
★★★★★新緑のまご滝ツアー★★★★★
主催 やまもと農場(阿部仁悦)
今年も「まご滝」の季節が到来しました。
平野や里と違って、山は今が「新緑」のシーズンです。
コースの雪もほとんど消え、山野草が一斉に芽吹きます。
まるで古代文明の遺跡のような不思議な柱状節理の岩肌、
知られざる平田の炭焼きの歴史に
触れられるこのツアー、
「まご滝」が呼んでいます。みんなで冒険してみましょう!!
冒険の疲れは、地元で人気の小林温泉と美味しい昼食で癒して頂き、
心も身体もリラックスしてお帰り頂ければと思います。最高ですよ!!
※まご滝とは
県道平田鮭川線、与蔵沼駐車場より斜面を下り、
沢を越え約40分登った所にある滝。
※周辺の歴史
与蔵峠周辺では山元の人々が木を切り出して
炭を焼き、収入を得ていた。
まご滝の隣には40年前の炭窯跡が残っている。
日 時 平成22年6月4日(金) AM9:00-PM13:30(予定)
内 容 まご滝ツアーと小林温泉で昼食・入浴
※雨天は「善吉沼」、「神秘 巨大欅」、「弥左衛門滝」など最新スポットをご案内します。
参加資格 体力に自信のある方(一部険しい箇所あり)
定 員 先着 20名
参加費用 1500円(昼食代と入浴料、保険料込、当日お支払い)
持 物 水筒、長靴(沢を越えます)、タオル、雨具
集合場所 旧阿部家(酒田市山元字上千刈田27) 駐車場 AM8:30より受
付開始
申込方法 お電話で 090-7067-7988 阿部敬子 まで。
※「お名前」と「連絡先」を伺います。
【5月31日 19時 締切】
ツアーのチラシはこちらから↓ご覧下さい

昨年のまご滝までの山登りの様子↓

昨年のまご滝ツアーの様子その1
昨年のまご滝ツアーの様子その2
昨年のまご滝ツアーの様子その3
【進行中プロジェクト!】
★漬物、燻製、加工品「わいわい工房」
★雪かき隊・庄内映画村情報
★こだわりの白炭「高仁長窯」
★まご滝ツアー・滝情報
★ラジオ「里山レポート」
★日々の出来事・山元の仲間
山元地区を盛り上げたい方はココをクリックしてください~!
↓ ↓

カテゴリー変更しました。
毎日1回押してもらえると嬉しいです☆

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます