必然的なヒストリー

クソムシが歴史系映像の感想を書いたり、妄想キャスティングしています。このブログは純度の高い自己満足で構築されています。

福山雅治主演で「家康伝」をキャスティングしてみました

2010-05-05 19:31:21 | 歴史ドラマ妄想キャスト

元々、国民的人気があった坂本龍馬。そして、その人気は「龍馬伝」によってさらに高まり、ブームを巻き起こしました。その人気には「福山雅治・主演」という看板が一役買っているのも確かだと思います。

そんな中、“じゃあ、もし今年の大河ドラマが徳川家康で福山さんが主演だったら、同じように「家康ブーム」が起こるのか?”という疑問を琉河は持ちました。
徳川家康といえば、昨年の大河ドラマで見ていて不憫になるくらい典型的な悪役キャラになっていました。「天地人」で歴史に興味を持ち始めた方は、家康といえば松方さんの「悪党家康」をイメージしてしまうかもしれません。
そんなイメージを持たれてしまった徳川家康について、今回「家康伝」として妄想キャスティングしてみました。

キャストは「龍馬伝」とかなり被っています。
語りも香川照之さんにしましたが、役柄は岩崎弥太郎みたいな立場ではありません。「龍馬伝」での岩崎弥太郎にあたる人物を色々と考えましたがどうもしっくり来ないので、家康よりかなり年下で身分も家康とは横並びに出来ないながらも、それなりに知名度もあって当時の記録を残している大久保彦左衛門を語り部に。
構成は、「龍馬伝」と同じく4部構成に(但し、英語のタイトルは合わないのでヤメ)。

物語は、3代将軍に就任した徳川家光が、祖父・徳川家康の人物像を大久保彦左衛門に尋ねるところから始まります。


家康伝【SEASON1】
誕生~三河一向一揆

松平元信→松平元康(1542~1616):福山雅治
於大の方(1528~1602):黒木瞳
松平広忠(1526~1549):上川隆也
織田信長(1534~1582):高橋克典
築山殿(?~1579):稲森いずみ
石川数正(?~1593):生瀬勝久
大久保忠世(1532~1594):山口祐一郎
酒井正親(1521~1576):勝野洋
        *
        *
高力清長(1530~1608):堤大二郎
天野康景(1537~1613):石橋保
鳥居元忠(1539~1600):金山一彦
平岩親吉(1542~1611):小市慢太郎
大久保忠佐(1537~1613):宮川賢
大久保忠俊(1499~1581):久富惟晴
石川家成(1534~1609):冨家規政
渡辺守綱(1542~1620):樋口浩二
阿部正勝(1541~1600):篠原さとし
石川清兼(?~?):志賀廣太郎
植村正勝(1535~1592):手塚とおる
大須賀康高(1527~1589):松井範雄
内藤政成(1527~1602):春田純一
        *
大久保忠員(1511~1582):夏八木勲
本多重次(1529~1596):國村隼
今川氏真(1538~1614):松井誠
水野信元(?~1575):嶋田久作
戸田康光(?~1547):中尾彬
織田信秀(1510~1551):伊吹吾郎
阿部定吉(?~1549):神山繁
徳川家光(1604~1651):成宮寛貴
        *
久松俊勝(1526~1587):長谷川初範
酒井忠尚(?~1568):ベンガル
平手政秀(1492~1553):上田耕一
朝比奈泰能(1497~1557):石橋雅史
朝比奈泰朝(1538~?):升毅
佐久間盛重(?~1560):若松武史
林秀貞(?~1580):北見敏之
吉良義昭(?~?):モロ師岡
鵜殿長照(?~?):上杉祥三
土田御前(1514~1594):萩原佐代子
岩松八弥(?~1549):大柴隼人
        *
        *
太原雪斎(1496~1555):石坂浩二
今川義元(1519~1560):近藤正臣
関口親永(1518~1562):蟹江敬三
鳥居忠吉(?~1571):児玉清
酒井忠次(1527~1596):松平健
華陽院(1492~1560):岩下志麻

