒な作業に
ようやく取りかかりました(汗)



ウエストのレース部分にギャザーを寄せ
コンシールファスナーを付ける。


しかし、ギャザー部分にコンシールファスナーを付けるって一体……?!


ギャザーを寄せて分厚くなった生地は、ファスナーを縫い付けたあとに
上手く折り返るのか?




仕上がり具合が、まったく予測つきませんでしたが
いざ縫ってみると、レース生地のためか
ギャザーを寄せても柔らかく折り返ってくれました。


これなら、チャックの開閉も問題なさそう。
よかった、よかった。

こんな感じになりました。     






それに、ステージは遠目ですからねっ!



要するに、近くでは見ないで下さいってことなんですけどね。



なので、写真も、これ以上寄りでは撮りません(笑)








お知らせページを

2011-09-21 23:56:57 | Weblog



今日は台風だったので、家にこもってこんなものを作ってました。
Photoshop で作った背景画です。



以前、製作途中のHPをここで紹介させてもらったのですが
そのHPのアドレスを変えたので
この背景画を利用して、お知らせページを作りました。


 Lüftchen 移転のお知らせ



ただ、困ったことに、貼ったリンクをクリックしても
肝心のサイトが表示されません……!


先だってアップロードしていたファイルを、今日、間違って削除してしまい
再アップロードしたのですが、未だウェブ上に反映されず。



そういえば、以前、はじめてファイルをアップロードした時も、ずっとエラー画面のまま。
サポートに問い合わせて、ようやく反映されたんだったなぁ。


反映されるのに、時間がかかるのか?
もし、あまり長いことエラー画面が続いたら
また、問い合わせ大王に変身しなければ………。




ひとまず、お知らせページを作りました(←しかし、とりあえず役には立たない)
というお知らせでした、ということで!



あら、ややこしい。





乗鞍高原~松本城

2011-09-19 23:59:59 | おでかけ
久しぶりに娘のスケジュールがオールフリーだった今日
「遠出がしたい、お城が観たい」という娘の希望で
乗鞍~松本城に出かけてきました。



2年ほど前に出かけたことのある「いがやレクリエーションランド」は乗鞍高原にあります。






レンタサイクルを借り、山道を走る。  


写真の道は比較的なだらかですが、さすがは高原。
久しぶりの自転車に、このアップダウンは……ふぉぉぉぉ……っ!!


それでも、木立を吹き抜ける高原の風が、汗ばむ肌に心地よい。
たとえ日差しは強くても、高原の秋は一足先にやってくるようです。



乗鞍から松本市街へ移動し、松本城へ。





松本城は、近いこともあり、これまで何度か訪れていますが
今回はじめて見つけました。
                     


いつものように天守閣に上って、松本市街を一望していて
ふと、上を見上げて視界に入ったのが
天守閣の梁に祀られていた「二十六夜神」。


天守閣には何度も上っていたのに、いままでまったく気付かなかったとは!
よくあたりを見回すと、「二十六夜神」についての案内板もありましたよ。


二十六夜神は、二十六夜に現れた女神だそうで
松本城の祀神ということです。



ちなみに「二十六夜」とは「有明月」=夜明けに上る逆三日月だそうで
「十五夜」「十三夜」とならび、江戸の三大月見のひとつだったとか。
そんな風習もあったんですね。






アンコン説明会

2011-09-18 22:57:44 | Schule
昨日は中学校の体育祭で、子供たちお疲れさまでしたが
そんな事情は関係なく、吹奏楽部は今日も朝から活動です(弁当持ち)。


足が痛い(=筋肉痛)と言いながら、娘、出かけてゆきましたが
こちらはこちらで、11月に控えたアンサンブルコンテストの説明を受けるため
少し遅れて中学校へ。


それにしても、入部してたった4ヶ月やそこらでアンサンブルコンテスト出場ですか?!


娘からそんな話しを聞いてはいたものの
しかし、それってちょっとどうなんでしょうか……?
楽器を持つようになって間もない1年生は、まだまだ演奏するのがやっとという状態。
とてもコンテストに出られるような力は、実際まだないかなと……



そんな心配もありつつ、が、顧問の先生の話しを聞くと
先だって行われた、年中最大イベントである定期演奏会が終わったあとで
練習のモチベーションを高めるため
入部して間もない1年生にも、コンテスト向けの曲を与えたということらしい。


実際に出場するのは、2年生3年生が中心となって編成されたグループだそうです。


いや、それを聞いて、ホッとしました~!


というのも、アンサンブルコンテストに出場となると
通常の部活が終わったあとの夜練(~21:00くらいまで)や
週末土・日の練習など、かなり練習がハードになるらしいのですが
この秋は、ダンスのリサイタルで週末も練習が入っている娘。
ダンスと吹奏楽、2つのステージの練習は、どう考えても物理的に無理。


なにしろ、先日の定期演奏会のため、夏休みフル活動だった生活に
本人もネを上げて、体調を崩したりしていたんですから。



ここは、とりあえず本番が近付いてきたダンス1本に目当てをしぼって
そこにエネルギーを集中してほしいものです。




はっ!! そうだ、衣装作らなきゃ。



うぅぅ……。









M中学校運動会(暑)

2011-09-17 23:10:20 | Schule
今日は、中学校の運動会でした。


夜中に降った雨も、朝にはすっかり上がり
絶好の運動会日和……と言ってよいのやら?
曇り空から、時折のぞく日差しは、真夏のそれのように突き刺さるような強さ。


日焼け止めくらいで何とかなるかは分かりませんが
中学校の運動会を観るのは、今回がはじめて
どんなものかしら?と、期待を込めつつ、いざ、中学校へ。


M中学校は、一学年3クラスの、こじんまりとした規模ですが
その割に、観に来ている人は多い?
小学校の運動会のように、グラウンドにシートを広げて観覧、という姿はありませんが
(生徒は、昼食のお弁当を校舎内でとるため)
それでも、用意された保護者席はいっぱい。
立っての観覧がそれと同数かさらに多いか、という盛況ぶりです。


運動会は、縦割り3チーム(赤・黄・緑組)の対抗戦。
小学4年生以来、今年も黄色チームの娘は
じゃんけんで負けて、仕方なく引き受けたという長距離走に出場。
一昨日に体調不良で学校を早退、昨日も学校を欠席したものの
今日は、どうにかこうにか、がんばって走り切りました。ヨクヤッタネ!


それにしても、子供の数が小学校の半分なので
プログラムのうち、3つも競技に出れば、次から次へと休みなく出場しているような状態。
聞けば、運動会の運営・進行も、子供たちが中心となって行ったそうです。
なんと忙しい!


子供が多くないので、競技数も多くなく
応援合戦のような、いかにも運動会らしい演目もない。
どこかマッタリとした印象の運動会でしたが
一生懸命な姿を見られるのが、どこか恥ずかしい年頃の子供たちが
真剣に走ったり、勝って喜び合ったりする表情を
気張らず観られるという意味で
こんな運動会もアリじゃないかな? と思わせてくれるような
良い運動会だったと思います。



にしても、昼食の時間に合わせて、娘にお弁当を届けるために家に戻ったり
昼食のためにいったん帰宅したり
保護者競技の人数が足りなくて、急遽、おたま競争に借り出されたり
こちらは、マッタリしているようで、なんだかいそがしい運動会でしたが……。




帰ってきた娘の鼻の頭は、すっかり日焼けしていましたよ!



いや、お疲れさまでした!