goo

たぶんこんな感じ

今回は白鳥は2回しか観ていないので、しかも兵庫に来る前は7日に観た1回こっきり。

自分の記憶とパンフの写真とニコライさんのサイトと、最後の最後はアントン・プロームさんに「マズルカは何人????」と聞く始末。。
(お花を渡す関係で訊かねばならなかったのです。)
さらに関東の公演と岡山を御覧になった方々にお聞きして、

ほんで一応判明したのがこんな感じです。

これまでの版と似た構成のところもあれば、ぜんぜん違うところもあるのですが、
とりあえず、民族舞踊の部分。(オディールの出てくる3幕のディベルティスマンのキャラクターダンス)

道化&仮面を付けた女の子4人とのパ・ド・サンク
というか道化のソロがメインですが。。。

ナポリターナ(イタリア)→ソロ・カップルと4組のコール・ドで計10名
ナターシャ・クズメンコとニキータ・クリギン固定で、たぶん後ろも固定
(なにしろ、2回しか観てないから推測ですが、ソロはこの二人だけですね)
※追記;今季はマリア・リヒテル&ニキータ・クリギンのソロの日もありました。
チャルダッシュ(ポーランド)→ソロ・カップル1組、リード・カップル2組、コール・ド4組の計14名
ソロの組み合わせは 
・アンナ・ノヴォショーロワ&ミハイル・ヴェンシコフ若しくはウラディーミル・ツァル(関東の公演/悪魔の日でチェンジ)
・エレナ・フィルソワ&ウラディーミル・ツァル(聖徳大学公演と岡山)
・エレナ・フィルソワ&ミハイル・ヴェンシコフ(兵庫)
リードはフィルソワ&ロマン・ペトゥホフと、、、うーん、忘れた。。。
ようはフィルソワ&ペトゥホフ夫妻ばかり見てるからこういうことになる
フィルソワが抜ける日は、アンナ・スホワとペトゥホフ組、
ほんで、前からハンガリーによく入ってた人たち、、、マックスやヴィノグラードフやオスマノワやらが、後ろ。
アルジャエフもいたのかなー。どうだったかなー。うーん。
アンナさんは、兵庫ではコール・ドにも入らず、舞踏会のお客さま。

マズルカ(ポーランド)→ソロ・カップル2組、コール・ドバレエ4組の計12名
これは写真を見てもほんとにわかんなくて、申し訳ないですが、アントンに教えていただきました。
ありがとう、アントン!
ソロの2組はマトヴィエワ&マラーホフ、ダーシャ&パルハチョフは固定で、このソロもメインがあってそれは日替わり。※追記;オリガ・ラヴリネンコがソロに入る日も13日はダーシャ組がメインで、14日はマトヴィエワ組がメイン
後ろの人たちは、、、これもダーシャと金髪男子、マトヴィエワ(とても好みの美人さん)とマラーホフさんに見とれていたから、
あんまり覚えていない。
スヒフと一緒に踊っていた男の子が、わたしが気になっている、「くるみ割り人形」の花のワルツでものすごくまじめな顔で踊っていて印象に残った長身ダンサー。
マズルカもすんごいまじめな顔で、、いいんですが、もう少し笑えば映えるのになと思います。

花嫁候補の踊り→王子とからみつつ6名の花嫁候補たちの踊り
これまで渦巻きドリルのとんがり帽子とか、千秋楽のパワーアップ髪飾りとか、いろいろなところで突っ込みどころ満載だった花嫁候補でしたが、ある意味一番、、、地味にチェンジだったというか、地味な衣装でした。

スペイン→男女4組で、これはほぼだいたいペテルブルクのいろんなバレエ団で踊られているものに忠実。
メンバーはマフビラーゼ&サーシャ、オスマノワ&モロゾフで固定
今回は悪魔の手下という役割で最後に登場。
その割りに悪魔の手下らしいことはさほどなにもせず、舞台での滞在時間もめっぽうみじかく、
踊り的には満足でも、ファン心理としては、「もっと無駄に長く舞台に居残ればいいのに。。」
・・・・・・まあかっこいいからいいけどさ。

フィルソワはやっぱりダーリンのロマンと一緒に踊るハンガリーが一番美しいと思います。
ミーシャはそうだなー、どっちかというと、前の版で踊ってた、元マールイのナタリア・オシポワ(今いる若いほうのオッシーじゃないよ)か、今もいる若いニーナ・オスマノワとのハンガリー(白)のほうが素敵だと思いました。
オシポワ綺麗だったなあ。
レーナは、白もいいのですが、今回の紫がとてもエレガントでうっとり!
それから、マックスでのソロでハンガリーもまた観たいのですが、これはもう、今の版ではソロはやってないっぽいですね。
若いうちにいっぱい観ておいてよかった、と思うのでした。

ダンサーはスケーターよりは活動時間が長いですけども、やはり観られるときに観ておかないと、、、、という気持ちになりますね。
現実との兼ね合いですけど(苦笑)


それから昔のパンフレットを眺めていたりして、やっぱりおかしいな、と感じたのはさもありなんだったのは、
先日の新春ガラの「ライモンダ」のこと。
おっかしーなー、マールイもマズルカ→チャルダッシュのはずだったのに、いきなりチャルダッシュかよ~、、、
と思ったのはボリショイとの記憶のごっちゃではなく、
やはりガラではマズルカはカットされていたのでした。。。。
がががーん。
そ、そそそんなぁ。
めったに上演されないんだから、そこはやってくれたらいいのにさ。

あーあ、ボリショイの「ライモンダ」見に行くしかないかな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012年1... Большое спаси... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。