華道家 余田紫甫(志穂) 

いけばな嵯峨御流・華道家 余田紫甫の海辺の街での楽しいくらしと花を愛する日々

断捨離(だんしゃり)のススメ

2011年02月25日 | LIFE
世の中ちょっとしたブームですね・・
私もちょっと前にTVのNHKの特集ではじめてこの言葉を知りました。

今年は私のこれで行くことにしました・・・
家の掃除をしてても念仏のように断捨離♪断捨離♪っと唱えて
不要なものを捨ててスッキリする。
一気にするのは時間も労力がかかり過ぎるので日常から常に実行しましょう。

実は私は捨てられない性分。。。引越しのたびに物の多さ実感してます。
現に引っ越し業者にも物が多いですね~~と度々言われてる。
二人では広すぎる家に住むから余計に増える・・・
捨てられないのは親の遺伝?実家も要らないもので溢れてる。。。
母も同じ番組を観てたらしく断捨離に興味をもってました。
なんせ高齢なんであまり無理をしないように・・・
姉と一緒にお手伝いに行かなきゃ

この際、身についた悪しき習慣(暴飲、暴食、夜遊びなど・・・)と
体についた余分な肉も 断捨離、断捨離・・・したいものです。
簡単に出来そうもないが・・

ここからは断捨離(だんしゃり)について調べた事をちょっと抜粋

それでも捨てられない人へ究極の質問

質問1:海外に引越しするとしたら大事に持って行くか?
質問2:嫁入り道具に値するか?
質問3:いっそのこと家が火事になってしまったら楽になるモノではないか?
質問4:棺桶に入れてもらいたいモノか?
質問5:死後、残された人たちに胸を張ってみせられるモノか?

こうやってふるいにかけて残ったモノって、それは本当に必要なモノで、きっとあなたの生活を豊かにしてくれるモノに違いないでしょう。
定期的にモノとの付き合い方を図ることによって、モノ主体でなく、自分主体な住まいが生まれるのかもしれませんね。
そうすれば誰の判断でもなく、自分の判断でクリアな生活ができることでしょう。

断捨離(だんしゃり)キーワード

モノは使ってこそ生かされます
モノを絞り込むと収納術は「まったく」いりません
あると便利かなと思うものは実はなくても困らないんです
視点をモノから自分へ移し、自分にとって真に大切なものを見つけていきましょう
モノとの関わりが変わると人生のあちこちに予期せぬ素晴らしいことが起こり始めます
不要なものがなくなると気の流れがよくなり運気がUPします♪

ですって!

断捨離したくないこともあります。
昨年から人を使い捨てみたいに切り捨てる社会の厳しさを肌で感じました。
社会が人の断捨離してる様・・・
自分は人との繋がりや絆を一番大事にしたいとつくづく思う。


梅は咲いたか桜はまだかいな♪

2011年02月25日 | LIFE
先日の豆腐やうかいの庭の梅も美しかったです。


我が家の庭にも梅の木があったんです。
ボードラックの裏になって最近嬉しい発見でした。
ずっと梅とは気がつかないくらい細い庭木だけど今は僅かな白い花を咲かせています。
そしてちゃんと梅の新芽部分である気條(ずわえ)を元気に伸ばしていました。
この気條(ずわえ)の枝が生け花では 生命力の象徴として尊ばれるんです。
苔むす古木に気條(ずわえ)の枝をあしらって活けたりします。

我が家の梅に早く鶯(うぐいす)来ないかな~~っと思ってたら
最近、鶯とメジロを混同してて間違ってたことに気付いた。
私が長年思ってた黄緑の美しい鳥は実はメジロ

鶯といって一番に頭に浮かぶのはこれ・・でもこれはほんとはメジロ


鶯がもっと体は地味で灰色がかった緑褐色を言う。

鶯色っと言うのもこの様な色なんですね。

抹茶色に近い柔らかな黄緑色の鳥はメジロです。


調べてみると
鶯は非常に警戒心が強く臆病な性質。人里の奥や藪の中で生息しており、なかなか姿を確認できない。
反対にメジロは警戒心が弱く人家の庭木の蜜を目当てに姿を見せるのだそう・・・
そしてメジロはあんなに美しくは鳴きません。
長い間間違ってました。

逗子に越してきてから春は鶯の声で目覚めます・・・
情緒があって贅沢です・・・どこに潜んで鳴いてるんだろう。
たまにYODAっちが鳴き真似で返答してます・・・するとそれにまた返してきますよ。(オモシロイ)
たまに狂い鳴きする奴がいて笑えます。

春はもうすぐ・・・


映画の時間

2011年02月24日 | MOVIE
・彼女を見ればわかること


ロサンゼルスを舞台に女性を主役したオムニバス映画
Gクローズ・ホリーハンター・キャリスタ・フロックハート(アリーMyラヴの)・キャメロン・ディアズなどなど
豪華キャスト・・だが
コロンビアのロドリゴ・ガルシア監督の手にかかると全体が陰鬱なムードで統一されて
LAの乾いた景色も効果的で美しい。
人生に何かしら問題や悩みを抱えてる女性の人生が淡々と描かれてる。
映画の中ではみんなほぼ素顔で普段着な演技・・・それがそれぞれとても美しく感じた。流石一流の女優達。

内容の地味さからUSでは劇場公開されずにペイTVで公開されたとか・・・
が。カンヌやサンダンス映画際では評価されてると言ったら。。映画通なら大体お分かりいただけるかな~~
私は好きな映画だけど・・・
落ち込んでる時は、体調の優れない時には見る映画じゃないし。。。
起伏も少ないし元気をもらえる類の映画ではない。

・アヒルと鴨のコインロッカー


風に吹かれて・・・ボブディラン
なかなかよく出来た話です。
言わずと知れた伊坂小説。
瑛太がいいね~~松田龍平も渋い(年々父の面影が、、、、)
観終わった後に爽快な気分になりました。
ラストは。。。それでも良いと思う。

私も何か一曲くらい生涯に空で歌える歌を持とう!っと思った。

・キャデラック・レコード


久々に鳥肌もののしびれる音楽映画
シカゴのブルース・レーベル「チェス・レコード」をモデルにした伝記映画。
マディ・ウォーターズかっちょいいですね~~
エタ・ジェームズ役のビヨンセもよかった(この映画の製作にも係わってます)
オセロの中島っぽいけど・・・素顔も出して体当たりの演技です。
チャックベリーもええ味です。
チェス役のエイドリアン・ブロディよかったですね。

マディ・ウォーターズ訪ねて、若き日のストーンズも出てきましたね♪

観終わった後、余韻のこりまくって家を探したら
Mスコセッシ監督のマディ・ウォーターズ実物の映画出てきました!
この映画の登場人物がほぼ出てきます!
しびれる~~~~

YODA家は今静かなブルースブーム(笑)
シカゴ・ニューオリンズ・・・ブルースの旅に出たくなりますね~~

・正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官


移民に国 アメリカ
ハリソンフォードを軸に人種の違う登場人物の悲惨なドラマが絡み合います。
現実にはもっともっと悲惨な事があるんでしょうね。
USではマイノリティーナ姉は身につまされるっと言ってました。
それでもアメリカンドリームを求めて人は祖国を捨ててアメリカを目指すんですね。
善悪がハッキリしていて最後に正義が勝つっといった映画じゃないので
最後まで石の塊を飲んだ様な後味が残ります。
そもそも何が正義なのか・・・
正義のヒーローでもなんでもないハリソンフォードが渋い映画でした。
レオリオッタの容姿の変貌ぶりにびっくり。。でもそれがこの役にめちゃくちゃはまってます。
見応えあります。

・食べて、祈って、恋をして(原題: Eat Pray Love)


いいな~~こんな旅してみたい!!って思った・・・それから先は特にない(笑)
浅い!内容が薄っぺらく感じた。奥がないのだ。
人生を探す旅っていう切実な感じはぜんぜんない・・・
離婚も失恋も新しい恋愛に躊躇するところにも感情移入出来ない。。。
もっと人生の羅針盤の様になってくれる映画と思ってので・・・期待はずれ
原作はベストセラーって言うが映画はハーレクインロマン止まり。
特に男性には不評と思われる。(女子のみで観る映画!っと断言)
この映画大好き~~っていう男子に会ってみたい!

っといってもジュリアRは魅力的だし、アメリカ・イタリア・インド・バリの景色も綺麗し、
突如表れるハビエルも色気たっぷりだし
娯楽映画として観るのにはいかも。
同じような内容だが”トスカーナの休日”の方ずっとがよかった。

・おとうと


釣瓶がんばりましたね。(以外のキャスティングが考えられないから・・・)
予告でご存知の方も多いと思いますが結婚式のシーンはいいですね~~。
CHIEの結婚式の時、花嫁のパパBORIさんは先にこの映画のつるべをみて
ああはならぬ様に自分を嗜めたと聞きました!
つるべの熱演のお陰でBORIパパは立派に花嫁の父を成し遂げた♪
蒼井優ちゃんと加瀬くんもいいね~~
二人とも大好きな俳優です。
吉永小百合さんって嫌いじゃないし確かに綺麗
でも演技は上手いのか私にはわからない・・・(映画を観たのも初めてかも)
最後まで優等生のお姉さんそれが普段の吉永小百合のイメージのまま。
もうちょっと姉弟の会話には関西弁を使って欲しかった。

こころ温まる家族のドラマです。

・インサイド・マン


好きなスパイクリーの映画ということで期待しましたが
私の評価はまあまあかな~~
デンゼルワシントン・ジョディーフォスター・ウイリアムデフォー・クライブオーウェン
とキャストは豪華よ♪
S・リーらしく複雑な人種の問題を投げかけたりしてるけどどうも判り難い。
ただ私が理解力不足かも・・・
話は良く出来てて面白いんですけどね・・・
ってこれぜんぜんS・リーを褒めてませんね・・

・ハート・ロッカー

あ~~怖かった。
最初のシーンからめちゃめちゃ緊張してそれを最後まで解くことが出来なかった。
私は心に響きました。
主役の傍若無人の爆弾処理係担当のジェレミーレナー良かったです。(この映画で初ですけど)
でも何度も『やめとき!、やめときって!!!』って心の中で叫んでました(笑)
めちゃくちゃ臨場感があります。
現地にいる人の疑心暗鬼にな気持ち自分もなってましたから・・
たのしい映画じゃないけど・・現実はもっと悲惨かもしれないけど
無駄な戦争をやめる為にも観て欲しい作品。
アカデミー作品賞?ってのは疑問だけど
地味に素晴らしい作品でした。
でも、、戻るんだ・・・最後の感想。

・扉をたたく人

めちゃくちゃ渋い映画でした。
NYが良くも悪くも描かれています。
前に出てくる”正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官”にテーマは通じるところありなのですが
こういう静かな描き方もあるのですね。
映画の肝となる音楽もいいしね。公園の演奏シーンはよかった。
打楽器の好きなYODAっちがめちゃ反応してました。
このポスターもいいですな。
有名な俳優は一人も出てませんし、万人受けしないと思うけど・・・是非観て欲しいいい作品。
全米封切時はわずか4館のみでの公開だったが、最終的に270館まで拡大され、6か月間にわたるロングランとなった。
らしいです。納得。

映画好きの姉妹3人や友人、同じ映画を観ても感想も違う
そもそも好みも微妙に違う 十人十色。
そこが映画談義の楽しいしところ。
アカデミー賞も近くて映画ファンの盛り上がる季節ですね。

今回はいい映画に沢山あたりました。
映画って本当に楽しいですね・・・サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。


大きなタワーの下で♪ 芝@とうふ屋うかい

2011年02月23日 | Gourmet
ちょっと遅くなりましたが・・・逗子女子新年会
女子七人が海では見れないお洒落をして都内で集まりました。
JURIちゃんの素敵な企画♪(ありがとう)
私も着物でお出掛けする事にしました。


とうふ屋うかい

ベテランで饒舌な中居さんが料理運びながらいろいろ語ってくれるたが面白い。

東京タワーの根っこにありながら、50いくつある部屋のどこからもタワーが見えない様になってると聞いて驚くが
都会の喧騒を離れ、都会にいるのを忘れて楽しくゆったりとした時間を過ごしてもらう為のお店の配慮だと聞いて納得。
TVの対談番組でも使われているのを見たことがありますが
完全な個室なんで接待なども多いそうですが、沢山に有名人も来られるそうです。

コース料理はどれも目で愉しみ、舌で味わい、季節を感じ…









上品なのにしっかりお腹いっぱいになりました。
名物の豆腐も油揚げの田楽も本当に美味しかった。

みんなでおしゃべりして、あ~~贅沢。


部屋からも楽しめるお庭の見事な事。食事の後みんなで散策。
梅の木に綺麗な緑のめじろ戯れていました。
春はすぐそこですね・・・

フロントや待合のスペースもゆったり過ぎる空間で
隅々までセンスの良い和で飾り整えられていてため息の出るばかりでした。
活けてある花もどれも美しい。

たまにはこんなしっとりした会もいいですね~~
(暖かくなると海、太陽の下、浜辺、BBQとかの私たちですが。。。)

豆腐や油揚げやがんもどきはお土産に買って帰れます。。。
YODAっちにも美味しさちょとだけおすそ分けです。


ジャイアントパンダ上野参上

2011年02月22日 | LIFE


ジャイアントパンダと言うよりジャイアントタイガー(大虎)上野に参上。

金曜日いい気分で超ハイになって上野に遠征しました!
Hちゃんと後先考えずの無謀な行動。。。
でもなぜ上野・・・
パンダを探しに・・
嘘~~!上野に来てるNちゃんに会いにでした~~~

始発まで3人で駅前スペインバルで飲んでしまった♪
年に何回かの魔が差す瞬間。でもコレが楽しいんですよね。

町中 こんなパンダの看板だらけだ!

パンダとオオトラ
写真の時間が怖い・・

翌日・・一日ぼろ雑巾の様にグダグダだったのは言うまでもありません。


牡蠣尽くし 恵比寿

2011年02月22日 | Gourmet
久しぶりのメンバーでの女子会です。
明日は休み金曜日・・心も体もリラックス♪

MAIMON EBISU
行きたかった念願の牡蠣のお店です。


やっぱり生牡蠣(海外・国産いろいろ選べます)1Pでもオーダーできます。プレートでオーダー♪

牡蠣のスモーク


牡蠣のパテ(バゲットにつけて)


オイスターロックフェラーNYスタイル
NYで大ブレイク中の牡蠣グリル。


ほうれん草とホワイトソース、チーズが美味。


他にも迷うくらいメニューは豊富
お店の雰囲気もいいですよ
新婚のMちゃんを囲んで・・・Hちゃん・Mちゃん(Sちゃん風邪で欠席残念)
ワインも入って久しぶりにいっぱい語りました。

(スペインのカルチェロ 美味しかった!!)

刺激しあえる友達と語りながら
美味しいもの食べ飲みは明日への活力♪です。

まだまだ食べたいメニューがありました。
今度は記念日に牡蠣好き夫婦で来てみたいな。

『The World of GOLDEN EGGS』

2011年02月18日 | LIFE
ザ・ワールド・オブ・ゴールデン・エッグス



今更ですが
We are GOLDEN EGGS♪hey!hey!
って歌が頭にこびりつくぐらい観ました(笑)
KAZU君にDVD借りて一年越し・・・スミマセン

好き嫌いはあるだろうけど・・・私は好きです。
なんとも馬鹿馬鹿しいのがはまりますな~~

特に具志堅バンドが好き、

ローズマリー兄弟のモリモリクッキング♪

ロバート先生と教頭先生のやりとりもナンセンスだらけ。。いいわ~~


アムロちゃんや小栗旬やら有名人も声のゲスト出演してますね・・・

露出してますね。

2011年02月18日 | LIFE


拝啓 桑田佳祐様
アルバムの発売を前にメディアに露出度多くなってきましたね。
完全復活となって
今年のライブへの期待も高まるこの頃です。
(茅ヶ崎の無料ライブは外れてしまいました・・・ハコ小さすぎです。)
新譜の到着を心待ちにする日々でございます。

この特集は読み応えのある一冊 
読みながら
昔の嘉門雄三なんかを探し出して聞きたくなった次第でこざいます。

落語日和

2011年02月16日 | LIFE
落語に行きたい・・・その良い機会がやってきました。
逗子名人会。
前売りチケットを買って楽しみにしていました。
着物で観に行くとお楽しみプレゼントがあるというのでワクワク
ところが~~当日はありえない大雪日・・・とても着物どころじゃない。
そしてYODAっちはインフルエンザ!
急遽KATSUMIさんが一緒に行ってくれました♪

会場に着くと流石に若者はいない・・年齢層かなり高め・・・
昨今の落語ブームといえどもやはりこういう感じか~~

今回のテーマは江戸と上方の落語

上方落語は ご存知 笑福亭 鶴光
 
オールナイトニッポンなんかはよく聞いてましたが落語を聞くのは初めて
前置きも面白かったし
本編も古典落語合間に鶴光流のアドリブ多し・・・
耳慣れた大阪弁が心地よく、安心して聞けた

対しまして 江戸の落語は

三遊亭 鳳楽  目力もあろ貫禄のあるお方
私は拝見するの初めてでした。
演目は 替わり目(かわりめ)面白い話です。
なじみのある大阪落語より江戸の言葉はより物語らしく入っていけて
それはまるで芝居を観てる様。
話し分けてるだけなのに、、、数人の登場人物がはっきり浮き出てくるのは
お見事としかいい様がない。
CDや機内サービスで落語を聴くことも出来るけど
やっぱり観て聞くのが一番いいと思った。

途中色物(曲芸)も入ったり面白かった~~
もっともっと落語を聞きに行く機会を作ろう

今年和を感じる機会にどんどん作って行きたいものです。


年に一度の試験

2011年02月16日 | LIFE
2月は私が通う華道の専修会の試験です。
試験は筆記と実技
筆記はあらかじめ決められた範囲から・・伝書・問題集の通り一語一句間違いなく回答すること
また図示も完璧にを覚えなくてはならない・・・
一ヶ月前くらいから通勤時の読書もやめて勉強開始するが
自分の覚えの悪いのにイライラする日々。

試験は3連休の真ん中の日・・・
連休の前日YODAっちがインフルエンザ(A型)にかかってしまった。
大事な試験に家でも看病しながら予防に必死。

さて試験は。。筆記は9割以上正解してると思う。
回答に洒脱って言葉が出てきましたが
洒を酒(さけ)と書いてしまった人がいましたね~~~(誤字は今回はオマケしときました。に、ほっ。)
って私です!ここまで酒ネタとは・・・

実技も無事合格みたいです。
試験になると決められた花態の決め事に囚われてしまいますが
活けあがった花を自分が観て美しいと思うことが大事ですよ
っという先生の言葉が心に残った。
試験の為の花材も一期一会、綺麗に活けてあげなくては罰があたります。
花材:山茱萸(さんしゅう)と白菊 玉羊歯

試験の結果は3月です。


余った山茱萸(さんしゅう)はお年賀にTASSYさんから頂いた
美しい有田焼の瓶に活ける・・・とても美しい瓶!



大雪バレンタインデイ♪

2011年02月15日 | LIFE
連休はYODAっちがインフルエンザになり
今年はVDなんの準備もしなかった。
すっかり体調も良くなったみたいなので
会社帰りに急遽VDディナー。。。お茶の水の神田川沿いのスペインバル
外は雨っと思いきや。。。
気がつけば半端じゃない大雪・・・都内とは思えない風景

家に帰れるか?だんだん不安になってきた。
そして明日朝。出社出来るのか????
って事で都内に泊まる事にしました!
思わぬハッピーバレンタインデイ♪
一面真っ白!

帰らなくていいとなったら大雪もたのし
コンビニ帰りに・・・・




チャッピー!ハッピー!天日もピー♪@石内丸山制覇!

2011年02月10日 | Sport


出発の東京駅でまさかのKOJI君が大遅刻!
大騒ぎする事無く、駅構内のナンバー式のコインロッカーにチケットを預けて出発
KOJIは一時間遅刻で無事現地に到着しました。
携帯のお陰でほんと便利な世の中です!
車組の人もスムーズに宿に到着
今回の参加者は29人(子供含め)&一匹(ジャックラッセルテリアのチャっピー♪)
楽しい2日間になりそうです。

宿はホテルエルム石打 これも苦節、5年でやっと探し当てたComfortableな宿!
★★★★★です!
早もゆったり使わせてもらえて食事もGOOD!来年もここに決めました!
(食堂に若き日の桑田さんの写真貼ってあった♪)

そして天気もシーズン5にしてやっといい天候に恵まれました。
視界良好でスキー場内のほとんどのゲレンデを制覇できました!
これはホントに嬉しい♪楽しい♪
特にケルン前からハッカ石を一気に滑るロングコースが気に入ったよ~~~


一日目の夕刻は念願のベルギービールの店に行く
濃厚なビールは一杯で結構いい気分。。。。
YODAっちのオーダーしたこのビアが一番美味しかった♪

怪我しそうだったのでホテルまで歩いて帰る・・・酔っ払い



宿の食事GOODでした!

夕食後は大宴会♪
自己紹介タイム!今回初参加の人もめちゃええノリです。
すっかりみんな打ち解けて・・・宴会も楽し。
そして、、、イベント~
3月に結婚するT川さんとMIKAさんに
宿に頼んであったケーキでサプライズのお祝い
みんなノセノセで誓いのKissまでしてくれましたよ!
宴会の温度が一気にUP!熱い~~!
幸せオーラ全開。。。みんなもあやかりました。
それからは飲めや、騒げやの楽しい夜になりました。猛獣も出現。(チャッピーのコトじゃないよ!)

2日目もいい天気で気温も高い。
雪は下のゲレンデ溶けてかなり重いが・・・頂上付近はずっといい感じが続いた。
ランチはゲレンデでも行列の出来るほど人気のイタリアン
(YUKIとKAZUが並んでくれたお陰で入れたよ)
確かに美味しい♪雰囲気もよい!



午後は3時過ぎまで休憩ぜずにしっかり滑りました。
我ながら良くがんばったと自画自賛
でももう足が持ちません・・・

新幹線の中で1時間半の小宴会をして無事に東京に到着!

今年も大盛況でJCBA東のスノーツアーが無事終わりました。
来年もこの顔ぶれが揃いますように。。。。


簡単な様で難しいこと

2011年02月02日 | LIFE
いつも小奇麗で・・・ いつも元気で・・・

いつも小奇麗な人、これ姉(MIHO)のBlogからの頂きネタなんですけど・・・
TVのニュースで何かの事件に巻き込まれたらしい主婦を最後に見かけた近所の人達が
口を揃えて、いつも小奇麗にされてる方があの日は形振り構わずといった感じだった・・とか
証言されていたらしい。。
事件の真相はさて置き、姉の心に残ったのはその『いつも小奇麗』という言葉。
さて、我に返って・・・自分なら友人知人にそんな証言してしてもらえるかしら・・・っと
そういう姉は私から見たら正にいつも小奇麗にしている。。どころか昔からちょっと近所に出るだけでも
ジャージ上下なんてありえない・・最低限の化粧もちゃんとする人。
(旅先の化粧は車の中で、車やモノ陰で水着に着替えたり絶対しないと思う・・(笑))
周りにもほんとにいつみても小奇麗な人っていますよね。
いつも小奇麗でいる って事は簡単な様で難しいと思う。
小奇麗は、特別な時だけ綺麗にする、着飾るとは間違う。。。
日々の積み重ねや努力や日々の生活。。。果てはその人の生きる姿勢が表れるものだと思う。
日常生活で100%のところを余力の20~50%出して自分を綺麗にする意識をしないといけないと思う。

いつも元気な人・・・も、いますよね~~   
そういう私も”いつも元気ですね”とか”会ったり話したら元気をもらえた”とかはほんとによく言われる。
会社やジムでも元気ってイメージで知らない人に覚えられたり話しかけられる事が多い
自分でも確かに元気だと思う。
毎日5:15起床、東京までの1時間45分の通勤をして・・おまけに帰りにジムに寄り
時には平日も夜遊びする。
休みの日も海や山に出掛けるし、まだまだマラソンなんかにも挑戦したり・・・
未だに成人男性並に暴飲暴食するし・・・

でも、その反面 実は落差も激しい・・・・
体が病むとすぐに心も病むし・・・100が一気にゼロになるのです。
元気じゃない時の有様はとても人様にお見せ出来ません(笑) (よだっちごめんね~~)

それは季節にも左右されて晩秋~冬は時に駄目だ~~~毎年「Winter Blue」病にかかってる
(春夏に人一倍活動するからそれくらいがバランス取れてるのかもしれませんが)
今年も年始早々に発熱で寝込み、腰を痛め・・
つくづく健康な普通の状態のありがたみを痛感した。

そんな時、E子先輩のドイツからの便りにあった心にも体にも染みた言葉・・・

『これからも楽しむために時々ペースダウンしたり省エネモードに入ることも必要だよね 』

そう、、体のサインを無視して挙句にドタっと寝込む私は肝に銘じたい言葉。

生活のリズムの調子のいい時は、心も体も人一倍意欲的になれるのだが
ちょっとそのリズムが崩れるとたちまち無気力で振り出しに戻ってしまう。

何事も細く長く続ける事が大事・・・
そして継続の結果を出せたら素晴らしいと思う。

今年はいつも小奇麗で・・・ いつも元気で・・・ いれる様にも心がけたい。