中国迷爺爺の日記

中国好き独居老人の折々の思い

土下座

2011-05-07 08:22:32 | 身辺雑記

 東京電力の社長が原発事故のため町外へ役場機能の移転を余儀なくされた福島県浪江町を謝罪のため訪れた際に、町民から土下座を強要されて詫びたという記事を読んだ。

 

 社長の一行は町長に謝罪した後で帰り際に、津波と原発事故による捜索活動の遅れで、母と甥の行方がいまだに分からない50歳の女性から「心から謝ってください」と詰め寄られ、そばで様子を見ていた男性に「土下座しろ」と怒鳴られた。社長と同行の社員らは役場の通路にひざまずいた。

 

      

             インタネット「毎日jp」より

                           

 被害に遭った女性の悲しみは理解できるが、そばにいた男性が社長達に怒鳴って土下座を強要したのはとても不愉快なことと思った。私は土下座して謝罪するという行為が大嫌いで、それを強要する者に対してはたとえその者が正しくてもひどく嫌悪を感じる。まして土下座を強要した者が理不尽な言いがかりをつけた場合には、憎悪さえ感じる。このことについては3年前にも書いたことがあるので、それを採録してみよう。

 

「かつて教師をしていた時に、ある学年の数名の男子生徒が1人の同級生をトイレに連れ込んで因縁を付け、土下座させて謝らせたということがあり、このことが職員会議に報告され論議された。事の詳細は覚えていないが、私は土下座させたという行為に非常に憤りを覚え、厳しい処置を求める発言をした。また、私の長男が学生の頃、駅ですれ違った数人の学生と目が少し合っただけで因縁をつけられ、土下座して謝らせられたことがあり、私はその顔も知らないその連中をひどく憎んだものだった。

薬害エイズの訴訟問題で、原告団が製薬会社の幹部達と会見した時に、土下座の謝罪を強要したテレビニュースを見た時も、非常に不快に感じた。土下座して謝罪する姿は醜く、当事者にとって屈辱以外の何物でもない。被害者達の心情は十分に分かっていても、土下座を強要したことは許されないことだと思った。今も土下座する幹部達の姿と、それに向かって罵っている1人の母親の顔を、どちらも不愉快なものとして思い出す」

 

私が担任したある生徒は高校卒業後に大阪の百貨店に勤めていたが、あるとき明らかにやくざと思われる男に商品について苦情と言うよりも因縁をつけられ土下座して詫びたそうだ。やくざ者でもお客様だから仕方がないとは言っていたが、さぞ悔しい思いをしたことだろうと思った。

 

最近、集団食中毒で4人の死者を出した金沢の焼肉チェーン店の社長は報道陣の前で土下座して謝罪した。本人としては精一杯の謝罪の意を表わしたのだろうが、そこまでする必要があるのかと思った。誠意のこもった言葉で謝罪し深々と頭を下げればいいのではないだろうか。土下座している姿は私には醜く思われる。このような姿に溜飲を下げる心情は良くない。外国人から見れば異様な姿ではないだろうか。

 

     

               インタネット「 MSN産経ニュース」より

 

土下座という行為は一部の国の一部の地域にもあるそうだが、土下座して謝罪するのは日本独特の行為と言ってもいいのではないか。土下座は必ずしも謝罪のための行為ではなく、本来は上の者に対する恭順の意を表わすもので、いずれにしても過去の遺物と言ってもいいものだ。それを今では弱みを持つ相手に居丈高になって強要する形で残っているのは何か日本にある後進性の名残のように思える。こういう不愉快な風習は早くなくなってほしいと思う。

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ippu)
2011-05-08 07:28:05
≪そばにいた男性が社長達に怒鳴って土下座を強要したのはとても不愉快なことと思った≫
私もこの場面には強度の不快感を感じました。
中国迷爺爺さん同様、ブログで取り上げようかとも思いました。
Unknown (権兵衛)
2011-05-08 11:19:54
根本的な、「人間の尊厳」に対して敬意を払うことのレベルがまだ低いのですね。

怒るる側の自制心の欠如がある。誤る側は、たぶんこのレベルの人達なら、馬鹿馬鹿しいとは重いながらも、後での、世間の反発を回避したいだけのこと。マスコミにもっと頑張って欲しいね、大人の雰囲気を社会に醸成する、役割を果たしてもらいたいねえ。

この精神的部分は、西欧の方が大人ですね。大人はこんなこと、要求しないし、社会通念として、馬鹿馬鹿しく思うでしょう。

ある意味、儒教のマイナス効果、とも言える。

コメントを投稿