日々の出来事

主に株主優待品でもらったものの紹介というか記録です。

篠崎屋の株主優待

2009-11-27 16:19:47 | 株主優待
先日頂いた株主優待券を利用して申し込んだ株主優待ギフトセットが贈られてきました。
ちなみに、1株以上で500円分、5株以上で2500円分の優待券がもらえますが、ギフトセットは2500円以上なので、優待券だけでなにかもらうには、5株以上必要です。

三代目茂蔵ブランドの豆腐を製造販売している会社で、ギフトセットには、豆腐や日常品セットなどがあって、豆腐も捨てがたかったのですが、日持ちのよい味噌や塩、お茶などの入った茂蔵日常品セットを選びました。
箱に入っていたものを取り出すとこんな感じです。


ほうじ茶110gと抹茶入り玄米茶170g、だし入り味噌750g、沖縄の砂糖500g、沖縄の塩700g、特選雑穀200gが2袋入ってました。

沖縄のサトウキビ100%の砂糖とか、雑穀など体に優しいものを厳選した素材で作ろうという姿勢が感じられてよいです。
塩は輸入塩を沖縄の海水で溶かし、平釜でじっくり煮詰めなおすという凝ったことをしているようです。昔ながらの製造法で良さそうだけど、輸入した天日塩を溶かすのはどうなのだろうといった疑問も感じますが、、、

まあ、調味料は便利なのでうれしいです。

ちなみに、茂蔵ブランドのレシピブックが販売されています。豆腐を利用した体に良さそうな料理のレシピがたくさん載っているようです。
茂蔵レシピ68―TOFU CASUAL DINING
三代目茂蔵
角川書店

このアイテムの詳細を見る


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニカフェの株主優待

2009-11-25 13:48:10 | 株主優待
ユニカフェから、株主優待品が届きました。

いつもと同様ユニカフェのコーヒーのセットで、
ドリップタイプの有機栽培珈琲コクまろブレンド5パック入りと、ゆらら珈琲の有機スペシャルブレンド5袋、
粉のほうは、キリマンジャロブレンド350gとムリンガ農園産キリマンジャロ200gのものが、入っていました。


こちらの会社、株価の安定した会社だったのに、先日UCC上島珈琲に発行済み株式総数以上の株を半値以下の価格で第3者割り当てをすることになって、株主価値が一気に希薄化することから、株価も急にほぼ半値になってしまって悲しい今日この頃。
あとは、珈琲セットを年2回送ってもらえて、毎回優待を楽しみにしている銘柄なので、株主優待を減らしたり、やめるなんてことにならないことを祈るばかりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GFCの株主優待

2009-11-18 10:35:29 | 株主優待
ジーエフシーの株主優待が届きました。

こちらは、食品卸の会社。ここ数年もらっていますが、毎年異なるものが贈られてきます。
届いたダンボール箱を開けると、下のような包み紙に包まれた箱が出てきました。


包装紙をはがし、熨斗や挨拶状を外すとこんな感じで、お煎餅の缶入りセットです。


中身はこんな感じで、4種類のお煎餅が入ってます。


三重県の山盛堂本舗というところのお煎餅、このセットは見当たらなかったけど、中に入っていた薄いけど硬めの米が詰まったような感じの煎餅は楽天内でも購入できるようです。

地元で大評判!三重に伝わる古代菓子【おすすめです!】たがねせんべい 多度川清流(たどがわ...

ただ、ネットでちょっとしらべたら、カレー煎餅が人気なよう。
残念ながら入っていなかったけど。


早速、お茶でもいれて食べてみようかと・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲葉製作所の優待

2009-11-08 10:42:24 | 株主優待
稲葉製作所から、株主優待が送られてきました。

2000円相当の優待品で、地域特産品や図書カードのなかから選べます。
地域特産品は地域が毎年変わり、今年は香川県の特産品ということで、讃岐うどんや、かまぼこ、煎餅がありました。
そのなかから、煎餅を選択しまして、本日送られてきました。

海老菓子本舗志ま秀というところの、えび煎餅でこんな感じ。


2段になっていて、合計8種類の海老煎餅が入ってます。


個包装になっていて、少しずついろいろ楽しめます。
ゆずこしょう風味のものなど、いくつか食べてみました。
薄くて軽く、上品な感じの煎餅です。
海老煎餅というと、坂角の海老せん、ゆかりなどもおいしいですが、それとは異なり軽い煎餅ですが、海老がたくさん入っているようで、しっかりした味がして風味が豊かな、なかなか美味しいせんべいです。

志ま秀の煎餅は、
楽天内の近鉄百貨店や天満屋ネットショップで、いくつか扱っているようです。
こちらは、4種類のもの。

志ま秀 海老なかよしGN-10

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする