野田市中戸 せとピアノ教室の講師ブログ

千葉県野田市中戸(旧・関宿町)にある、アットホームな個人ピアノ教室 講師のブログです。

藤原亜津子先生・バスティン継続セミナー[パーティC]

2017年04月03日 | 勉強会(ピアノ指導・演奏 その他)
こんにちは。
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です♪
ご訪問ありがとうございます♪


**********************

お教室の発表会が無事に終わった翌日の今日は、藤原亜津子先生による

バスティン継続セミナー[パーティーC]

に出かけました。

いつものように早めに出かけ、キティ先生のお宅に一番乗り!

今日は、セミナーが始まる前や終わった後のランチタイムでたくさん亜津子先生からいろんなお話が聞けて、とてもいい時間でした。

セミナーも、これまでのパーティーAとBでどんなことを身につけて、Cでどんなことを学ばせるのか。

どんなふうに進めていくのか。

たっぷりと勉強させていただきました。

本に書いてあることだけではなく、そこから発展させて大事なことを伝える・教える。

同じことを、いろんな角度からアプローチしていくことにより、定着を図る。

先生は〈監督〉、お母さまは〈コーチ〉、生徒さんは〈選手〉。お母さまにも勉強していただき、生徒さんのお家での練習に役立ててもらいたい。

これはいいなと思いました。

これからウチも、お母さまがいらしたら

コーチ

とお呼びしようかしら(^o^)

パーティーシリーズは曲が短いからいいと、先生はおっしゃいます。

いろんなことが1曲でできる。

何回も弾いたところでそんなに時間がかからない。

たとえば、

音価を言いながら

指番号を言いながら

歌詞を歌いながら

拍子(1.2.3.4.1.2.3.4.…)を言いながら

強弱をつけて

フレーズの終わりの音の弾き方に気をつけて

などなど。

音を間違えずに弾けたから合格?

ページがどんどん進むことが『進む』ということ?

いえいえ!

ピアノで音楽を奏でるために大切なことをひとつひとつ身につけていくことが、上達したことであり、進歩していることです。

「そういうことは、コーチであるお母さま方にもお話していかないとね、」

そのとおりです!!




先生がご紹介くださった、作曲家の轟千尋さんの書かれたこの本、小学生でもとてもわかりやすいそうです。





さっそくポチッとしましたので、近日中に届くと思います。
生徒さんたちにも勧めてみようと思います。



しっかりお勉強したあとは、都内へ。

お友達のJUNちゃんにお誘いいただき、母校の4つ上の作曲家の先輩と2つ上の声楽家の先輩との会食。

楽しいひとときでした♪


発表会の荷物が玄関とレッスン室にそのままです。リビングも散らかったまま

明日は1日かけてお片付けします!!


**********************


現在、生徒さんを若干名募集しています。


お問い合わせはコチラからどうぞ。 



レッスン可能な時間枠はコチラをご覧ください。

体験レッスンの日程はコチラをご覧ください。


 


「せとピアノ教室」ホームページは、コチラから
お気軽にお問い合わせください(^O^)
せとピアノ教室
電話&FAX 04-7196-4605
Eメール setopiano.k29@gmail.com


 


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 


SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー


 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せとピアノ教室第15回発表会『スプリングコンサート』が無事に終了♪

2017年04月03日 | せとピアノ教室 イベント
こんにちは。
千葉県野田市の「せとピアノ教室」
講師の瀬戸喜美子です♪
ご訪問ありがとうございます♪


**********************

昨日、第15回発表会『スプリングコンサート』が無事に終了いたしました。



会場は、欅のホール・小ホールです。

受付カウンターがあり、ちょっとしたロビーもあり、ホール内は広々として、楽屋は綺麗で…



お祝いに贈ってくださった綺麗な花たちをカウンターに飾らせていただきました

お心遣い、ありがとうございます












何と言っても舞台袖までの搬入口があるのがとても助かりました。

建物ウラの搬入口に、ギリギリまで車を寄せて荷物を出し、かなり大きなエレベーターにポンポン乗せて、小ホールの舞台袖まで直行!!

その舞台袖も広々としているので、自由に動き回れますし、使い勝手がよかったです!

駐車場の問題さえなければ市内ですし、これからもここがいいけれど。



さて、なんだかんだでやはり持っていく荷物は多くて、やっと積めた感じです。

9時前に到着。

荷ほどきをして準備を始めたところに、お手伝いしてくださる河邑先生と片岡先生が電車で、出口先生が車で到着。

みなさんベテランのピアノの先生ですから、やってほしいことを言えば、それはもうちゃっちゃとやってくださいます。

夫も長女も手伝ってくれますが、比べ物にならない働きぶり。

『餅は餅屋』

と申しますが、みなさんご自分でお教室を運営されている一国一城の主です。

かゆいところに手が届く

というのはこういうことを言うのだろうと思いました。

河邑先生はアナウンス担当で、スムースに進行してくださいました。

片岡先生と出口先生は、ステージ担当。

生徒さんたちの椅子の高さや足台の高さ、連弾の時には譜面台に楽譜を置いてくださったり、椅子を増やしたり減らしたり。

とにかくよく動いてくださいました。

また、演奏中の出入りがないように、ドア係を保護者の方が引き受けてくださいました。

おかげで、私は生徒さんのことだけに集中できました。


11時から予定通りステージでのリハーサルをおこない、12:30に開場し、13時。

開演のベルが鳴りました。



つづく♪


**********************


現在、生徒さんを若干名募集しています。


お問い合わせはコチラからどうぞ。 



レッスン可能な時間枠はコチラをご覧ください。

体験レッスンの日程はコチラをご覧ください。


 


「せとピアノ教室」ホームページは、コチラから
お気軽にお問い合わせください(^O^)
せとピアノ教室
電話&FAX 04-7196-4605
Eメール setopiano.k29@gmail.com


 


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ にほんブログ村   ←ランキングに参加しています。ポチっと押して下さるとうれしいです! 


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 野田情報へにほんブログ村


 


SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする