世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

「オウム問題・災害・防犯等対策特別委員会」 と 「視察」

2009年11月16日 | 議会報告
 
(写真:今日視察させていただいた「小型消火装置」)

今日は4つの特別委員会が開催されました。

私が所属する「オウム問題・災害・防犯等対策特別委員会」では、以下の
報告がありました。

1.報告事項
 (1)オウム真理教問題対策について
 (2)震災時初動期職員行動マニュアルの作成について

「オウム真理教」については、現在、GSハイム烏山に24名(ひかりの輪)、
サンサンマンションに37名(アーレフ)、居住しているとのこと。
人数は減っているが、信者が減っているのではなく、他の場所に移り住ん
でいるようだ、とのことでした。

今週の土曜日21日には、「カルトにはまる大学生~その背景と対策~」と
題した学習会が開催されます。入場無料、お時間があったらぜひお出かけ
ください。午後2時30分~、烏山区民センターです。
(詳細は、11月11日のブログをご参照ください)

「震災時初動期職員行動マニュアル」は、先の決算特別委員会で上川あや
議員が指摘したことですが、それを受けて、マニュアル作成の準備が進め
られ始めました。

私を含む所属委員より熱心に様々質問がありました。

あくまでも「マニュアル」は「マニュアル」で、想定通りに災害が来るという
ものではありませんが、何かを想定して実際に訓練を行なうことが大切
だと思います。

特別委員会終了後、会派で、それぞれが所属している常任委員会と特別
委員会の報告を行ないました。

そして、午後2時には、世田谷消防署へ。

代表質問絡みで、田名部修弘消防署長より日常的な消防活動の課題や
災害対策に関してのお話を伺いました。

やはり、消防活動の現場にいらっしゃる方のお話を伺うことはとても勉強に
なりました。

ただ、日頃よりもっと区と連携がとれるはずだろうに、どうして(お互いに)
知らない、知らせないまま、なのだろう?と思う点も。

ブログの最初の方に載せた写真は、「小型消火装置」。
消火栓につなげば3階ぐらいまで水が届くそうです。
これが街中に配備されるとずいぶん危険度が違う、というお話でした。

田名部消防署長には貴重なお話を伺うことができてよかったです。
お忙しい中、丁寧に対応していただきありがとうございました。

視察終了後は区役所に戻って質問ヒアリング。
帰宅したのは夜8時過ぎでした。


「オウム真理教」は許さない!という方、クリックよろしくお願いします!
     ↓         ↓
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ 

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手作りピクルス ~うえのはら... | トップ |  『奄美の「借金解決」係長』... »
最新の画像もっと見る