横浜のほほん

横浜のはずれで、のほほんと暮らす男の見聞、考察、感想をつれづれに記す

ルピナス

2006-04-12 09:44:28 | 近所

 

  お隣も花好きなようで、
  我が家にない花をいろいろと
  育てられるので
  いつも見せてもらっている。

  ルピナスもだんだんと
  咲きあがっていくのが
  楽しい。










ルピナス(マメ科)
これは上の写真の2週間前の写真。


満開になった花は室内に入れられたのか
見えなくなった。
かわりに最初の花の手前に見えていた蕾が、
1週間たった今朝は咲き始めていた。


カラスノエンドウ(マメ科)
同じマメ科で、ちょっとだけ似ているカラスノエンドウは
道端でも見かけるようになった。


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カラスノエンドウ (ごん魔女)
2006-04-12 10:05:54
これって「ピーピー豆」のことかしら?

鞘の中の豆をとって口に挟んでピーピー鳴らして遊びました。

雑草として庭中に君臨しています。

でもこうして花だけ見るととてもかわいいですね。見直したかもしれません。
カラスのエンドウ (自然を尋ねる人)
2006-04-12 10:07:11
明日は薬草研究会の屋外教室を開催します。

ワラビは早いし、タラノメの数は限られているようだし、とするとカラスノエンドウやイタドリが対象になるかも分かりません。

いずれも薬効はもっています。
ルピナスだ~ (ポージィ)
2006-04-12 10:47:50
ちょびママさんのところに書かれたコメント拝見しましたよ。

予告?どおりアップされたのですね。(^^)

このお宅のルピナスは紫色で、まさしく上り藤のイメージですね。



カラスノエンドウ、たくさん咲いていますね。

はやくも灰色のアブラムシにびっしりたかられているのも…ヒィィ
ごん魔女 さん (おーちゃん)
2006-04-12 11:45:03
知りませんでしたが、ピーピー豆というそうですね。

今度鳴らしてみましょう。

たしかにヒメオドリコソウに少し遅れて君臨し始めています。可愛い雑草です。
自然を尋ねる人 さん (おーちゃん)
2006-04-12 11:46:49
雨が上がっての薬草研究会が成功するといいですね。

カラスノエンドウはどんな薬効でしょうか。
ポージィ さん (おーちゃん)
2006-04-12 11:52:12
前から撮っていたので、急遽予定変更の記事にしました。上り藤の風情があるでしょうか。クズの花に似ているようにも思います。

藤の花も少し動き出しました。

カラスノエンドウにアブラムシ?チェックしてみます。
Unknown (月猫)
2006-04-12 11:56:52
おーちゃん、こんにちは。

マメ科の花は特徴的ですから、比較的判別しやすいですね。クズもマメ科、よく似ていますよね。はびこって嫌われがちですが、花は結構キレイです
月猫 さん (おーちゃん)
2006-04-12 12:13:05
こんにちは。

マメ科は元気よくはびこりますね。

クズの花も大好きです。
ルピナス! (ぷうさん)
2006-04-12 12:47:29
おーちゃん

こんにちは

ルピナス!

とても・きれいですね。

気持ちが和みましたよ!

ありがとうございました



では、また
同じマメ科・・・ (あまもり)
2006-04-12 14:40:05
咲きあがる、咲きのぼる、この表現いいですね。まさにその通りなので。

ルピナスも知らない花です。今までいろんな花を見ていても名前まで覚えようという気がなかったから、ほんと知らない名前の花の多いこと。

カラスノエンドウは今淀川の堤防でたくさん見ます。この野草も去年、子どもに教えてもらった名前でした。同じマメ科でも形がまるっきり違いますが、こうして拝見すると花はよく似ているのですね。

コメントを投稿