大阪万博 EXPO'70 のシンボルだった太陽の塔は、
現在も跡地を利用した万博公園のシンボルとして聳え立つ、
とても綺麗な廃墟です。
万博当時はエキスポ広場を覆う巨大な天井を、
突き破るように立っていたので、
会期中はその全貌をみることが出来ませんでしたが、
終了後は画像のように単体で立っているので、
遠くからでも全体をみることができます。
モノレールをはさんで向かいにあった
<エキスポランド>のシンボル<エキスポタワー>も解体された今、
当時を伝えるのはこの太陽の塔とその奥に写るエキスポホール、
そして倉庫に使われている鉄鋼館くらいになってしまいました。
子供心にはすんなりと受け入れられたこの塔も、
今からみるとかなり奇妙奇天烈な建築です。
思えばFXPO'70のパビリオンはどれも奇妙奇天烈でした。
でも魅力に溢れた建物でした。
EXPO'70 の入場者数は約6400万人。
国をあげての大祭りに国民が皆のっかった、
最後のイベントだったと思います。
ちなみに今年行われた愛知万博の入場者数は約2200万人。
EXPO'70で展示されたリニアモーターカーがやっと動きました。
<超高速特急>という言葉にわくわくしなくなってから、
遥かに時間がたった今も、
まだ<東京←→大阪1時間>は実現していません。
園内には EXPO'70 のシンボル<桜>のマークが入ったマンホールの蓋が、
錆び付きながらも残っていました。
私の場合は幼すぎたのか、変な塔だという印象しか有りません。
後は幼少時から鉄ちゃんだったのか、会場内のモノレールとリニアモーターカー・展示のSL(クラウスだった思います)しか覚えておりません。
親に言わせると、何軒かパビリオンに並んだそうですが・・
万博の歌と言えば三波春夫が思い出されますが、この人の「歌謡浪曲」シリーズは良いですねえ。
なんとなくすんなりでした(笑
GG-1さんに言われてみて気がついたのですが、
パビリオンの中の展示が妙に嘘くさくて、
パビリオンの外観ばかり見ていた気がします。
思えば当時から建築に興味があったのかもしれません。
ませガキだったんですかね(汗
▼le_rougeさんへ
ええ、そうなんです!
骨太な、頼れるヤツなんです(笑
あと、意外に猫背なんですよね。
で、腕が結構後ろぎみなんで、
飛ぶ練習をするヒナドリみたいだな
なんて思ってました。
「歌謡浪曲」シリーズは聞いた事がないので、
機会があったら聞いてみます!