SeaJack Diary

石垣島・川平にあるダイブファミリーの愉快な日々!

2016.07.12 川平のシージャック

2016年07月12日 | 海日記
【 天気 】 晴れ 【 風向 】 南 【 波高 】 3M 【 水温 】 30℃  
【 気温 】 33℃ 【 透明度 】 20M 【 潮 】 小潮

こんにちはー。
misatoです。

いいお天気なのですが
風がビュービュー。
水面がバシャバシャ、ボートでの移動中はとにかくしょっぱい!

塩分過多になりそうです。

とはウラハラに潜ってしまえば、あら快適。

海の中は静かなものでした。
^ ^


体験ダイビング、
スノーケリング、
ファンダイビング、
AOW講習。
それぞれのコースで海へ出航です。




初めてのダイビングや
前回怖かったダイビング。

体がダイビングに慣れるタイミングは人それぞれ!
ゆっくりいきましよー


マンタ!^ ^
激写中。
動画もしっかり撮れたとのことで
今頃見返してニヤニヤしてるかなー


上からもマンタ!
風で流されるー!と言いながらも
マンタが通ればニコニコ笑顔。


AOW講習は中性浮力。
ピークパフォーマンスボイヤンシー、と
ゆうやつですね。

普段何気なく潜っていても
「はい!ピタッと止まってー!」となると
体が言うことを聞いてくれないんですよねー。



今日の米原はコレ!
コレ最高
デバスズメダイ群れ群れー。
海の中のおさかな達は
みんな同じ方向を向いているところが
水族館とは違うのです。


ピンクも群れ群れー。
これもまた気持ちいい

米原らしい優しい景色に癒されるー


バブルコーラルシュリンプは
おなかにたまご。
おーいっぱい産んで増えてくれー。

こんな感じで
あっとゆう間に一日が終わってしまいました。

そして。
足がイターイ。すごくイターイ。
悪魔の申し子「ハブクラゲ」に
絡まりつかれました‥。


明日には痛くなくなることを願って!


今日も一日ありがとうございました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする