ぱにぽん

徒然なる言いたい放題

マグネシウム が比較的多い温泉

2022年05月29日 14時33分15秒 | 温泉
日本全国温泉ガイド
温泉分析書深読みサイト 温泉検索どっとこむ
日本温泉協会 温泉名人
で、探せ!

塩化マグネシウムか。
万座温泉の苦湯:硫黄泉だがマグネシウムが比較的多

硫酸塩泉のなかでも正苦味泉:
法師温泉
伊香保温泉
四万温泉
湯宿温泉
強羅温泉(箱根)
その他東北にも多めらしい

重炭酸土類泉:炭酸水素塩泉
秋山温泉郷(栄村)
黒姫温泉(信濃町)
高峯温泉(小諸)
水沢温泉(南牧)
渋川温泉(奥蓼科)
宝乃湯(飯田市)
代山温泉(木曽福島)
開田温泉(開田村)

マグネシウム-炭酸水素塩泉
鳴子温泉(宮城) マグネシウムかな?ちょとちがうっぽい
赤倉温泉(妙高)
赤城温泉(前橋)
浅間高原温泉(吾妻村)
嬬恋温泉(嬬恋村)
水上高原
鹿沢温泉
梨木温泉(桐生)



マグネシウム-塩化物泉


おっと、温泉地化学データベースでも見た方がはやいのか?!

温泉(片品周辺)

2022年02月06日 23時51分37秒 | 温泉
温泉メモ

毎年1回は行っているかたしなエリアのスキー場の宿は「温泉宿」が多いのだが、
「源泉」が気になりだした。
毎年2月第一週にはほぼほぼ行くこしもと旅館のWebページに、「源泉:萩の湯2号」
って書いてあったので、1号はどこなの?

昨年行った尾瀬岩鞍リゾートは、湯の雰囲気がちょっと違ったけれどやはり源泉が
市山の湯 って言うんだから違うんだねぇ。

などなど。

ちょこっと調べたくらいじゃ萩の湯1号はどこなのかまだわかってない。

宿・施設 源泉
「こしもと旅館」 萩の湯2号
「尾瀬岩鞍リゾートホテル」 市山の湯

とか、順次わかった順に整理してみようかと思ったら、強力なWebページいろいろ発見。
関東温泉紀行 / 関東御朱印紀行
群馬県薬務課 「群馬県の温泉状況について」
温泉王国 群馬
温泉の歴史ジャパン
参考にさせていただきます。