大久保彦左衛門(語り)(1560~1639):香川照之


家康伝【SEASON2】

三河統一~本能寺の変

松平元康→徳川家康(1542~1616):福山雅治
於大の方(1528~1602):黒木瞳
織田信長(1534~1582):高橋克典
築山殿(?~1579):稲森いずみ
本多忠勝(1548~1610):大森南朋
お愛の方(1562~1589):広末涼子
松平信康(1559~1579):佐藤健
お万の方(1547~1619):奥貫薫
        *
        *
高力清長(1530~1608):堤大二郎
天野康景(1537~1613):石橋保
鳥居元忠(1539~1600):金山一彦
平岩親吉(1542~1611):小市慢太郎
大久保忠佐(1537~1613):宮川賢
大久保忠俊(1499~1581):久富惟晴
石川家成(1534~1609):冨家規政
渡辺守綱(1542~1620):樋口浩二
阿部正勝(1541~1600):篠原さとし
植村正勝(1535~1592):手塚とおる
大須賀康高(1527~1589):松井範雄
内藤政成(1527~1602):春田純一
松平家忠(1555~1600):長谷川朝晴
服部半蔵(1542~1596):宮内敦士
        *
石川数正(?~1593):生瀬勝久
榊原康政(1548~1606):佐々木蔵之介
井伊直政(1561~1602):平岡祐太
本多重次(1529~1596):國村隼
大久保忠世(1532~1594):山口祐一郎
大久保忠隣(1553~1628):高岡蒼甫
酒井正親(1521~1576):勝野洋
茶屋四郎次郎(1542~1596):宮迫博之
武田勝頼(1546~1582):谷原章介
山県昌景(1529~1575):宇梶剛士
浅井長政(1545~1573):岡野昭仁
鳥居強右衛門(1540~1575):松重豊
徳川家光(1604~1651):成宮寛貴
        *
久松俊勝(1526~1587):長谷川初範
足利義昭(1537~1597):温水洋一
奥平信昌(1555~1615):川岡大次郎
亀姫(1560~1625):山口紗弥加
奥平貞能(1537~1598):中野英雄
松平康親(1521~1583):有薗芳記
大賀弥四郎(?~1574):やべきょうすけ
五徳(1559~1636):平田薫
林秀貞(?~1580):北見敏之
柴田勝家(1521~1583):中田譲治
平手汎秀(?~1572):影丸茂樹
佐久間信盛(1528~1582):並樹史朗
織田信忠(1557~1582):桐谷健太
穴山梅雪(1541~1582):松澤一之
小山田信茂(1545~1582):本田大輔
小笠原信興(?~?):日野陽仁
        *
        *
武田信玄(1521~1573):渡瀬恒彦
大久保忠員(1511~1582):夏八木勲
明智光秀(1528~1582):草刈正雄
本多正信(1538~1616):豊川悦司
酒井忠次(1527~1596):松平健
羽柴秀吉(1536~1598):役所広司

大久保彦左衛門(語り)(1560~1639):香川照之


大久保彦左衛門が語りなので、大久保ファミリーをちょっと優遇した布陣に。
大変だったのは数多いる家康の家臣のうち、誰を出演させるか悩みました。それなりに実績を残している武将を選んだつもりですがどうでしょうか。

キャストについて。
築山殿は龍馬伝の配役でいくと広末さんか真木さんになるのでしょうが、どうにもミスキャストのような気がしたので、ツンとしたイメージがある稲森さんに。
武田鉄矢さんもどこかに登場させるべきなのでしょうが、適役が無いのでカット。(秀吉役は最初から考えていません)

SEASON3,4も、近日アップする予定です。
では、また!


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり、一心太助も必要でしょう (tomohiro)
2010-05-06 18:33:22
やはり、彦左衛門といえば
相方の一心太助も必要ですね。
是も出てきて欲しい。
きれいな家康 (ポケット保持)
2010-05-06 22:03:56
福山さんだと、何かスマートすぎる家康になるんじゃないなぁ。
香川さんは彦左衛門を泥臭いものにしはるんでしょう。
・・・てなこと思いました。

ほか。
・今川氏真:バカにはみえない。
・今川義元:歯だけでなく腹まで黒い(あのね)
・榊原康政:やっぱこれは川(以下略)

あと、佐藤慶さん2日にお亡くなりになってたんですね、ご冥福を祈ります。
肝心な人物を忘れてました (琉河岬)
2010-05-08 21:45:26
tomohiroさん、こんばんは!

一心太助、家康の身辺に気を取られてすっかり存在を忘れてました。
「家康伝」の語り部・彦左衛門の奉公人として特別出演させたいですね~。後半の準レギュラー扱いでも違和感は無いですね。
スマートに見せるのが狙いです (琉河岬)
2010-05-08 22:00:56
ポケット保持さん、こんばんは!

そうなんです。
タヌキ親父として名高い徳川家康を『龍馬的なヒーロー』に仕立て上げるには?というのが今回の妄想キャストのきっかけです。

徳川家康を知っている人から見ればミスキャストでは?と感じるかもしれませんが、イメージアップの為には致し方なしと考えた次第です。

でも生き様からして龍馬みたいなファンは付きにくいだろうな、と思ってもみたり。

>佐藤慶さん2日にお亡くなりになってたんですね
ご高齢なのは知っていましたが、訃報を聞いて驚きました。名脇役でした。大変、残念です。
御挨拶並びに一言、ふた言… (万年寝太郎)
2010-05-11 22:51:07
初めまして。万年寝太郎と申します。
以前からこちらのブログを拝見させて頂き、楽しませて頂いております。

家康という人物は、龍馬と違って所謂「ヒーロー」のイメージからは程遠く、また年代ごとに人物像が異なるので、その一生をドラマにするとしたら、描く側としても演じる側としても難しいと思われます。
「福山家康」も、下手に「いい人」としてのみ描かずダークな部分も描いて、それがどれだけ納得させられるかがポイントになるかも知れません。

因みにキャスティングでの私の「対案」を挙げておきます。
 羽柴秀吉:堤真一
 於大の方:草刈民代
 武田信玄:里見浩太朗
 水野忠政(於大の父):近藤正臣
 今川義元:佐野史郎
 今川氏真:池内万作

それでは、失礼致します。
 
 
 
ダークな部分をいかにスマートに見せるかが難しいですね (琉河岬)
2010-05-16 01:27:29
万年寝太郎さん、はじめまして!
コメントありがとうございます。
返事が遅くなり申し訳ありません。

>龍馬と違って所謂「ヒーロー」のイメージからは程遠く
家康はどう転んでも「良い人」にはなり得ない人物ですよね~。うーむ、そこをどう描くかですが、私としては家康には
『徳川家そして自分について来てくれた家臣団を守る為、また一大名として最終目標である天下取りへの野望を達成する為にはなりふり構っていられない』
というようなキャラ設定をしています。

長くなりますが、私の考えを。
家康は正義のヒーローになり得ない性質ですが
「あー、わかる、わかる。自分の意志を貫くには、薄っぺらな正義を語る奇麗事だけではすまないもんね。清濁呑み合わせた感じを隠さないところがいっそ潔い。何かいいかも」
といった『言動に矛盾を抱えながらも理念を貫くヒーロー』像を作り出すには?と考えたキャストです。

そして、福山さんの“今の”キャラならそれが出せるのではないかと考えた次第です。
龍馬自身も薩長やある公卿一派の立場から見れば、かなり『自分勝手で言動に矛盾があること』をしています。それらの行動も含めて彼のほとんどの行いが良い方向に解釈され、今の龍馬のヒーロー像があると思います。
徳川家康もほとんどの行為がプラスに解釈されれば、こんなに良い事は無いと思います。

>因みにキャスティングでの私の「対案」を挙げておきます。
ありがとうございます!今後の参考にさせて頂きます。
最初に驚いたのが、
>羽柴秀吉:堤真一
>今川義元:佐野史郎
という配役です。
偶然にも以前に別の「妄想キャスティング」で考えたものです。「信長」の秀吉、「風林火山」の義元がそれぞれ一致しています。今回は以前と被るので外したのですが、何だか嬉しくなりました。

>武田信玄:里見浩太朗
>水野忠政(於大の父):近藤正臣
>今川氏真:池内万作
このお三方も納得です。重厚な信玄に、松平は大丈夫なのかと必要以上に心配する大げさな忠政がハマリ役になりそうです。
今川氏真は、そのまま三条実美ですね。想像したら笑えました。

草刈民代さんの於大の方も考えたのですが、もっと重要な役にキャスティングするため敢えて外しました。いっそ、お登勢みたいに1人2役もありかな~と悩んだぐらいです。

この「家康伝」については、後編であと1回記事をアップしますので、またコメント頂けると嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします。
実は… (えびすこ)
2013-08-06 16:28:12
「家康伝」が4月から日本経済新聞夕刊で、実際に連載されているんですよ。内容は家康の若い時からの物語なので、意外と長期連載になりそうな気がします。
もし実際に大河ドラマ化されたら彦左翁がナレーターをする方式は同感です。

さて来年の大河「軍師官兵衛」はもう配役が決まっていて、あとは発表するだけの段階だと思いますが、2回目は先延ばししてますね。さすがにまだ配役未定の(序盤に登場の)人物はいないと思われ、「撮影開始日当日にまとめて発表」となりそうな気もします。「撮影開始日当日にまとめて発表」はあまりない方式ですが、今回はなんとなくそうなる気がします。秋にある映画「清州会議」の俳優陣とは重複しない(違う人の役になることも含めて)かも。

明日から「残暑お見舞い」となりますね。今週は暑いです。関東地区も甲子園も。体調は大丈夫でしょうか?最近返信が滞っている中で所感を書くのは恐縮ですが、3か月記事の更新がないとコメントが投稿できないのは不便ですね。
追記 (えびすこ)
2013-08-06 19:24:05
来年の主役の岡田准一くんが「天地名察」に出ていたことを考えると、2015年は「光国伝」に収まりそうな気がします。「水戸黄門」が終わって淋しい年配者も多いので、NHKが「光国伝」を大河ドラマにしていただければ、内容に違いがあっても水戸黄門ファンの関心がわくと思います。
他の候補では忠臣蔵作品ですね。今年歌舞伎座の再建改修工事が終わって、歌舞伎役者が東京に腰を落ち着けたことを考えると、(主役などの主要人物が歌舞伎役者であれば)十八番の「忠臣蔵もの」でもいいと思いますね。

コメントを投稿