日々田舎暮らし

山登りメインで更新中?
適当に名所等を紹介。

※お返事が遅くなってしまうので、コメント欄は閉鎖中です。

Lenovo(レノボ)からの修理報告書

2021-02-19 | その他・雑記
昨日、修理されないままレノボ(Lenovo)のノートパソコンが返ってきました

Lenovo Vantageのバッテリーの保全モードをオフにしていれば、一応、急にシャットダウンはしなくなっているようですが、
いつ、この不具合が再び発生するのか、非常に不安なところ…

コンセントにACアダプタを挿しっぱなしでバッテリー100%の状態で使い続けるのは、あまりよろしくないみたいです

保全モード(保護モードとも言う場合もあり)とは、バッテリーを55%~60%で保ち、バッテリーの劣化を抑えるシステムです。
今はどのパソコンにも似たような設定があるはずです。



さてと…
レノボ・リペアセンターとのやり取りと修理報告書を載せることにします。

ちなみにこのノートパソコンはどこかに持っていったりせず、自室で置きっぱなしの状態で使用していました。



7万円弱で購入したLenovoのideapad 330Sですが、
2020年1月、1年も経たないうちにバッテリーが不具合をきたし、修理センターへ
保全モードの設定が勝手にオフになり、それをオンに戻すと、”ロックしています”と表示され、シャットダウンする症状に陥る。

1度目は不具合が確認出来ないと、そのまま返却されてきました。

きちんと調べてくれたのかどうか、今となっては怪しいところ。


返却されてからすぐの2020年4月にまた不具合発生で修理センターへ。
2度目はシャットダウンされた状態のまま送りました。
そうしたらバッテリーの故障が原因と診断され、交換となりました。



ここで、1年の保証が切れそうだったので、有料の2年目の延長保守サービスを申請。


そして、今年、2021年2月に再び似たようなバッテリーの不具合が発生したので、3度目の修理センターへ。
3回目は一番酷いバッテリーの不具合で、保全モードの勝手なオフはもちろんのこと、
バッテリーがいきなり0%になったと思えば、勝手に急速充電を始めたりと、暴れ放題に。

診断はバッテリーの故障…

一度、新しいのと交換しているのに、また故障って…?
明らかにおかしくない?
普通、二度も故障するかな?
もっと違う箇所を疑うべきだと思うんだけど。

修理センターから連絡が入り、バッテリーの保証はパソコン購入から1年間なので、それ以降は3万円になります、と言われ…
もちろんお断り

7万弱のパソコンにさらに3万はさすがにちょっとね。。

有料の3年目の延長保守サービスを申請していたけど、メールでキャンセルしました!
故障が直らないならこれ以上、延長保守をつけても仕方ないので。


電話サポートの方は、コンセントを挿したままでもシャットダウンしてしまうのは、
バッテリーではなく他の箇所が不具合をきたしているかもしれないと言っていたものの、
修理センターの方はバッテリーの故障です…って、、、もう笑うしかないですよね。
どこをどう点検しているのか?
修理担当の技術力は大丈夫か?って感じです。

ま、レノボはこういう泣き寝入り事例が多いのでしょう。



とりあえず、高い勉強代を払ったと思い、レノボのノートパソコンはもう諦め。
まさか2年も経たないうちに使い物にならなくなるとはねぇ…。
メイン機ではなく、サブ機として、一応保管しておくことにします。

そして、DELLの新しいパソコンを注文しました。



レノボのパソコンをこれから購入する方は本当に注意した方が良いです。
不具合や故障等に当たったら、泥沼行きで抜け出せなくなります…。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートパソコン修理顛末(怒りMAX編)

2021-02-16 | その他・雑記
ノートパソコンを修理に出して、今はタブレットにBluetoothキーボードとマウスを繋いで、ネットをしているところ。。

なかなか思うようにいかないので、苦労している最中…。

なので、まだ更新とコメントのお返事は停滞します。


さて、、、

修理に出したノートパソコンですが、修理されずに返却されることになりました。
2年も経たないうちに、7万円弱のノートパソコンが使い物にならなくなった次第…(汗)


その顛末を記します。


約2年前に入手したノートパソコンでしたが、1年も経たないうちにバッテリーが不具合を起こし、修理センター行き。

そういうことがあったので、延長保証を1年追加。


そして、今年になって、再び同じようなバッテリーの不具合が発生。
しかも、交換してから1年も経たないうちに…。
再び修理センターへ。
修理センター行きはこれで3回目。

2年も経たないのに3回目って、ある意味凄いよね?



本日、その修理センターから電話があり…

「バッテリーの不具合でした。
バッテリーの保証は端末購入から1年間なので、それ以降は交換に3万円かかります」

と。

本当にバッテリーの不具合なのか?って思いましたが、相手がそう言っているので、わかりました…と言うしかなく。
押し問答しても仕方ないので、諦め。

一度交換してるのにまたバッテリー不具合って、普通そんなことある?
新しいのにしてなかったのでは?と疑いたくなる。

7万円弱したノートパソコンにさらに3万円かけるバカがどこにいる?って感じなので、
返却してもらうことにしました。



そもそも、ノートパソコンに初期不良があって、バッテリーが不具合を起こしていたのではないかと推測。
基盤か電源コネクタか、その辺りが不良だったのではないかと思います。

原因を調べようともせず、3万円のバッテリー交換を勧めてきたので、不信感いっぱい。
技術者も明らかに修理能力が無いと思う。
これ、3万円かけて交換しても、来年もまた同じ不具合起こすよ…。
バッテリーの不具合だけだったら、コンセントに挿していれば使えると思うのだが…
コンセントに挿していても、勝手にシャットダウンしてしまう始末だったし。

噂レベルだけど、ここのメーカーの修理は返品パーツを使いまわしているらしい…
だから同じ不具合が起きた?



ネットで調べると、この端末は初期不良率がかなり高いということが判明。
当たり外れが大きいとも書かれていた。
買う前に詳しく調べてればなぁ…と、後悔先に立たず状態。
このメーカーの端末を購入し、修理に出した方は修理代金で泣き寝入りしているみたい…。


かなり高い勉強代になったと考え、新しいノートパソコンを購入することにしました。
今度はDELLを買いたいと思っている。
家族が今使っているものの、大きな不具合は無いので。


ちなみに修理に出したのは、以前このブログでも載せた端末です。
NECも傘下に入っているのにねぇ…。

このメーカーの端末を私はオススメしません。
そして、もう二度とこのメーカーの端末を買うことはない!!!!!


怒り沸々と。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン修理へ

2021-02-12 | その他・雑記
再びメイン使用のノートパソコンの調子が悪いので、修理に出すことになりました(-_-;)

有料の延長保証で3年目に入ろうとしているところ…
1年ごとに不具合が起きてる…
修理に出すのはこれで3回目だよ。

Lenovoのパソコンって故障率が高いのかなぁ?


今回もバッテリーの不具合だけど、サポートに電話したら、それが悪いのではなく、違う場所かもしれないとのことでした。
原因特定に少し時間がかかるかもしれないとのこと。

ということで、戻ってくるまで更新が停滞します。
って、今も停滞中だけど…(笑)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする