goo blog サービス終了のお知らせ 

Sim's blog

電子工作はじめてみました

オリゲー・フェスタ☆68に行ってきました

2008-05-05 15:36:10 | その他
オリゲー・フェスタ☆68に行ってきました。とても濃い講演会なんかもありました。ゲームやX68はよく分からないので電子工作関連を中心に見てきました。ネットでしか見たことのなかったものの実物を色々見ることができました。

エレキジャックレポート
hamayanさんレポート


買ったりもらったりしたもの

- 柿の種、景品でもらいました
- Xのロゴ入りコースター、参加するともらえるものです。
- freescaleの付箋。ルーレットで負けるともらえます
- 右下のは参加章。出入りするときに見せます
- k_tさんの本。売っていたので買ってみました。
- CD-ROM。「Operating System Maniacs」マイナーOSの研究成果がはいってるそうです
- その他、ちらし等

フリースケールのコンテストの受賞作が色々展示されていました。

noritanさんルーレット


専用基板のバージョンも作られています。


腕立て君


腕立て君の顔

歯を食いしばってがんばっています。

第二回電子工作キット製作コンテスト最優秀賞 カラーフロッグ


第二回電子工作キット製作コンテスト上級者向け部門賞 くもくん で ゲーム機つくろうよ


noritanさんのMusic Stick


noritanさんのクリスマスイルミネーション基板

エレキジャックのです。私も作りました

CQ出版の組み込みシステム開発評価キットBLANCA


FPGAで作ったSHARP X1だそうです。




FR60付録基板でネギふりまくりです




試しながら学ぶHC08マイコン入門



扇風機の実物も見れました。

主催、参加のみなさま、お疲れ様でした。


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
亀レスでスミマセン (k_t)
2008-05-19 20:33:08
Simさん、紹介していただいてありがとうございます! Simさんのブログを当方のリンク
http://www.cts-net.ne.jp/~kawano-r/electronics_hc08_link.htm
で紹介させてもらって良いでしょうか?
宜しくお願いします。
返信する
re:亀レスでスミマセン (Sim)
2008-05-19 22:31:29
こんにちは、k_tさん
いつもお世話になっております。ご紹介いただけるだなんて幸いです。煮るなり焼くなりご存分にしてやってくださいませ。
返信する
お疲れ様でした。 (NAKA)
2009-05-09 20:18:36
はじめまして、オリゲー・フェスタ☆68はじめて参加したものです。イベントお疲れ様でした。
返信する
お疲れ様でした。 (NAKA)
2009-05-09 20:27:47
すいません。ここは去年の所でした。失礼しました。
返信する
re:お疲れ様でした。 (Sim)
2009-05-11 01:28:16
はじめまして、NAKAさん
お疲れ様でした。
去年と今年でタイトルが一緒でした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。