量産ぽいのROメモ@ラグナロクオンライン

ラグナロクオンライン@Lisaにて
弓手を中心として活動する量産ぽいが自分の狩でためたデータを残しています

ゲームクリアのお見送り

2006-02-13 22:23:37 | ぐだぐだ狩報告(日記)
ふらっと時計前にはいったら引退する方がいろいろ撒いてました
時間も遅かったのでいたのは5人ほど、あんまり拾うのも好きじゃないので見守ってました
今思うと記念に1つぐらい何かもらっておけばよかったかなと思うのですが
ここを見てるとは思いませんが今までお疲れ様でした、ゲームクリアおめでとうございます。

今まで何人かそういう人を見送ってきましたけど、こういうところがネトゲって難しいと思います。
ただのゲームであるだけでなく、コミュニケーションツールなわけですから。
私の友人の中にもゲーム外で連絡しないって人も何人かいて、その場合は同時に彼らと連絡取れなくなることですからね
そういう人を置いていくのは変だとか、そうやって分かれるなら本当の友人じゃないとかいう人もいますけど
例えば中学を卒業して別の高校いったとたん会わなくなる友人も多いわけで
でもそれだってたまにばったり会っても友人だと思っているわけで
別にそうやって機会がなければ会わなくなるってのも普通の事だと思うんですよね
ただ学校とは違って自分で卒業するタイミングを決められるのが難しいところ
まぁリアルの友人とかと月1で遊んで飲むだけでも1万ぐらいは飛んでいきますから
それを思うと月に1500円ぐらいでコミュニケーションできるってのは安いものですし
私個人はただの有料チャットとしてでも続ける気がしますけどねw


オリンピックが始まりました

2006-02-12 04:38:52 | ぐだぐだ狩報告(日記)
多少なりともリアルやゲーム内で知ってる人はしってると思いますが
スポーツ観戦バカです私、まぁ先日のNFLの見ればわかるとおもいますが

今回の冬季五輪もいうに及ばず、仕事を片付け、完全に夜型にして準備完了。
ちなみに日本人ですから日本は応援はしますけどあまりどっちでもいいほう
また客観性が無いのは嫌いなので採点競技は個人的にスポーツとどうでもいいっていうか。。。
HPとかはビッグエア見るのが楽しいですけどフィギュアスケートとかはどうでもいいです。
スポーツに芸術性はあるし、あっていいとおもいますけど、芸術がスポーツになることは無いと思います
例えばイチローのホームへの返球とか芸術といえますけどでもあくまでスポーツが昇華しての芸術だと思います。
美しい技を芸術的に見せる事からスポーツになるのはどうもよくわからないんですよね
多分フィギュアスケートとかも肉体的に相当大変でスポーツなのであるのはそうなのでしょうけどでもなんとなくやりきれない
音楽に合わせて踊るとかそういうのが無駄な部分って思ってしまうんですよね、多分間違いなく少数派の意見でしょうけど。。
やっぱり冬の五輪といえばアイスホッケー、バイアスロン、そしてエアリアル
・・・なんで日本じゃどれもほとんど中継が無いんですかーーーー
だから冬の五輪はちょっと嫌いです。

そのバイアスロンですがビョルンダーレンの連続での完全制覇はできなかったようですね
昨シーズンからだったか体調を崩していたようなニュースを見た覚えがあるので
それでも2位であることで充分素晴らしいのかと思います。

採点競技は嫌いではありますが、エアリアルはちょっと別です。
まぁ実際のところはあれも採点に???ってなるところがあるんですけれど、それ以上にエアの爽快さが上回ります。
前回大会の逆転勝利を決めたアレシュ・バレンタのバック・フル-ダブルフル-ダブルフル
正直見た瞬間は何回廻ってるかさっぱりわからないぐらい廻りまくってましたけどね
ただ無理矢理にでも立った瞬間にあぁメチャクチャなことしやがったと鳥肌ものでした。
ちなみに技の名前とか点数はこちらで確認できます。
上にある技は日本語で言えば「伸身後方3回転5回ひねり」となります。

今後の予定

2006-02-01 01:36:53 | ぐだぐだ狩報告(日記)
日経平均がゴールデンクロスを出してはいるものの
確定売りに押されたか2日ほど上げ幅が低くちょっと微妙な今日この頃
こんばんわ、新規で買った株が外れまくってる量産ぽいです。
もともと場の流れがわかる株での日計りの勝ちをそっちで消化しちゃってますよ・・・
今週中に一度大上げがなければすこし調整に陥る気がします。
というときに必ず大上げが起きてるのがここ数ヶ月の相場なんですけどねえ
ってな感じで絶賛徘徊中なのでROの方に廻す時間っていうか気力の方がありません。

