哲学的(育児)日記

テツガクテキって……? まぁ、深くは追求しないで。

旅に寄せて

2010-01-31 21:31:08 | ひとりごと
久しぶりの長時間ドライブのためか
丸一日、水族館を歩き回ったためか
猛烈にダルく、なんだか浮腫んだ日曜日。あぁ……。



そもそも、なんで水族館へ行くために、わざわざ鴨川くんだりまで
足をのばしたのかと言えば
おチビがずっと「かもがわシーワールドにいきたい」と言っていたからでした。



それは、かつて娘が幼かった頃に、家族で鴨川シーワールドを訪れた時の
ビデオを見たのがきっかけです。


「自分だけ、行った事がない」
事あるごとに、そう言っていたおチビ。


自分の映っていない家族旅行のビデオ。
おチビにとって、それは自分1人が家族に属していないような
まるでのけ者にされたような気持ちだったに違いありません。



そんなおチビの言葉を何かのきっかけで思い出したのか
夫は、新聞屋さんに「鴨川シーワールド」の招待券をもらい
そしてとうとう、昨日、出かけた訳です。



おチビは、「たのしい!」を連呼し、魚や動物のパフォーマンスに見入る以外
何も言いませんでしたが。



自分も家族の一員である事を、実感できたでしょうか。
足りない何かを、心の穴を埋める事は出来たでしょうか。



そう思えれば、ダルい身体にも
何かがじんわり沁みてくる気がします。

鴨川シーワールド

2010-01-30 23:51:41 | おでかけ





「鴨川シーワールド」へ行きました。


以前、ここへ来たのは、娘が3歳くらいの時だったので、7年ぶり?!
時の経つのは早いものですね~。


が、相変わらず、ここの展示はゆったりしているので
魚たちをのんびり見られます。


 クラゲを見上げる展示は、まるでダイビングをしているよう……



まぁ、真冬のこの時期なので、さほど混んでいなかった事も幸いしました。
とはいえ、今日はお昼を外で食べてもちっとも寒くないくらいの上天気♪


なので、外のショーを見まくりましたよ!


 


号泣するアシカの熱演。「アシカパフォーマンス」。



 大きな体でも、とてもラブリーなベルーガ(これは屋内)。


ショーの定番、イルカのハイジャンプ。          




ハイジャンプをするのは、イルカだけではありません。


 


今まさに、尻尾でボールを打とうとしているシャチ。


この後、津波のような水しぶきで、お客さんをずぶ濡れにしたことは
言うまでもありません。(真冬ですけど)



そして、パフォーマンスはしませんが
愛嬌たっぷりの、海の動物たち。


 手描きの背景と相俟って、一見、人形のような不動のペンギン。


まるでこっちを見物するように近付いてくる、泳ぐペンギンも。 



 アシカもこっちを見ています。(おチビが写り込んでた!)



カメラ目線ではありませんが、セイウチもこんなに側に。     




水族館へ行くと、いつもは魚ばかり見ていますが
今日は、ずいぶんといろいろな動物たちを見たなぁ。


パフォーマンスももちろん上手ですが
どの動物たちも、表情が豊かなのがとても印象的でした。
(動物に夢中になるあまり、家族の写真を1枚も撮らなかった!)



10時半頃から、閉館5時近くまで、たっぷりシーワールドを満喫し
娘たちも存分に楽しんだようです。



今度は、動物とのふれあい体験もしてみたいな。

人形劇・OG見せ

2010-01-29 16:30:06 | Kindergarten
昨夜、園長先生見せがキャンセルになったと
部長のHさんからメール。
(急用が入られたそうです)


あらま。


拍子抜けてる訳にも行かないので、Hさんの計らいで
急遽、OG見せに変更となりました。



本番と同じく、黒子の衣装を着て(!)演じる初めての劇。
ブログ掲載用に、写真を撮っておけば良かったな~。


来られたOGの方々は3名。
どなたも、幼稚園の人形劇サークルを卒業されて
今は、OGの人形劇団(そんなものがあるのダ!)で活躍されている方々ばかりです。


普段は、ザワザワとした舞台裏も
今日ばかりは神妙な空気。
その緊張の甲斐あってか、皆、普段以上に思い入れたっぷりの演技が出来ました~!
(緊張で、セリフが飛んでしまった場面もありましたが)



が、OGの方々のご意見は、まさに愛の鞭!(苦笑)


まぁ、ここで変に誉めてもらっても、しょうがないんですけどね。



黒子としての立ち方から、人形の動かし方、声の出し方、小道具の使い方と
基本的な事から、セリフの間や演出の話まで
貴重なご意見を、たくさん頂きました。



「園長先生見せ」の前に「OG見せ」の機会を持てて本当に良かった!!
急な予定変更も、結果オーライ以上でした。



今日の劇は、ビテオ撮影もしたので
後日、OGの方々のご意見を参考にさせて頂きながら
さらに練習・作り込みをしてゆきたいと思います。



どうもありがとうございました。

人形劇・臨時練習 again

2010-01-28 15:58:08 | Kindergarten
今日も、臨時練習です。
アミーゴ・多目的室。9:30~12:00。



明日は、とうとう「園長先生見せ」ですよ!


ところで、なぜ園長先生に見てもらうのかと申しますと
別に、劇の内容に検閲が入る訳ではありません。(たぶん)


園長先生ご自身が、かつて本格的に人形劇を演(や)っていらしたので
経験者としてのご意見・ご感想を頂くためだそうです。



先輩からご意見を頂く……
直前の今日は、不安と緊張の綯い交ぜ状態の中での練習……かと思いきや
skは、普段通り、というか気合い入って、超・楽しい~~~!


ピアノの発表会や英語劇の発表会、合唱団の演奏会などなど
大勢の人を前にして舞台に立つ経験は、子供の頃から決して少なくなかったし
小学校では演劇部に所属していたこともあってか
こういうことは嫌いじゃない、否、根っから好きだったんですね~。
(でなきゃ、そもそも人形劇などやってないですよね)


長らく、舞台から遠ざかる生活を送っているうちに
すっかり忘れていました。


そういえば、昔は「舞台の上でセリフがすっぽり抜けて冷や汗をかく夢」を
よく見たっけ。
(これは、関係ないか?)





限られた時間でしたが、一先ず、やれる事はやったという思い。



明日は、がんばるぞー!

人形劇・臨時練習

2010-01-27 15:44:31 | Kindergarten
人形劇、臨時練習。
アミーゴ・多目的室にて。9:30~12:00。


先週の学級閉鎖で、「OG見せ」の予定が流れ
今週の金曜日、いきなり「園長先生見せ」となり。


これは、ちょっと厳しい状況ですな……。



なのに、今日のskは、かなりダメダメでした~~~。


前回のチケット作りの際に、手直しした台本が
まだ頭に入っておらず
そして、たった1週間のブランクにも拘らず
頭が真っ白な状態。
(学級閉鎖中の練習での演出変更を把握してなかったのも一因ですが)



今この時点で、これでどうするよ!



今日は、めずらしくひどく自分に腹が立ちました。



この怒りをバネに、明日も頑張ろう。
(明日も練習です)

リップクリームを作る

2010-01-26 16:58:35 | Handarbeit
ふと思い立って、リップクリームを作ってみました。






 <材料>
   ・ホホバオイル  5ml
   ・蜜蝋       2g
   ・カモミールのハーブパウダー 0.3g
   ・ラベンダーの精油 2~3滴


 <作り方>
    1.ホホバオイルと蜜蝋を湯煎にかけて溶かす
    2.溶けたら、カモミールパウダーを加えて良く混ぜる
    3.少し冷めたら、精油を入れて混ぜ、容器に流し込む
     冷えて固まったら完成。





今回は、リップスティックの容器で作ってみました。


黄色い色は、未精製のホホバオイルとカモミールパウダーの色です。
(写真が雑でスミマセン)





容器に入りきらず、少し余った材料は
自然に冷やし固めて、そのままハンドクリームとして使ってしまおうっと。
(ホホバオイルも蜜蝋も、ロウ成分が皮膚に保護膜を作ってくれます)
使っている材料が明らかなので、別用途への使い回しにまつわる心配もナシ。



そして、こういう使い回しが出来ることが分かると
化粧品って、元をたどればシンプルなんだな~という気がしてきます。

タコ

2010-01-25 16:13:11 | 画伯
今日も今日とて、人形劇の看板作り。


すると、おチビも何か工作がしたくなったらしく
「あろい、タコつくりたいから、トイレットペーパーのしん、ちょうだい」


といって、さかさかと作ったのがコレ。





なんか、足がいっぱいですな。


タコ型宇宙人?



そういえば、昔は、火星人というと
タコの妖怪のようなモノが、よく描かれていましたが。(笑)


未知のものを恐ろしがる、人間の心理ですかね?



ランドセルを買う

2010-01-23 21:43:41 | ひとりごと
先週のランドセル選定騒ぎ(?)に決着を付けるべく
イオンモールむさし村山ミューへランドセルを買いに行きました。


まだ1月なので、別段急ぐこともないのですが
普段は、何かとオマケ扱いの多いおチビなので
(小さな末っ子は、大人や姉の都合に付き合わされてばかり)
たまには、おチビの気持ちを特別扱いしてやりたいという、親バカ心です。



売り場についたおチビ、他のブランド品や最新モデルには目もくれず
最初に気に入った、2008年版の旧型モデルコーナーの「サクラ」色のランドセルへ一直線。


よほど気に入ったのか、周りが見えていないだけなのか。
結局、おチビの欲しいというランドセルを購入することになりました。
「本当に、コレで良いのか?」という、周囲の言葉には
おチビ、相変わらず耳を貸すこともなく。



家に帰ってから、ちょっと遠慮がちに、父親にランドセルを箱から出させ
それを背負ったおチビ。
もっと子供らしく、はしゃいだりワイワイ見せびらかしたりするのかと思いきや
何も言わず、ただ嬉しそうな顔でぎゅっと抱きついてきました。


 人って、心底嬉しい時には、心がいっぱいになって、気持ちが言葉にならないものだよなぁ。


理屈抜きに、おチビはコレが欲しかったんだと分かった瞬間でした。




何に価値を感ずるかは、ほんとうに人それぞれ。
端から見て、それがたとえつまらなく思えても
本人にとっては、自分の全存在をかける価値がある(心から欲しい)
と感じることは、往々にして良くあります。


そして、何年かして「どうして、これがほしかったんだろう?」と
思う時も、あるいは来る訳です。


だから、それが傍目に分かっているからこそ
「より良いと思われる選択肢」を、おせっかいにも提案したくなるけれど。



でも、人生の大きな節目である小学校入学と、その象徴であるランドセル。
今のおチビの、小さな胸いっぱいに占める気持ちを
大切に出来て良かったと思いつつ。


親バカの自己満足ではありますが
人の気持ちを大事にする、という世の真実について
ささやかながら、良い経験をさせてもらいました。




ま、このランドセルがダメになったら
姉ちゃんのランドセルを使ってくれたまえよ!

南の隣地に

2010-01-22 14:54:55 | Weblog




そういえば、ウチの南隣りの敷地に家が建ち始めました。



ウチが住み始めて以来、ずっと売り地の看板が出ていた隣地。
この3年の間、売約が決まってはそれが解消……を
2、3回繰り返していました。
(影でこっそり「呪われた土地」って呼んでました)
まぁ、ここ数年の世の中の情勢は、かなり厳しかったですからね~。



それがこの度、晴れて建て主に巡り会えたよう。
歯抜けのような、空き地だらけの近所に
ようやく家が出来るのは、まことに目出たいことです。


年度末に完成予定で、建て主に引き渡される前に
3ヶ月ほどモデルハウスとして公開されるそうなので
出来上がった暁には、ぜひ拝見させて頂きたいと思います。

吊るし柿、途中経過

2010-01-21 12:10:27 | くいしんぼう




吊るし柿、こんな感じになりました。





少し黒ずんできた……かなぁ?



お店で見るような、鮮やかな柿色の吊るし柿は
硫黄で燻蒸することで、色を良くしているのだそうです。


なので、そんなことはしない家庭で作る吊るし柿は
柿渋の色が出て黒くなるらしいのですが……



これは、もしや失敗なんだろうか?!






心配になったので、1つ食べてみる。



すると味は、お店で売っているような、ごくフツウの干し柿と同じ味がしました。
やった!


まだ少し、実に柔らかさが欠ける気がするので
もう一度揉んでみようっと。

見えないところの片付けを

2010-01-20 21:50:27 | ひとりごと
昨日のぶり返しが効いたらしく
おチビは、今日1日、「あそぼう」とも言わず神妙に過ごしていました。


単純に、体調が優れなかったんでしょうけど
一昨日のおチビのはしゃぎぶりを思い出すに
そのココロの有り様の分かり易さが
おかしいやら、かわいそうやら。


読書会も休み、人形劇の臨時練習も袖にして
おチビに付き合っても、こちらは実際することがないので
忙しい時に積み上げてあった書類など
片付けをすることにしました。


あとで読もうと思っていたお便りや雑誌
整理しようと思ってとっておいた領収書
人が来るたびに、積んだり棚の中に隠したり(汗)しておいたものを
要・不要にわけて、ほとんど処分。


ついでに、忙しさに紛れてごちゃごちゃになっていた抽き出しも
ひと竿(ってほど大きくはないけど)そっくり空にしました。



この半年ほど、見ないことにしていたものたちが片付いて
気分がスッキリ。



片付いたのが、目に付かないところなので、部屋は相変わらずですが
ココロの片隅にあったひっかかりが取れたような
気持ちの良さです。

治ったと思ったら

2010-01-19 21:25:43 | 健康第一
熱が下がったことに気を良くしたのか
「何して遊ぼうか」
とウキウキなおチビでしたが。


夕方から、頭痛再発。
鼻水と、それから来る咳が止まらず
熱は無いものの、だいぶ辛い様子。


「あろい、なんでこんななっちゃったんだろう……」
半ベソのおチビ、かなり凹んでいる。



ずっと家の中で静かに遊んではいたんですけどね。


まぁ、インフルエンザから一転、即座に完全な健康体に復活できる訳でもなく。



大人なら、ちょっと考えれば分かることですが
子供は、いま現在の不調で、頭も心もいっぱいいっぱいのようです。



完全に治るには、時間がかかるんだよと言い聞かせつつ。



治るまで、そばにいてあげるからさ。

治った

2010-01-18 21:04:17 | 健康第一
朝、夫が出かける前におチビの熱を計ると、36.9℃。
「ちゃんと測れてないかも知れない」
と言いのこし、出勤。


昨晩まで40.0℃だったんだから、さすがにいきなり平熱はねぇ。


とりあえず、幼稚園に欠席の連絡をし
おチビが起き出してきたところで、再検温をすると
37.2℃。
あれ? やっぱり下がってる?


結局、昼頃には36.8℃、夕方には36.5℃。


どうやら治ったみたいです。



これは、新型インフルエンザではなかったのかしら?
少々訝しく思いましたが
昼に、幼稚園から電話がアリ、くじゃく組とはくちょう組は
明日から金曜日まで、インフルエンザで学級閉鎖になったとのこと。


しかも、金曜日に一緒に遊んだ、同じクラスのHちゃんとAちゃんが
今日、そろってインフルエンザA型の検査結果。
そして同じ園バスに乗るLくんも、同じくインフルエンザA型反応が出たと言う。
皆が皆、おチビと同じく土曜日から体調を崩し始め
日曜日に高熱を出したそう。


これは、やっぱりおチビもインフルエンザと思っておいた方が良いよな~。
(って、やっぱりおチビは診察拒否にして未検査)



とりあえず、何事もなく回復したので良かったですが。



週末まで、おチビの自宅謹慎が決定。

アレが来た

2010-01-17 20:17:20 | 健康第一
昨日、なんだか顔色の悪かったおチビ。
夕方になって、頬が真っ赤になってきた。


熱を計ると、39.7℃!!!


今日には40.0℃の熱。
そして、ひどい頭痛がするらしい。


視線が泳ぐ、その表情がコワい……。



何の前触れもない発熱。
そして高熱に頭痛。


これは、アレでしょう。
やはり。



40.0℃あっても、何かを食べたい気持ちが起こるところに
若干の救いが。
昼にはうどんとリンゴとバナナ、夜にはたこ焼きを少し。
(ウチの娘たちは、おかゆ嫌い)
そして、ビタミンCとB群を摂れる飲み物で水分補給しました。



そんな気力があるおチビは、病院行きも頑に拒否。
コイツの病院嫌いは誰に似たっ!?


とりあえず、急な症状の変化にだけは気を配りつつ。



結局、丸一日、熱が下がることはありませんでした。