佐久創造館ブログ

佐久創造館での催し物、サークルの活動などを紹介します

佐久少年少女合唱団 ギリシャ劇場ステージで歌う

2019年08月22日 | スケッチ

8月18日 「第14回佐久の夏」に出演しました。

今年入団した子ども達にとっては初のステージです。

朝209号室で練習した後、 9時半からの開会に備え、ギリシャ劇場に移動しました。

「1.跡部の踊り念仏」 を見て、3番で登場しました。

「ドレミの歌」「エーデルワイス」「ひとりぼっちの羊飼い」を歌いました。

指揮は木内廣子先生、ピアノ伴奏伊藤あや先生です。

 

大勢の保護者の見守る中、元気に歌いました。

9月8日(日)のセプテンバーコンサートでは コスモホールで歌います。

 指導員 久保田

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月18日 第14回佐久の夏

2019年08月20日 | スケッチ

8月18日(日)ギリシャ劇場、佐久創造館前広場で佐久の夏が行われました。

当日は天気にも恵まれ、家族連れなど、たくさんの見物客で賑わいました。

国重要無形民俗文化財の「跡部の踊り念仏」の公演から始まり、歌、音楽、太鼓、フラダンスなど

30もの団体が日頃の練習の成果を披露しました。

また、広場では80店舗が揃ったクラフトマルシェ、フリーマーケット、フードコートが出店し

たくさんの人が暑い中、食事と買い物を楽しんでいました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 事務員 畠山

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「佐久の夏」ステージ準備

2019年08月17日 | スケッチ

いよいよ佐久の夏が近づいて参りました。
8月12日からステージを使用してのサークルの練習が始まりました。

 

8月15日・16日にはステージを作り、看板を付けました。

 

台風が去り、雨の心配はなさそうですが暑さが心配です。

暑さ対策をしながら、みんなで「佐久の夏」を楽しみましょう。

 

指導員  久保田

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘブンリーブルー(西洋朝顔)が咲いています

2019年08月15日 | スケッチ

梅雨明けの後、連日の暑さが続いています。
玄関横のプランターの朝顔が咲き始めました。

  

この青色を見ると一瞬でも暑さを忘れる気がします。
毎朝100個をこえる花が開きます。
屋根に届くくらいまで咲き続けるので、秋まで楽しめます。

 

指導員 久保田

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月27日 篆刻講座 修了

2019年08月05日 | スケッチ

講 師   小林清軒先生(日本刻字協会審査員)   

受講生  5名 (全員経験者)  4日間8単位

受講生それぞれのレベルや希望に合わせて
一辺が4㎝~6㎝の四角い印材を調達しました。

刻字文の選定、印材の寸法に合わせたデザイン、
字入れのための下書き、印材への転写作業など
直接刻字を始める前の活動がかなりあり、
先生に相談しながら進めました。

 

2日目あたりから直接刻字を始め、一応の刻字が終わった段階で試し押しを行い、
先生から細かい指導をしていただき修正を加えていきました。

篆刻は単に印材への直接的な刻字作業だけでなく
それぞれの段階で慎重な取り組みが必要であり、
受講生は真剣に取り組んでいました。

作品は、色紙で裏打ちをして額装し、ロビーに展示しました。

   

 

   

指導員 山嵜

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日 パステル画基礎講座 修了

2019年08月04日 | スケッチ

講 師  臼田志保子先生(画家)

受講生  9名    3日間  6単位 

初回の講座日に先生が準備してくれた季節の花や果物、野菜などの中から
受講生がそれぞれ題材を選びました。

選んだ題材を机上に置き、人形や花瓶などの人工物を加えて画面構成をし、
パステル画の特性を把握しながら静物画表現に挑戦しました。

各回とも講師の先生から、画面構成、パステルの使い方、用具の使い方など
受講生それぞれの状況に応じて具体的に指導していただきました。

3日間6回の講座を修了し、受講生自身もびっくりする素晴らしい作品が制作できました。

完成した作品は正面ショーケースに展示し来館者に鑑賞してもらいました。 

 

  

指導員 山嵜                                   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする