朝、暑い中デイケアには行けたのですが
午前のプログラム、体育館でのスポーツ(ソフトバレーなど)は不参加
トライタイムという、自分で何かをみつけてやるというプログラムに参加しました。
でも、30分程度で集中力も落ち、休憩室で横になっていました。
気が付いたらカウンセリングの時間(お昼休みに受けています)。
ここんとこ調子が悪いことを話したりしました。
お昼ご飯後、午後のプログラムまでは何とかなるかな、とか思ってはいたのですが
やっぱり、無理。
デイケアの担当スタッフに、「これから外来を受けて、そのまま帰りたい」
と早退を申し出ました。
今日は外来受診の日だったのです。
いつもデイケアが終わってからの3時に予約しています。
すんなりOKで受診もあまり待たずにすみました。
主治医に、
「一昨日からめまいが再開している。こないだ入院してその退院後耳鼻科で
処方してもらった、めまい止めを飲んでいる。」
といったことを話しました。
主治医からは「入院のときと、今とどちらが辛い?」と聞かれたので
「同じくらい」と答えました。
めまいの理由もあたまを使いすぎているからだと思うといったようなことを話しました。
はやくめまいが治まるといいです。
明日、デイケアに行くつもりだったんだけどな…。
午前のプログラム、体育館でのスポーツ(ソフトバレーなど)は不参加
トライタイムという、自分で何かをみつけてやるというプログラムに参加しました。
でも、30分程度で集中力も落ち、休憩室で横になっていました。
気が付いたらカウンセリングの時間(お昼休みに受けています)。
ここんとこ調子が悪いことを話したりしました。
お昼ご飯後、午後のプログラムまでは何とかなるかな、とか思ってはいたのですが
やっぱり、無理。
デイケアの担当スタッフに、「これから外来を受けて、そのまま帰りたい」
と早退を申し出ました。
今日は外来受診の日だったのです。
いつもデイケアが終わってからの3時に予約しています。
すんなりOKで受診もあまり待たずにすみました。
主治医に、
「一昨日からめまいが再開している。こないだ入院してその退院後耳鼻科で
処方してもらった、めまい止めを飲んでいる。」
といったことを話しました。
主治医からは「入院のときと、今とどちらが辛い?」と聞かれたので
「同じくらい」と答えました。
めまいの理由もあたまを使いすぎているからだと思うといったようなことを話しました。
はやくめまいが治まるといいです。
明日、デイケアに行くつもりだったんだけどな…。