下館幼稚園のブログ

下館幼稚園での子どもたちの様子などについて先生たちが綴ります

今日は入園式

2010-04-09 17:43:49 | Weblog
新入園児を迎え、入園式が行われました。色とりどりの花々も、満開の桜も、穏やかなおひさまも、「おめでとう!」とみんなを祝福してくれているようです。未就園児クラスでこれまで何度も幼稚園に来ていたお友だちも、今日は特別な日ということでちょっと緊張ぎみのようでしたが、お家の皆さんと一緒にニコニコ登園してくれました。幼稚園のお友だちと先生たちみんなで、この日を待っていましたよ。幼稚園のお兄さんお姉さんたちが新しいお友だちにプレゼントのメダルをかけてあげてから、その手をとって退場する姿はなかなか微笑ましいものでした。これからみんなでたくさん神さまにお祈りして、たくさんあそんで、楽しい体験をたくさんしましょうね。
新入園児の保護者の皆さま、ご家族の皆さま、お子さまのご入園の日を迎えられましたことに心からお慶び申し上げます。私たちは、皆さまから大切なお子さまをお預りすることは、同時にこの子と共に生活し、この幼子の成長を支えて行くようにと神様から招かれていると受けとめています。保護者の皆さまからの委託と、神様からの召しによって、今この子どもたちの前に立たされていることを忘れることなく、子どもたちの魂に責任のある者として謙虚にこれからの一年を過ごして参りたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よろしくおねがいします。

2010-04-09 06:36:27 | Weblog
いよいよ新年度が始まりました。久しぶりに登園してきたお友だちはみんな、この春の日のように爽やかで、元気な笑顔を見せてくれました。一つずつお兄さんお姉さんになった子どもたちが、これまでと違う色の名札を付けた姿はとても新鮮でした。新しい名札を嬉しそうに見せてくれる子や、嬉しいけどちょっと恥ずかしそうな子など、そんな様子がとても微笑ましく感じられました。満開の桜の下でそれぞれに園庭での自由あそびを楽しんだ(もう泥あそびをして子がいる!)後は、みんなでお礼拝、神様に守られて一年を過ごすことが出来るようにお祈りをしました。礼拝後、今日から新しくみんなの仲間になってくれたお友だちの紹介に続いて、クラスの担任の先生が紹介されました。子どもたちも、そして先生たちも「どうぞよろしくお願いします」とご挨拶しました。幼稚園での生活を共にしながら、子どもたちと先生たち、そして保護者の皆さまが「愛のうちに成長し合う」、そんな素敵な一年になりますように。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入園説明会

10月17日(水)・29日(月)10時30分~11時30分(どちらも同内容です) お母さま方とご一緒にお子さまを育みたいと願っている当園で、どのような教育をめざし、実施しているかなど、詳しくご説明申し上げるために、入園説明会を行います。お子さまもご一緒にお気軽にご参加下さい。来春から「子ども・子育て支援新制度」がスタートし、幼稚園のシステムにとても大きな変化があります。それについてのご説明もさせていただく予定です。 *どのようなことでも、お気軽にお問合せ下さい。 *当日は園庭にお車をお停め下さい。