ししょたま

司書資格を取得したので、
のんびりまったりな日々を少々。

危機一髪

2010年08月13日 | Weblog
コンタクト(ハード)を流した・・・。
ものすごく焦った。配水管を分解しようかとしばらく悩んだ。
でもどこかにひっかかっていないかと、もう一度冷静に指で探ってみる。

排水溝の周りにはない、ああもうだめだ~と思ったとき。
排水溝の十字(たぶん固形物をながさないためのもの?)に指に触れるものがある!
こ、これは!?あまり暗くてよく分からないけど、これはコンタクト?!
やった!かすかな光が見えた!
懐中電灯を持ってきてもう一度良く見てみる。やっぱりそうだ!コンタクトだ!
やった~分解しなくていいんだ~。

でも、指が人差し指しか届かない・・・つかめない。それに下手にバランスを崩すと
下に落ちてしまいそう・・・。
そ、そうだ!コンタクト用スポイトだ!こういうときにだって使えるじゃん!
目から取れないときに使うものだけど、シュポって吸い付けてとれるじゃん!
(スポイトで吸い付けてみようとする)
だめだ~届かない。どうしよう・・・ん~そうだ!箸だ!箸でつかもう!
(お箸でつかんでみる・・・)
落ちそうになるコンタクト。
だめだ。落ち着け~。何かいい方法があるはずだ。

指にくっついてきてくれないかな~、さっきダメだったよな~。
ようし!もう一回!半渇きの指でそ~っとコンタクトに触れてみる。
くっついてきた~~。指にくっついてきたよ~。
(そのままそ~っと引き上げる)
救出成功!ああ、良かった。無事で。もう二度と流さないから!!!

ぐったりやら、ホッとするやら。で、危機回避。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