プラグ交換、その後・・・

2011年04月26日 | バイク

デイトナのMAXファイヤーに交換して1週間経ちました (^_^)

「吹け上がりが軽くなった」と伝えましたが、今ではもう「感じなく・・・」なってしまった・・・

変化に慣れてしまったのでしょうね・・・ (;^_^A

それとプラグの交換で「火花」が強くなった(と思う・・・)影響か?、

スロットルOFFでアフターファイヤーが以前より激しく出るようになりました (・_・;

COの微調整では対応し切れていないようです・・・

そこで・・・Nec_0312 こんなパーツを購入・・・

「2次エアキャンセルKIT」です (^_^)v

このくらいの部品なら作れるのですが・・・、通販で¥1,890-だったのでボタンをポチっ!と押してしまいました (^_^;

「2次エア」をキャンセルすると、EXマニホールド内(もしくはEXパイプ内)での「再燃焼」が起こらず、

「排気ガスの温度が下がり、結果アフターファイヤーが起きにくくなる」って寸法ですね

Nec_0309 ←2次エアのユニットを外して・・・

Nec_0310_2 ←エアクリーナーにゴム栓と・・・

Nec_0311 ←シリンダーにメクラプレートを付けます

※説明書ですいません、まだ買っただけで取り付けていないものですから・・・(^_^;

期待通りにアフターファイヤーが治まるといいなぁ~ (=^_^=)

後日取り付けてレポートしますね~!!

因みに・・・

ここのパーツメーカー(ショップかな?)「GRAVES MOTORSPORTS」ですが、

他のパーツも、おいらのWRに採用しています (^_^)v

Nec_02942 ←EXUPキャンセラーです!

EXパイプとマフラーを交換した時EXUPは外さなくてはいけないので、序にEXUPモーターも外しました

その際にモーターのカプラーを外したままにすると、メーター内のFI警告灯が点灯してしまいます

そこでこのキャンセラーでモーターがあるように見せかけ(笑)、警告灯の点灯をしないようにするものです

ネットで検索した時「カーボン皮膜抵抗1/4W 10KΩ」を所定の端子にかませばキャンセルできるらしいと見かけたのですが、

抵抗だけを挿し後は防水の為にハーネステープなどでぐるぐる巻きにしただけじゃ
「なんとなく心配・・・(^_^;」な気がしたので、

¥7,000-くらいしたのですが、キャンセラーを使いました

当然の事ながら、メーター内の警告灯は点灯せず、しかもトラブルもありません

見た目も「何かのリレー」ちっくに見えるので(!?)、GOOD!!です (=^_^=)

しかし「なんちゃらキャンセラー」ばかりな気がするなぁ・・・(汗)


WR250XにETC取り付け!

2011年04月22日 | バイク

おいら的ETC取り付けのご紹介です

納車直後に取り付けしたのですが、ブログのネタにつまって・・・(^0^;

今頃になってのご紹介です・・・(笑)

あくまで「おいら仕様」なので、あまり真に受けず参考程度にしてくださいね(爆)

日本無線のJRM-11の別体式のETCを使っています

Nec_0292 ←こんな感じです

前にも書きましたが、ツールバッグは「ホンダ MD30 XR250」用のものを使いました

テールカウルとツールバッグに配線の通る穴を開けました、バッグの固定方法はXRに準じてます(要するにテールカウルにボルト留めです)

Nec_0293 ←収納はこんな感じです(^_^)v

ベルトでETC本体がグラ付き防止してます

Nec_0289 ←アンテナはライト上にマジックテープで固定

マジックテープでアンテナを固定したのは、今後の整備性を考えての事です

Nec_0290 ←インジケーターはメーター横に貼り付け

この取り付け方は、前の愛車のXR250でも採用していました

OFF車(正確にはモタード車ですが・・・)は収納場所がほとんど無いに等しいので、

「如何にかっこう良く、しかも外からは目立たないように!」をモットーとしました (=^-^=)

しかし「果たしてWRのテールカウルにツールバッグが似合うか?」が問題でしたが・・・、

XRの時に「ETCの便利さを知ってしまった・・・」訳でして、

「もうETC無しじゃ生きていけない!」となってしまいました・・・(^-^;

WRの納車引取りの日、WRで初めて高速に乗った時・・・

「料金所でいちいち止まらないといけない煩わしさ・・・」を痛感・・・(-_-;

即ETCを取り付ける気になったのは、言うまでもありません・・・

効果のほどは・・・、言わずもがな・・・

「便利」v(=^_^=)v

やはりETCはバイクにこそ必要なものですね!!

