風景居酒屋 ごじゃ満開

2011年03月11日14時46分、東日本大震災発生
(since 2007/8/15)。

2251)あの日からの風景(大震災から60ヶ月-宮古市津軽石駅-)

2016年03月12日 | 東日本大震災
 昨日はお江戸から出張の方を交えて昼食を摂りましたが、自然に話が震災時の自分になりました。1人は盛岡で、東京からの方は就活中で、そして私は高層ビルの最上階でそれぞれ強い揺れに襲われました。そんな当時の自身を振り返りながらふと、安否を問うたメールに「生きてるからね」という返信があったことを思い出しました。



 当店では震災以降数度、「山田線はどこへ行く」と称してJR山田線について触れてきました。その結果はJRから三陸鉄道への移管という結論に至りましたが、本日ご覧いただくのは、山田線の津軽石駅です。

 同駅には今から8年半前のバイク旅行の際に「津軽石」という名前に惹かれて表敬訪問した駅です。これまた夕刻の長閑な時間に訪れましたので夏の夕日を浴びた駅舎は印象的でした。


(9年前の夏の津軽石駅 -宮古市津軽石 2007/08/05-)

 津軽石駅の東側は国道45号線、その向こうは宮古湾です。この駅にも1.5メートル以上と思われる津波がやってきました。運休中で固く閉ざされた駅舎には浸水高を示す看板が打ち付けてありました。


(固く閉ざされた津軽石駅 -宮古市津軽石 2016/01/30-)

 津波に耐えたであろう駅名板が残るホームから構内を覗けば、レール沢山積まれていました。山田線復旧用のレールでしょう。計画では全線再開は2018年度と見込まれています。今は誰一人いないこの駅にも、運転再開の日は多くの人が訪れることでしょう。


(敷かれるのを待つレール達 -同上-)

 その時は、山田線の津軽石駅ではなく三陸鉄道の津軽石駅ですね。

にほんブログ村 ←岩手の情報はコチラ♪


2015/03/12の一品・・・お休みでした
2014/03/12の一品・・・お休みでした
2013/03/12の一品・・・1595)東京駅赤レンガ駅舎(大震災から24ヶ月+1日)
2012/03/12の一品・・・1257)動かぬ列車(大震災から12ヶ月 2)
2011/03/12の一品・・・905)東日本巨大地震
2010/03/12の一品・・・670)夜行列車「北陸」「能登」廃止
2009/03/12の一品・・・466)盛岡散歩 小野松橋
2008/03/12の一品・・・205)栃木散歩 日光市(金精峠と金精神社)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2250)あの日からの風景(大震... | トップ | 2252)あの日からの風景(大震... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東日本大震災」カテゴリの最新記事