日々の出来事

主に株主優待品でもらったものの紹介というか記録です。

ユニカフェの株主優待

2009-05-26 19:49:36 | 株主優待
今日、ゆうパックでユニカフェの株主優待が届いた。

レギュラーコーヒー(粉)と水出しコーヒーとドリップタイプの詰め合わせ。
挨拶状と一緒に通販の紹介と、5000円以上購入した場合に使える1000円券も入っていた。
箱をあけるとこんな感じで入っていて、


中身は、
キリマンジャロブレンド400gとユニカフェコーヒー鑑定士が選らんだ特別限定品のグアテマラ・サンタロサ地域産のもの200g、
レインボーマウンテンブレンドの水出しコーヒー3袋入り
ドリップタイプは有機栽培珈琲コクまろブレンド5杯分

挨拶状に、株主さまへのギフト送付は重要な取り組みと考え継続するとのことで、最近株価の下落で株主が急増したり業績が悪化したりで優待内容が落ちたり無くなるところが多いなか、ここのコーヒーギフトはおいしいので引き続きもらえそうで良い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市営墓地

2009-05-11 01:17:36 | Weblog
大学時代に私の指導教官が亡くなって1年以上たち、研究室の同期の数人でお墓参りに行ってきました。

場所は横浜市営墓地で、以前横浜ドリームランドがあったところで、今は、横浜薬科大学と俣野公園になっていて、その一角にあります。

洋式というか、従来の墓地のイメージとは違って、お墓も芝生の上にプレート上のものが置かれたような形のもので、プレートに刻まれる家名などのメッセージが異なる以外は小振りのものが広々とした芝生に整然と並べられていて、場所が比較的高台に位置していていることもあって、広々としていて明るい墓地でした。

火気厳禁で線香が使えなかったり、烏などにあらされるため、お供え物注意しなくてはいけなかったりで、最近の墓地はいろいろと制限があるようです。
その分、綺麗に管理されていいのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする