goo blog サービス終了のお知らせ 

詰将棋解答選手権 速報ブログ

解答選手権のお知らせと速報です
主催:詰将棋解答選手権実行委員会
後援:詰将棋パラダイス 日本将棋連盟

詰将棋パラダイス・水上仁編集長の選手権総括

2011年04月16日 12時00分00秒 | その他

今年も「詰将棋パラダイス」には告知・採点・バックナンバー提供等でご協力いただきました。
編集長の水上仁さんから、第8回解答選手権の総括をいただきました。

第8回詰将棋解答選手権私見
 今年の選手権は例年とはやや異なる大会となった。
3月11日の東日本大震災後の催しという事で、支援
チャリティー・イベントの形で開催。
 東京と大阪のコンディションが違うため、チャンピオ
ン戦は各々の地区内で競った。東京会場では、今や
絶好調の井上徹也氏に栄冠。参加者中で最年長
小泉潔氏は、思わしくない体調を圧しての挑戦。敢闘
賞を差し上げたいほどだ。大阪では、昨年の覇者
船江恒平四段を振り切って斎藤慎太郎氏が見事に
優勝。谷川浩司九段は明らかに不調。前半終了時
には「もう帰ります。」と苦笑されていた。
 4月9日には全国17ヶ所一斉に初級戦と一般戦が
行われた。今回の工夫は時間の短縮と、初級戦での
1手詰。とにかく解いて貰おうという実行委員の優しさ
がありありと。各会場からも情報が寄せられている様
だが、青森会場の写真が実に微笑ましい。

          詰将棋パラダイス   水上 仁


最新の画像もっと見る