それを踏まえての予定ですがもうしばらくは殴りプリの方をあげようと思います。
一応ジョブカンとまでは言わなくてもジョブ40ぐらいまでかな
ちなみにあの殴りプリはシグナム10にする予定です、ポイント振るのは最後ですけど
アコのほうもDB10とか遊んだし支援も別にいるから思い切ってプリスキルきってみます。
DB10でシグナム10とかしたうえにプリスキルでMM取ったりするとほとんどポイントが残りません
MMを少し削ってグロぐらいは取っておこうかと思うんですけどねえ
まだずっと先の話ですけどね、ジョブカンすら出来るか疑問w

ほんとは鷹ハンタの垢を課金しているのでそっちをしたい
でもあれをすると殴りプリにずっと戻ってこないのが見え見えなので出来ない。。。
とにかく早いところ殴りプリを半人前って所ぐらいまではあげたい、あげなければ

1年やって初めてのレアらしいレア

2006-01-16 23:18:10 | ぐだぐだ狩報告(日記)
今日でとりあえず仕事に一区切りつきました
まだ仕事自体はいっぱい残ってますが時間の決まったものでないのでゆったりできそうです。

ってことで夕方からメインハンタの追い込みに時計↓4へ行こうと思ったのですが
向かっているとやけにクロックに出会います、そして人影はなし
これはすいてるなぁと思ってエルも欲しかったので時計2へ変更。
まぁ実際のところは最初の数分は少なかったのですがどんどん人増えましたけどね。。。
でも今回はそれを吹き飛ばすことがおきちゃったのですよ
出てしまいましたライドワードc。あ、SS取り損ねた。。。もう売れちゃったのかな
いつ出たのかしっかり覚えてないのですが、気がついたらもってました(笑)
そう思えばライドワードって書いてあるドロップがあったなぁ・・・ってかんじ
すでに友人に代売りをお願いしていますが、売れるといいなぁ

ちなみに経験値効率は別記しておきます、ほんと低かった。。。
でもスピカさんのブログとか見ると悪かないのかもしれないんですよね
それでいけるって思ってる人たちが一次オーラとか達成できてると思うと
やっぱり自分の効率に対する期待値が高すぎたり、地道にやれる根気強さがないのかなぁと思う次第。。。アキター

正直すみません

2006-01-15 23:47:10 | ぐだぐだ狩報告(日記)
先週から日記の更新がひどく滞っており申し訳ありません。
たまにネタが出ていることがありますが仕事の内容がちょっと変なものでして
先週からちょっと忙しい時期に突入しております。
その為ROでもまったり狩をするのが精一杯で一定の時間を狩に割くことが出来ません
多分遅くとも今週いっぱいで楽になるかと思いますのでそれが終わったらまたデータ収集に入りたいと思っておりまする。

すっかり忘れてた新年のご挨拶

2006-01-02 05:34:50 | ぐだぐだ狩報告(日記)
こんなところでも一日10IP↑の人が見てくれてるようです、ありがたいことです。
みなさんこんなところに何を思って見に来てると言うのでしょうか、ありがたいことです(違
ロシアがウクライナへのガス供給停止やっちゃいましたね、凍死者多数ださせて国際的な同情論を引き出すチャンスだと思います。財政的に税金が取れず支出ばかりの貧困層でも数万人殺せば一石二鳥です、ありがたいことですね
そんなこんなで今年もよろしくお願いいたします。
一年の挨拶代わりに自分のROの楽しみ方と、ROに望むことを書いておきたいと思いますよ。

今年のROですがbotのいない状況が続いても問題が出るのではないかと危惧しています。
常時支払いをしている人数が減っている現在、現状のレア確率だと供給が足りなくなるのではないかという危惧です。
常々言ってるのですが、RO自体は優れたゲームシステムを持っていますのでレアアイテムの確率をあげて価値をなくしてしまうべきだと思います。
まぁ私の場合人とは楽しいと思うところがちょっと違うのでそこが原因だと思います。

このブログを見ていただければわかるとおもいますが、私は「同一レベル帯に於いて」の最高効率に興味があります。
90台になったひとが3Mとか4Mとかの時給を誇っても何の感銘も受けません。だから何?ってかんじです。
むしろBase60台で時給1Mだしたぞとかのほうが何十倍も感じるんです。
また○Mあがったではなく○%あがるか、っていうことのほうを求めています。
だから結局ずーっとこつこつやって転生するだとか経験値を得るわけでもないGvだとか何が楽しいかさっぱり理解できないんですよね。
ずっと通っていた時計2Fではレベル80代前半で既に時給1Mぐらいはコンスタントに出せてました(当時はデータを残していなかったので記憶とともに脚色もあるかもしれないですけど)
それから先にどんなに狩り方を追求していってもその3倍程度しか出ないのに経験値テーブルは何十倍まで膨らむかと思うと完全に飽きてしまったんですよね。
90台とかになれば私みたいな適当な狩り方をしていても時給1Mなんて簡単に出ますし必死狩りすれば2Mぐらいはでます、2PCソロすれば2.5Mぐらいでたはずですし。
でもそういうのって%になおすとすずめの涙程度です。やっぱり1時間頑張ればまったり狩でも5%ぐらいはあがってくれないと達成感を感じません。
実際90台とかになってわかったのは60台とくらべてレベルは1.5倍ですけど、実際の強さはそれより何倍も強くなってるって感じます。
でもその強さの上がり幅は少なくとも経験値テーブルほどあがってないし、何よりずっと前に効率が頭打ちになってるんですよね
そういう総合的に見たときに同じ時間を注ぐだけのメリットが無いと思ってしまうんです。
だからその分の時間は結局ハンタを何キャラもつくっていろんな狩場を巡って効率を計測しているわけです。

もちろんネトゲのビジネススキームがより時間を潰させるようにするっていうのが常道ってのはわかってます。
ただ韓国のネトゲやり過ぎで死亡とかそういうネトゲ関連の社会問題とかを見ればわかるように
時間を潰させるスキームでは社会的な限界がきていて、未来が無いってのもまた事実だと思います。
現在ROは既にある程度の顧客層を得ているのですから、その維持にシフトすべきだと思います。
それを考えたときに経験値テーブルやドロップ率の見直しなどをして別の楽しみ方が出来たほうが人ははなれないと思うんですがね。
昔からずっとやってきて先行者利益を得ている廃人さんとかには不評でしょうしかえって人口を減らすことになるんでしょうか
私はやっぱり狩りの楽しみ方とか変だから一般のひとと意見が違うのかもしれません(笑)

おかいもの・おかいもの・せ○ぶ冬市

2005-12-30 18:29:31 | ぐだぐだ狩報告(日記)
身売りが決まったと言うのに西○百貨店はCMだす金はあるんだなぁ
まぁ名目上は身売りではないんだっけか

安く露店で出ていたのでつい衝動買いしてしまいました。
+5人角弓、4Mでした。
+7でできれば合わせたいところなんですが昨今の急激な物価上昇がどうも。。
もともと角弓なんてbotが出す可能性が低いもんだと思うのですが
どうしてまぁなんでもあがっているのか。。。
時計地下4にはいるようになってから人弓は手に入れたいなぁと思っていたので
+5ではありますが安く?手に入れられてなによりです。

これをもって時計地下4いってこようかなぁ・・・あぁSASUKEのほうが見たいかも

念願達成

2005-12-28 16:07:43 | ぐだぐだ狩報告(日記)
意外とすぐに感覚が戻ってきて、しかも前よりスムーズにできるようになってました。
ってことでついに念願のHardモード全Sクリアーーー
でもネームド機体のどれかやり忘れてるからメダルがたりねーーーー

そもそもなんでエスコン5のこと書いてるんだーーー

二倍期間が終わりました。

2005-12-27 18:09:39 | ぐだぐだ狩報告(日記)
なんだか、クリスマスイベント限定のお菓子とか袋とかの効果が消えてるようです
昨日は包装紙やリボンを売ってたのでサンタジジのところに2PCをおいてましたが多くの人がしていた木屑マラソンは無用の長物になったのでしょうか。。。
なんとも可哀想としかいえないですね。癌も事前に言えばいいのに。
私の二倍期間ですが人の多い狩場はほんと萎えるのでほとんど動かず。
2ndの鷹を2PCでお座り公平狩でほんのちょっとあげて、あとは弓ローグにする予定のローグで包装紙やリボンを回収してたぐらいかな
とりあえず二倍期間は終わったけど冬休みに入ったのでまた人が多いのじゃないかと不安。
それが続くようならば冬休み中は他のキャラでもたまーにやっていくかなぁ

まぁそんなでROも暇だったし仕事もほとんど終わりだったのでPS2久しぶりに起動
なんだかすっごい埃かぶっててちょっと申し訳ない気持ち
エスコン5やってたんですが、久しぶりなのでHardモードですら辛かった。。。Normalは簡単にやれるんだけどなぁ
Expertモードで3MAPほどSがとれてないんだよな。。。。そのころの自分においつくだけで1週間ぐらいかかりそうな雰囲気。
もうあきらめて普通のニューゲームで最初っからやりなおすのもたのしいかなぁ
ちなみにA-10で全クリアとかそういう神業は俺には絶対出来ません。

ちょっと時事の話、実名報道の件ですが一つだけ確かなのは今の報道機関が判断する状況のままでは傷つく被害者だらけになります。
最近の女子児童殺害事件などでも見るにつけ、報道関連が大挙して押し寄せるような現状は最低です。
実際マナーを守り節度のある取材がほとんどでしょうがゴシップ記事目的の報道であっても今は「報道の自由」を盾に野放しなのが現状です。
警察にその判断を任せると言うのが上策だとはとても思えませんが、報道機関に任せるよりは間違いなく上策です。
個人的には報道機関は原則匿名報道にし被害者関連からの許可がない限り取材を行わないぐらいのことは言わない限り
今までの報道機関がしてきた仕打ちを国民が忘れる事は無いのではないかと思いますね。