goo blog サービス終了のお知らせ 

線路端日誌

東海地方の鉄道を中心に、細かいネタからこつこつと。

LEDチェック:JR東日本E233系1000番代 ウラ126編成(新津製)

2008年12月05日 22時42分51秒 | LEDチェック
東急車輛製のウラ111編成に続いて、新津製の126編成を。


1/500秒 新子安にて


1/400秒

ウラ111編成と異なり、縦スジの入るLEDです。表示がかなり切れています。

中略して・・・


1/160秒


1/125秒

111編成と比べ、かなり低いシャッター速度でないと写しこめないLEDを使用しているようです。製造元によってLEDの種類が違うというのは、中央線のE233系0番代と同じです。来るまではどちらか分からないことの方が多いので、撮り鉄には厄介です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。