おいら的にツールバッグもかっこう良いのではないかと思います

意外にもツールバッグに車載工具以外の小物も入るし、かなり重宝してます

こんな取り付け方は如何ですかね? (=^-^=)


WR250X スパークプラグ交換

2011年04月20日 | バイク

スパークプラグの交換をやってみました\(=^0^=)/

Nec_0288純正プラグとデイトナMAXファイヤー

純正のプラグはNGKのCR9EKです、今回プラグはデイトナのMAXファイヤーのCR9EK相当品を使います

まずシート→サイドカバー→ラジエターシェラウド→タンクの順で外します

フューエルタンクはM6のヘックスボルト3本にポンプのコネクターとフューエルホースが接続されています

Nec_0286いきなりエンジンとフレームだけ(笑)

この後、ダイレクトイグニッションコイルのコネクターを外し、コイル本体をまっすぐに引き抜きます

コイルを壊すと大変な出費が待ってます・・・、注意しましょう!!(コイル1本¥6,353もします、まぁWRの場合はスペース的に問題はないと思いますが・・・)

Nec_0287_3外したコイル本体

この後プラグ本体を外しに掛かりますが、環境が許せばプラグを緩める前にプラグホールをエアブローして、

プラグホールのゴミや砂がプラグ穴からシリンダーに入るのを防ぐようにするとGoodです!

(でもWR構造で、そこまで神経質になる事も無い思いますが、念には念を入れてです・・・)

外したプラグ(1枚目の写真参照)をチェックしましたが、思ったより燃焼状態は良いのではないでしょうか?(^_^)

経験上、排ガス対策車両のプラグは希釈燃焼(だったっけ?・汗)状態でガスの薄い状態で燃焼しています(・_・;

特に排ガス対策でインジェクション車は、その傾向が強いように感じます・・・

おいらのWRはマフラー交換して「抜けが良くなった&消音効果が小さくなった」結果、アクセルOFFでアフターファイヤーが激しくなったので、

純正ECUの調整範囲でCO調整をして、燃調を変更(濃い方向)しています(^_-)~

そのおかげ(!?)で、一般的に言われる「キツネ色」ちっくな焼け具合になったのかもしれませんね?

薀蓄(うんちく)はさて置き・・・、

新しいプラグを取り付けます、おいらは「師匠の教え」を守り(笑)プラグのネジ山にカジリ防止のグリスを塗って組み付けます

(ネジ山に何も塗らないと言う方も居ます、これは「己の信じる道(爆)」を貫いてください)

プラグの締め付け具合は新品なので通常は90度~180度以内ですが、デイトナのMAXファイヤーはガスケットが銅ワッシャーなので、

通説通りではなく、いつもより少ない締め具合で留めておきました(所謂「手ルクレンチ」です)

タンクを元に戻し試しにエンジンを始動すると、STDプラグよりレーシングが軽い気がします(あくまで個人的な感覚です・笑)

しかしアクセルOFFでアフターファイヤーがパンパンと何度か出たので、CO調整で1段階濃い目にしました

(完全STD状態からマフラー交換で1段階濃い目にしていたので、正確には2段階濃い目です、因みにおいらのWRはプラス側に4となりました)

ただ季節は暖かくなってきたので、本当に暫定仕様です

しばらくこれで乗ってみて、よろしくなかったら元に戻してまた様子見ですね(^_^)

今日は休みだったのですが、仕事の野暮用があり「何が悲しくて休みの日に職場にいなきゃいけないのか?」状態になってしまったので、

悔しさ(!?)で、WRのメンテナンスや消耗品の交換を「しこたま!」やってきました!!(^_^;

Nec_0304

先日買った「αー12」も交換してきました、その他「見た目重視!!」の消耗品交換もしてきたので、

追々ご報告させていただきますね!!


買いました!!(=^_^=)

2011年04月18日 | バイク

WR250Xを買って1年弱・・・

現在付いているタイヤは、OEMのBS BT090 です

Nec_02841  ←これですね・・・

巷では「ハイグリップタイヤ」の部類なのでしょうが、

OEMで装着されるタイヤは、アフターのタイヤとコンパウンドが違うらしいです・・・

それで「おいら的」にはフィーリングが「・・・??(・_・;)」だったので、

思い切って好きなメーカーの「ダンロップ SPORTMAX α-12」を買ってしまった・・・

Nec_02821 ←こんなヤツです

サイズは純正と同じフロント110/70R17 リア140/70R17 に、しました(^_^)

XR250の時、オーバースペックなのは明らかなのですがα-10(古いですね・・・)で良い印象だったので、

「WR250Xにもいつかは!!p( ̄- ̄ )グヌヌッ!!」だった訳です

まぁおいらくらい「ヘタレ」な運転ならこんな素晴らしいタイヤはいらないのでしょうが、

カスタムは見た目、出来栄え、センス(おいらに有るかどうかは、置いておきます・笑)・・・、

そして気に入ったパーツを付ける事は、大変重要だと思います♪♪

「気分」は本当に大切ですよ!!(笑)

さてさて・・・、

「買ったは良いけどいつ交換できるか?」が今後の課題です・・・(-_-;)

仕事が仕事だけに、自分のバイクは後回しになっちゃうんですよね・・・(T-T)


なんとなくバイクネタが多いので・・・(^_^;

2011年04月17日 | ジムニー

今回はジムニーしづか丸号の紹介です

Nec_0217 Nec_0218

何度もUPした写真で申し訳ありません・・・(^_^;

前にも言いましたが、写真が少ないんですよ・・・(T_T)

今後はもっとマメに記録しておきます・・・m(_^_)m

H16年式 JB23W4型 走行距離はいまだに3万Km超えたくらいで、やたら少ない??

エンジン:基本的にノーマルです、NGKのイリジュウムプラグとAPIOのOILとフィルター、ラジエターキャップ、

      静御前になる前のAPIOジェットストリームマフラー、純正バンパー取付KIT、タニグチのターボタイマー

足回り:いまは無きジムオート湘南の3インチUPコイルとショック、ラテラルリンク、

     4x4エンジニアリングのブラッドレーアルミホイール(5本)

エクステリア:ほとんどノーマル・・・(^_^;、APIOのスペアタイヤブラケット(一本背負い以前のもの)、

        スズキOPのドアバイザー

インテリア:ランドベンチャーの本皮巻き純正ステアリング、スズキスポーツABCペダル&フットレスト、

        運転席のみRECARO SP-G(15年モノ・汗)

       カロッツェリアHDDナビ&スピーカー(リアはサテライトスピーカー)、もらったETC(笑)

その他:一時期スペアタイヤブラケットにスコップホルダーとスコップ付けてました

今後欲しいもの:APIOのバンパーガーニッシュ、コブラインテーク、リアコーナーガーニッシュ、リアエコノバンパー

          サイドシルガード、アンダーガード一式、レッドアーム、前後LSD、ワンタッチスタビライザー(以上APIO)

          トライフォースのインテークKIT、ブローオフバルブ

          ブーストメーター、e-マネージ、カーボンボンネットなどなど・・・

欲しいものだらけです・・・(^_^;

まぁ何時になるか分かりませんがね・・・(-_-;

あっ!!、忘れてはいけません!!

これもありました!!リアゲートに「酒POWERステッカー」!!(爆)

これは必須アイテムです!!(おいら的にです・・・)

ひとまず今後の予定は、先日手に入れた5型のグリルの取り付けと・・・、Nec_0263 ←これです!、これ!!

それと「ジムニーと共に過ごす生活」を手に入れる事ですかね・・・(苦笑)

いやノーマルで乗れる人間だったらこんなにも苦労はしないんでしょうけどね・・・(・_・;

車やバイクはイジらないと気が済まない人種なもので・・・(;^_^A

自分の事ながら、時々呆れる事もあったりなかったり(笑)


フューエルポンプ交換

2011年04月14日 | バイク

昨年暮れにヤマハからサービスキャンペーンが出ました

フューエルポンプのインペラ(燃料を圧送する羽根)が燃料の温度が高くなると変形してしまうそうです

おいらのWRも去年の夏以降、気温が暑い時に数回信号待ちでエンスト、再始動がしにくかったり・・・(-_-;

やっと時間が取れたので、行きつけのバイク屋へ行ってサービスキャンペーンを受けてきました(=^_^=)

Nec_0278 ←取り外したフューエルポンプ

外からじゃインペラが変形しているのかわかりませんね・・・(^_^;

Nec_0280 ←対策済みを示すステッカー

これで一安心かな?

でも以前もフューエルポンプ交換のサービスキャンペーン(別の不具合理由だそうですが・・・)が有ったしなぁ~・・・

また・・・、なんて事ないよなぁ~・・・(^_^;

行きつけのバイク屋への往復でおいらのバイクの記念撮影~♪♪

Nec_0277 Nec_0279


仕様報告!(^^)

2011年04月11日 | バイク

WR250Xの仕様をご報告しちゃいます!

Nec_0155 ’10 YAMAHA WR250X!!

排気系:FMFパワーボム、FMFパワーコア4/SA、EXUPキャンセラー

吸気系:ノーマルCPU調整範囲でCO調整&アイドリング調整

フェンダーレス:DRCエッジアルミホルダー(ステーのみ)+キジマフレキシブルLEDランプ(ナンバー灯)+POSHナンバーホルダー

ポジション系:PROTAPERコンツアーハンドルバー&Y’sギアハンドルホルダー+ZETAピボットレバー、SPIRALステップシート、他

足回り系:基本的にノーマル、ホイールカラー、リアアクスルブロック(REDアルマイト)、FRサス周りは全バラしのグリスUP済み、MDFリムラインストライプ(赤、今後カラー変更予定)

灯火系:Y’sギアLEDウィンカー

その他:XR250(MD30)用テールバッグ、バッグ内にETC収納

・・・( ̄- ̄ )~?

こんな所が今現在の仕様だったと思います・・・(^_^;

Nec_0163

Nec_0160

・・・すいません・・・、変更前の写真も混ざってます・・・

写真があまり無いんです・・・(;_;)ノ゛

以後、色々な写真で記録しておきます・・・m(_゛_)m

今後タイヤや駆動系の変更も考えてます

またご報告しますね!(^_-)~


ジムニーだけじゃ何なので・・・

2011年04月08日 | バイク

Nec_0180 YAMAHA WR250X(’10)です (^_^)v

マフラー、ハンドル、シート etc・・・

まぁそこそこイジっています ♪♪ (=^0^=)~

その内細かな仕様も紹介出来るかもしれません?(笑)

WRは欲しかったバイクなのですが・・・

元の愛車のXRは貰い事故で廃車にしてしまいました・・・(;_;)

XRが廃車で修理不可能となったので、次のバイクを探さなければなりません・・・

そこで白羽の矢が立ったのがWR250Xでした・・・

本当に気に入っていたバイクでした・・・

005 遺影です・・・(^_^;

’06 MD30 HONDA XR250(モタードじゃないのです)

あえて(←!?)オフ車のXRをモタードにしていました(買った時はOFFしたかったんです・・・)

こちらもそこそこイジってました・・・、すべては一瞬で無駄になってしまったんですが・・・(T_T)

詳しくは、おいおい話しましょう~ヾ(^_^)

今日はこの辺で・・・


悔しかった・・・

2011年04月08日 | ジムニー

Nec_0218

H16年式 スズキジムニーXG 4型 新車購入して早7年目です

当時インプレッサワゴンに乗っていたおいらはちょうど、

「軽自動車に乗り換えよう」と考え以前から興味のあったジムニーへ乗り換える事に・・・

豪華装備(!?)のXCには全く興味を示さずXG一筋で近場のスズキディーラーへ・・・

数軒足を運びましたが、国道沿いにあるスズキアリーナが一番条件が良く購入を決めました

マニュアルミッションのジムニーの在庫がほとんど無く即納とはいかず2ヶ月近く待ってようやく納車♪♪(=^_^=)~

所が納車の翌月(正確には数日後)にはマイナーチェンジ!!Σ(@_@;

グリルが変わり顔付きが精悍になり、パワートレーンにも大きな変更が・・・(T_T)

しかしそのマイナーチェンジでは、おいらにとって「残念!!」な事も・・・

四駆切り替えが4型までのシフトレバー式から、ボタン式へと・・・(・_・;

「やっぱり四駆切り替えはシフトだよね!」派なので、4型でよかったのかもしれませんね?

でもでも変わった顔付きには憧れが・・・(;^_^A

5型が発売されてすぐにグリルの見積もりをしてもらったのですが、結構高かった記憶があります・・・

それから早7年・・・

とある中古パーツ店で運命的(!?)な出会いが♪

Nec_0263

おおよそ新品の1/3の金額で購入しちゃいました!(=^0^=)~

中古とは言えかなり程度が良く、私的に「大満足♪♪」です

しかしですよ・・・、おいらのジムニーくんは今手元にありません・・・

実家でおとなしくしております・・・

一体いつになったら交換できるのでしょう!!


物欲は募るばかり?

2011年04月07日 | ジムニー

Nec_0216_1_2 ご存知(!?)しづか丸号です

既に言ってますが「カスタム、ドレスUPしたい!」なんです・・・(;_;)

当初の予定では前後のバンパーにスキッドプレート、吸排気系のチューンなどなど・・・

「気分はオフローダー♪(=^_^=)v」だったはずなのですが・・・(^_^;

転勤で都内の職場になり車通勤は億劫なので車に乗る機会が減って・・・

更に転勤になり駐車場代が滅法高くて維持がきつく実家に置き去りになったり・・・

ジムニーから遠ざかった生活になってしまった・・・(T_T)

現在も実家でおとなしく待っている(!?)ジムニーくん・・・

不憫だぁ~っ!!ヾ(T_Tヾ) ←おいらの妄想(笑)