助手席エアバック外したっ!!

2013年10月18日 | ジムニー

やっとこさ助手席のエアバックを外しました・・・(;^_^A長かった・・・

ただ単に『放置プレイっ・・・、『やる気が湧かなかった・・・だけですが・・・

P1050094←外しましたっっっ

助手席のエアバックモジュールを外すのは至って簡単っ(=^-^=)v

グローブBOXを開けて・・・

P1050093←外すボルトとコネクター

12mm頭のボルト2本とスライドロックのコネクターを外して・・・

BOX側から手を入れてモジュールを下から押し上げれば外れますっヾ(^_^)

P1050095←外れるとこんな感じ

ステアリング交換でエアバック外すよりも、遥かに簡単に外せますっ

但し『どかんっなんて洒落にならないので、

外す10数分前にSRSのヒューズを外しておきましょうっヾ(=`・ω・´=)

((本当ならバッテリーマイナス端子を外さなきゃいけませんっ))

P1050098←こんな物を作ります・・・

結局エアバックのコントローラーはABSと関連しているらしく、

全撤去するとABSにも影響が出てしまう可能性がある事から、

ステアリングボスの付属していた抵抗の余りを使いキャンセラーを作りました

車体側の加工をしない&エアバックは元に戻さないので、

モジュールの配線をカットして余った抵抗をハンダ付けして作成

((モジュールコネクターを切る際は、配線1本ずつ切りましょうっ、2本同時に切るとショートして『どかんっの可能性があるかもです・・・))

P1050100←試しに取り付けてみて・・・

IGキーをONにして、メーターのエアバックインジケーターが消えるかテストします

P1050101←無事に消灯しました

キャンセラーをブラブラさせておく訳にもいかないので・・・

結束バンドと配線テープでまとめて・・・

P1050102←まとめます・・・

P1050105←ここで固定しました

1型のインパネトレーをエアバックモジュールの有った所にはめ込みます

P1050106←撤去完了っ

これまた結局トレーの塗装はしていません・・・(^_^;)放置してました・・・

何件かの塗装屋に見積もり取りましたが、

たった1個の部品を塗るにもかなりの塗料を用意しなきゃいけないらしく・・・

おおよそトレーの塗装代が¥16,000っって見積もりだったので断念・・・

P1050110←便利な小物入れが出現っ

オフロード走って不用意に『どかんっなんて無くなりましたヾ(=^?^=)ノ゛

((どれだけオフ走れるか、わかりませんが・・・・苦笑))

でもやっぱし・・・、『かなり色が違いますねぇ・・・』( ̄ω ̄;)何とかしたいな・・・

P1050111←レーシーな雰囲気

((自己満足です・・・))

P1050112←むふふなジムニー君

エアバック2個外し軽量化(←)に成功ですっヾ(=`・ω・´=)v゛やったぜっ

=====================================

しかし・・・、外したエアバックはどうやって処理しましょう・・・??


最新の画像もっと見る

コメントを投稿