さまよう先にあるものは。。。

50代独女、気が付けばいつも職探し・・・
迷走続きの人生も諦めモードに突入しました。 この先私どうなるんだろ?

パソコンの写真整理あるある?

2019-11-24 | 日記・つぶやき
写真を整理中に要らないフォルダーを削除してたら、何かの間違いで必要な写真まで無くなった。

一瞬のうちにいくつかのフォルダーや写真が消えてしまって、マジ焦りました。

写真の整理で、今までも同じようなこと何回も経験してます。

何をどうしてしまったのかもよく分からないのですが。

一瞬で消え去るわけですから、デジタルはコワイ、、、。

少し前は、なぜかフォルダーや写真の名前が一瞬で全部同じになってしまったり。

シフトキーでまとめて削除したつもりが、逆にコピーされて何倍にも増えてたり。

長押ししてしまったのかダブルクリックしてしまったのか、何が原因なのか全く不明。

今回はまだゴミ箱にあったので良かったですが。

なにせ膨大な写真がゴミ箱に入ってるので、消えてしまった写真がどれなのかよく分からないという、、、。

ホント「やってしまった~」って感じです。

これからは注意して整理したいと思いますし、とっととCDに移したいです。



今日スーパー行って、挽肉と明太子が半額だったので両方購入してしまいました。

 


明太子は焼いて食べることにして、今日は挽肉でガパオライスもどきに。

 

あと1回分残ってるので、今夜も同じ。



昨日の帰りも社長は電話中で、辞めることは伝えられず。

明日は休み予定なので、今日こそは伝えないと、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く解放されたい

2019-11-23 | 日記・つぶやき
朝からめちゃくちゃ良い天気の土曜日です。



風もなく穏やか。  お出かけ日和で羨ましい。

しかし、これから仕事だと思うと私の心は穏やかではありません。

気持ちは決まってるのに、そして取れもしないのに、、、

今日も5時間電話かけまくって怒鳴られなきゃならないかと思うと、憂鬱で仕方ない。

前は、仕事探しの厳しさを思うと辞めることに躊躇いがありましたが、今はもうありません。

まあそれだけ気持ちが固まるまで頑張ったとも言える。

もう解放されたい一心です。



先日郵便受けに、ドコモからこんなお知らせが届いていました。

 

ガラケーの修理終了のお知らせ。

私の携帯11年近く使ってますが、壊れた時のためのサポート代金を毎月300円払い続けてます。

4万円以上無駄な金額払い続けてるってこと?   


中を確認したら、この中に私の携帯は入ってない。

 

もしかしたら、とっくのとうに修理受付終了してる可能性もあるけどね。

しかし、4万あったらスマホ買えるんじゃないの?   バカみたいよね。

と言いつつ、もしものために今さらその300円のサポート料金を解約する勇気も無いと言う、、、。



今日のお昼は、大根のスライスと豚肉の他にウインナーと卵も落としました。

 


昨夜は、ゆず大根作った皮でゆず湯にしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い得品を探しに

2019-11-22 | 日記・つぶやき
本当は、昨日の帰りに今週いっぱいで辞めることを伝える予定だったのだけど、、、

社長の電話が長引いていて、伝えることができずに帰って来ました。

さすがに明日突然、「明日で辞めます」は無いよなぁ。

そうなると今月いっぱい行かなきゃならないのか、、、。

一応30代女子から年末の休みの話が出た際、「その頃は辞めてると思うわ」とは話したけど。

今週で辞めたいのに、「年末には辞めてると思う」ではずいぶん違うよね。

こうなったら、腹括って今月いっぱい頑張るかなぁ。

とにかく、この土日には社長に伝えてスッキリしよう。


今週は3日も休みがあったのに、3日間とも天気が悪くて行きたかった長慶寺の紅葉は諦めました。

昨年の紅葉素晴らしかったなぁ。

 

昨日も明日も快晴なのに、なんで今日だけ天気悪いのよ、、、。


午前中、ディスカウントショップへ行ってお値打ち品を探して来ました。

まずは、大きいみかんが5個入りで150円。

 

まだ灘浦みかんあるんだけど、ジューシーで美味しかったです。


安いのか高いのか分からないCD-Rは10枚入りで398円。  結露防止シート148円。

  


大好きなラミーが120円×2個、ポテチ75円、アルフォートのマロン味168円。

  

スパニッシュオムレツの素48円、青菜のタイ風炒めの素80円。 

この店舗は、残念ながらプレミアム商品券は取り扱い無しでしたが。 

ここへ来ると、いつも宝探しみたいに時間かけてウロウロしてしまいます。


次は、商品券が使える市内のシマヤへ。

ここは確実に大根安いと思って来てみたら、期待を裏切らない。 48円。 

 


ミニサイズのゆずは7個で98円。  一番小さいのだとこんなに可愛い。

  


期限が近い焼きのりが約半額の158円。   カップ麺は68円と88円。

  


午後の紅茶のケーキは125円。   広告品のレンジフード168円。

  


帰宅後、遅いお昼はカップラーメンとます寿司パック。

 


午後は、薬も切れたので重い腰を上げてようやく内科へ。

血圧測ると思うと、とにかく行く前から気が重い。

1回目が高かったのでいつものごとく2回目を測定。  エラーになりました、、、。

3回目はなぜか奇跡の130を記録。  (ホッ)

前の人が先生と長話するもんだから、終わったら外は暗くなってて通勤時間帯と重なってしまいました。

待ち時間は暖房が暑くて私はのぼせるし、とにかく病院は疲れます、、、。


夕食は、大根をピーラーで削って豚肉と一緒に鍋にしました。

  

大根おろしにポン酢、ゆずも入れて、美味しかった。 明日も作る。


今日は年賀状も購入して来ました。

 


今日も何をするでもなく終わってしまいましたが、病院行けたので良かったです。

来週はあんま治療院へ行かないと、そろそろヤバい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭頂部が禿げてきた

2019-11-21 | 日記・つぶやき
ここのところ首肩は凝ってツラいし頭痛は治らないしで、不調が続いています。

その上、昨日から右手に痺れを伴う痛みが出て来て、精神的にもダメージが、、、。

ストレスもあるのでしょうか、今月に入ってから抜け毛も半端なくて頭頂部が禿げてきた。 (涙)

剛毛なのでまさか私が薄毛に悩まされるとは、若い頃は思ってもみなかったですね。

ネットで育毛剤を検索するまでになりました。  

11月は私にとって厄月でもあるので、仕方ないのかなぁ。

とりあえず、右手の変な痺れだけでも治ってもらわないと。

ただでさえ不自由な手なので、これ以上使えなくなると非常に困ります。



今日は久し振りに晴れた気がします。

風も無いので、1時間しか日の当たらないベランダでは洗濯は干せないかもしれません。

これからどんどん晴れの確率も低くなる一方、毎年のことながら気が滅入りますね。

それに加えこれから「無職」になるわけですから、キツイ冬になりそう、、、。

近所に建築中だった高層マンションがほぼ完成したようなので、そこの管理人になりたい。

最低時給のせいぜい5時間勤務でしょうが、一つ安定した仕事を持ってればだいぶ違ってくると思う。

先日のハロワにマンションの管理人求人がありましたが、60歳以上限定でした。

そういうこともあるのね、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンが高くなってるね

2019-11-20 | 日記・つぶやき
昼12時過ぎの気温が7℃台、予想通りの冷え込みです。

そろそろタイヤ交換の心配もしなきゃね。 (憂鬱)


昨日一昨日と2連休にしたら、今まで以上に仕事に行きたくなくて困ってます、、、。

辞める決意はしたもののまだ辞めることすら言ってないので、行かなきゃならないのにね。

困ったなぁ。



さて、

ダメ元で、Windows10へアップグレードしようとは思ってますが。

本当にダメになった場合を考えて、ネットで新しいパソコンを物色してみました。

私の今のパソコンのスペックは、CPU Core i5、メモリ4GB、ディスクがブルーレイ対応。

7~8年前に、8万円弱で買いました。

その時は、ずいぶん安くなったものだと感心したものです。

同じ富士通でだいたい同じスペックで今はいくらなのか調べたら、前より2~3万円高くてビックリしました。

以前より更に高性能になって値段も下がっていくものだと思ってた。

確かにプリンター壊れた時も、前より機能は劣って料金上がってると感じたので中古を買ったのだったわ。

まあ中身の性能は向上してるのかもしれないので、一概には言えませんが。

安い時代のピークはもう過ぎてしまったのかもね。



昨日大葉が25円だったので、釜揚げしらすも買って今日はしらす丼にしました。

 

人参のきんぴらも作りました。

人参が安いし美味しいので、めちゃくちゃリピしてます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする