ししょたま

司書資格を取得したので、
のんびりまったりな日々を少々。

塩分補給

2010年07月27日 | よもやまばなし
毎日暑い日が続きますね。
昨日、ちょっと気分が悪くてふらふらしました。
いかん!熱中症か!?と思いましたが、一晩寝たら大丈夫でした。

ただ、ちょっと塩分が足りなかったのかなって思いました。
昨日のおひるの時、すごくお味噌汁が飲みたかったんですよね。
飲めなくてそのままでいたんですけど。
この時期は、塩分も補給しないとだめですね。

以前、どこかのお店で塩分補給用の飴が売っていました。
その時はふ~んと思っただけでしたが、こういうときに良いのかもしれないですね。
…でも、こんなに暑いと飴がとけちゃいますよね…。

ただ、今年の暑さは異常…。
水分と塩分を補給して熱中症にならないように乗り切りましょう!


仏語講座テキスト

2010年07月22日 | フランス語
フランス語講座8月号、テレビのテキストを買いました。
今年は、実英だけだったけどふとフランス語はどうなってるかな?って思って。
ラジオはまだ新しくなっていないので、テレビを手に取ってみました。
そしたら結構フランス語満載で良いみたい!
フランス語にルピっていうかカタカナがふってあって読みづらいけど…。
時間帯が遅いのがネックだとは思ったのですが、買ってみました。

今度ポータブルのMプレーヤーを買ってみようかな~?
それもPCを経由しないで音が取れるもの。
そしたらテレビから直接録音できるでしょ?便利かな?

ここのところポータブルのものを買わないようにしていたので
いまひとつ、状況がわからない。

でもまずその前に、テレビをみて、仏検の勉強もしっかりしよう。


** テンプレート変更しちゃった。金魚も涼しそうだけど、この暑さでもっと涼しいのないかな~って探したらペンギンに行きつきました。

つばめレスキュー

2010年07月21日 | よもやまばなし
この間、街中をあるっていたら歩道につばめのヒナが落ちていた。
まだ飛べないらしくてピーピー言いながら地面を走りまわっている。
上を見ると、バス停のところの屋根に巣がある。あそこから落ちたんだ。
もう飛べると思って飛び降りちゃったのかな?

親鳥が心配して近くの塀に止まってないている。でもなすすべがない感じ。
人ごみの足の間をすり抜けて、右に左にチョロチョロと歩き回っている。
危ないなあと思ったけど、そのまま通りすぎようと思った。
周りに人もいたし、車道に出るとひかれちゃうって心配する声もしてたから
誰かが助けてくれると思って…。

2、3歩行き過ぎて振り返ってみる。
猛スピードで車道に走っていくヒナ…。危ないな、もう放っておけない。
急いで戻ってヒナをそっと捕まえた。
右手の中にうずくまるヒナ、重みがかわいらしい。やっぱりまだ飛ぶには早いよ。

どうしたものか…巣があるところまで手は届かないし。
ふと先をみると、交番があった、おまわりさんも立っている。
おまわりさん、ヒナを元に戻してくれるだろうか?ダメって言われるかな?
でも持って歩くわけにはいかないので、おまわりさんにお願いしてみた。
「ああ、よく落ちるんですよね。よし、おまわりさんの手に来い」
って言ってヒナを引き受けてくれた。ありがとう、おまわりさん。

そして今朝、たまたまそのバス停の前を通った。
そのヒナかわからないけど、顔をだして元気に鳴いていた。
元気でなにより。もう少し修業をしてから飛んでね。

ゴロゴロ

2010年07月12日 | よもやまばなし
土曜日、いつものようにエアロでした。
頑張りましたよ~。

でも翌日…。それが原因かどうかわからないけど、疲れがどーっとでて
一日中ゴロゴロしてました。本当はジムで泳ぐつもりだったけど
とてもじゃないって感じで…。じーっと。
こんな気候だし、仕方がないのかな?

ただ、洋服の入れ替えをしましたよ。
もうきっと肌寒い日はこないだろうということで、半そでと完全入れ替えです。
ああ、もう夏だなあ。

ドライヤーの修理

2010年07月05日 | よもやまばなし
もう10年以上前に買ったドライヤー。
風の威力が弱くなってきて、もう買い替え時だな~と思っていたのです。
しかし母が「ホコリがたまっているのではないか」というのです。

まあ考えられるけど…。ホコリをチェックするためには、一度全部分解しないといけないよ。
分解は楽だけど、元通りに組み立てられるかな?
と不安だったのだけど、やってみることにしました。
ええ、しましたとも…。

なぜかジムに行く前に始めてしまったので、時計を見ながら頑張りました。
分解はゆっくり、中の配置を確認しながらバラします。
でもなんかポ~ンって飛んでったりするので神経を使います。

中を見ると、やっぱりホコリがありました。
ハケや綿棒で掃除をして、今度は組み立てです。
よく見ておいたとはいっても、ポ~ンっていう部分などはわかりません。
理屈で考えて、後は感です。前はちゃんとおさまっていた部品なのだから
絶対に入るはずという信念で突き進みました。

やっと入って恐る恐る電源を入れると、風が戻ってきました。
でもスイッチが利かない・・・。もう一度分解してスイッチのボタンを調整して
再度ビスで留めました。
電源オン!スイッチ、オン!!
ブオ~っとすごくいい感じです。直っちゃった!よかった!

まあ、今回の場合は電気系統のところじゃなかったからよかったですよ。
接触とかモーターとかだったら全然分かんないもんね。
買い替え取りやめ~。ジムにも無事間に合いました。