そうだ、「北へ。」行こう

私の北海道旅行の旅行記が中心のブログです。初めての方は「北海道旅行プラン」カテゴリからが見やすいと思います

ノルディックファーム (遠軽町)

2008年06月13日 | 道東エリア・喫茶
北見市内に入ってすぐにまた市街地を抜け郊外へ。
今回は北見の市街地よりも、近郊に行きたいスポットがあったのでそちらをメインに回るコースで、東から北見市街地へ入りそのまま今度は一路西へ。
国道39号を旧留辺蘂町、温根湯温泉方面へ向けて走ります。

ただ、今回の旅行に来る前からどの地点でルートに組み込もうかずっと迷っていたスポット「ノルディックファーム」に、若干の寄り道にはなるんですけど、ここで立ち寄ることにしました。
国道39号を途中で右に折れて242号へ。遠軽町生田原にあるノルディックファームへ向かいました。


雨の中、途中山道を抜けなんとか無事に到着。
周囲は山と牧場に囲まれた中に佇む一件のお店。ここのお店の乳製品を使ったアイスクリームは絶品なので、是非とも立ち寄ってみたかったスポットです。
ここに来るのは、もちろんこれが初めてなんですが、ここのアイスクリーム自体は通威信販売での取り寄せで食べたことがあったので「是非とも本店で」という気持ちもありました。


中にはいると、様々なオリジナルジェラートがずらり。
どれにしようか本気で迷いますよね。


今回は「モカコーヒー」と「山いちご」のダブルで。


広々とした風景をバックにアイスクリームを楽しみたかったところですが、雨で外は若干肌寒かったのが残念。天気が良かったら最高だったんでしょうけどね。
ただ、やっぱりここのジェラートは絶品でした。とても美味かった!!
ここ、ノルディックファームは美味しいアイスクリーム作りのために、牛乳にこだわり、牛の食べる牧草やその土台となる土にまでこだわっているのだとか。
どおりで納得の味です。ここまで足を伸ばして良かった。
北見市内の「ポスフール」というショッピングセンター内にも出店しているらしいのですが、やっぱりこういうのは本店を攻略しておきたいですよね?(笑)
さらにお店によって取り扱っている商品にも若干の違いがあるとか・・・機会があれば、ポスフール店にも立ち寄ってみたいとも思いました。

ノルディックファーム
紋別郡遠軽町生田原伊吹17-4(地図
定休日      無休(?)
営業時間     10:00~18:00
駐車場      有り
電話番号     0158-45-2588
ホームページ→こちら


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
絶品 (Mint)
2008-06-18 23:48:09
このお店は市街地から結構離れた場所にありそうですね。
遠軽に有名なアイスクリームがあったなんて知らなかったです。
でも、わざわざ行った甲斐があったようですね。
北見市内にあるお店ではなく本店まで行って食べたって言うのは凄いですね。
でも本店に行ってみたくなる気持ちはよ~く分かります。

今回卯月さんはモカと山いちごを選んだようですが
迷うんですよね。
コメントありがとうございます (卯月)
2008-06-19 13:45:37
>Mint
遠軽の生田原という所なんですけど、サロマ湖へ行く際に湧別方面からここに立ち寄るかどうか、迷っていたんです。
ただ、稚内~網走は、あれで精一杯だったので恐らくこのルートで正解かな?と思いましたが、ちょうど周りになにも無いんですよね。
北見からサロマ湖方面へ行くならば、ここを経由するのも有りかな?と思いました。
アイスクリームは美味しかったですよ