72歳の百姓です。

農業の経験のお話です.

花だより

2006-04-07 21:25:26 | Weblog
4月になり一雨毎に暖かさを増し、我が家の庭にも次々と花が咲き出した。クリスマスロ-ズは1月の初めから咲きつずけている、梅の花も本年は比較的寒かったせいか花持ちがよくやっと散り始めた。藪つばき(カタチ)は二月の終わり頃より咲き続けている、トサミズキも満開、彼岸さくらは散り始め、コゴメ桜、すもも、ボケ、スイセンの花が満開で今がみごろです。シダレ桜がやっと5分咲き、吉野桜は3分咲き、ボタン桜と八重桜はまだ蕾みがかたい。家の中ではカランコエ、クンシランが咲き甘い香りを漂わせている。畑では菜の花が咲きミツバチが蜜を求め飛び交っている。昨日孫の小学校の始業式、中学校と高等学校の入学式があり、花の時期より始まり、立派な実を稔らして欲しい