サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

青森観光物産館アスパム

2020-03-05 05:29:00 | お出かけ♪

青森観光物産館アスパム に行ってきました。

ポスト

建物内の吹き抜け部分にもねぶたの写真が

「ゆきのこゑ」
制作:野村昂史

青森ベイエリアや中心商店街において、ねぶたの技法を活用した灯りの彫刻作品を
展示しています。

灯りの彫刻とは、ねぶたの技法を活用して神と針金などで制作され、紙の質感や
厚さで濃淡を表現し、彩色を一切施さない白い造形作品です。
今回は作品のテーマを「雪」とし、青森の冬を表現しています。

13階の展望台に行きます。

ちょっと天気が悪くて、みぞれが降っていました。

この時期の青森にしては雪がとても少ないです。

地上51mの高さから、青森市街はもちろん、 下北・津軽・夏泊の各半島やむつ湾、
八甲田の山々、青森ベイブリッジ・八甲田丸などの昼と夜の景観が 360度ぐるり
眺望できます。気象条件の良い日は遠く北海道も望むことができます。

1階に降りてきました。 津軽三味線 まんじ会 の演奏です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三内丸山遺跡 その4 | トップ | 今日のにゃんこ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ♪」カテゴリの最新記事