鑿壁偸光 漢字検定一級抔

since 2006.6.11(漢検1級受験日) by 白魚一寸

「類語辞典」に載っていた

2007年04月01日 | 参考書・問題集

18-3の書き取りで間違った類義語の相剋≒かんかく(扞格)ですが、「辞典」で引くと、

【相剋】=【相克】①対立・矛盾するものが互いに争うこと。(②は略)
【扞格】互いに相手をこばみ、受け入れないこと。

とあります。 意味を見ても、同義語と言えないことは勿論、類義語といえるのかもよくわかりません。扞格の意味を仮に知っていても正解できなかったように思います。

 こういう類義語問題は、手の打ちようがないなあと思っていましたが、ふと、十年以上前、知人から開店内祝で貰った「角川類語新辞典」を見てみました。すると、【齟齬―物事が食い違って合わないこと】の同じ項に、扞格も相克(相剋)も載っていました。類義語であることは得心をしました。出題者は、この辞書かどうかはわかりませんが、類義語辞典にも目を通しているのでしょう。

 この辞典には、齟齬の類義語として、

背反、背馳、背離・乖離・矛盾・撞着(二字熟語)、自家撞着(四字熟語)、お門(かど)違い(訓読み熟語)、氷炭相容れない(故事成語)、痛し痒し・悖る(訓読み)、ジレンマ(外来語)、ずれ(平仮名)

など、全部で29の類義語が載っています。類義語問題対策になりそうですし、語彙を広げるにも有益そうです。採録語彙も面白いなあと思います。でも、こんな辞書を学習していると、また学習が進まなくなりますので、当面は、どうしても疑問なときだけに参照しようと思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