整理的かつ無限。

正しい親バカの作り方。

辿り着いた方法 1月号。

2007-01-31 22:52:46 | つれづれ
月1だとあんまりネタが溜まらなかったので、2ヶ月に一度くらいやってみようかと。
以前もやった、うちのブログに来たときの検索ワードです。

それでは、どうぞ!


・外国人ホステスクラブ
なんか、エロい響きっすね・・・


・CBさん
いえ、人違いです。


・パドルシフト 作り方
・トライクの作り方

ん~自作が流行ってるんでしょうか?
トライク作り、頑張ってください。


・親湯 バカ
バカとは何ダバかとは!?
スゲー変換!
何ダバだって(笑)


・蓼科湖 アートランド 昔
行きましたね、蓼科。
また行こうかいね。


続いては、同じ日に検索されていた単語3つです。
・帰社日って
・リンクステーションというのは
・DSGに乗ってみよう

うちのブログは日本語自然文検索で引っかかるんでしょうかね・・・


・サロモン foil どう
しらんw


・大型 二輪 卒検 落ちた
嫌な検索の仕方ですね・・・(苦笑)

ブログバトラー

2007-01-30 21:40:25 | つれづれ
ブログバトラー知ってますかね?

自分も今日はじめて知ったんですけど、登録すると自分のキャラがブログパーツとして作られます。

そこで作ってみました。

ここね。

なんでlivedoorに作ったかというと、ブログパーツがJavaScriptなんだけど、gooブログはjavascript貼れないんだね。これが・・・

このブログバトラー、ちゃんと成長するらしいです。

RSSが送られると成長するんだって。

RSSというのは、ブログが更新されると送られる信号見たいなもの?

だから、ブログ書かないと成長しないってことなんですよ。

でも、livedoorブログにはもう書くことはないと思います。

成長しないじゃん(苦笑)

これは旨い。

2007-01-29 23:21:56 | つれづれ
もう3年ほど前のこと。

「あんこう鍋は旨い!」って気が付き始めたお年頃でした。

この旨い食べ物を売り物にしている旅館に泊まりに行ってみたいと思い立って、ネットで調べてみた。

すると、あんこう鍋なら此処に行け! みたいな地域があった。

それが、茨城県北茨城市平潟港。

あんこう鍋を売り物にしている温泉街があるらしいことを見つけ、予約を入れました。

で、出てきた料理のあんこう鍋は普通。

ふつうじゃん!と思いつつ、別にまずいわけでもないので食べたんですが、一つ残念なことがあった。

どぶ汁ってやつが食べてみたかった・・・

鮟鱇鍋の作り方を調べているあいだに偶然見つけたどぶ汁の作り方。

それは、結構衝撃的でした。

大量のあん肝を鍋で炒めて、そこに鮟鱇の身、野菜を入れ鮟鱇と野菜の水分だけで作る。

一滴の水分も使わず、何の出汁も使わない。

使うのは多少の味付けのための味噌だけ。

食べようと思ったら結構な値段になるし、どんな味なんだろう??? と思いつつ結構な時間が流れた。

先週末、ふと入った一軒の魚屋さん。

そこで目に入ったのは、ビニール袋一杯のグロテスクなあん肝。

その値段・・・600円。

ありえない。 

ありえねぇ~!!

そこらのスーパーで鮟鱇鍋セットを見かけるが、ちょっとの身とちょっとのあん肝で1000円以上。

でも目の前にあるのは、600円でビニール袋一杯。

こりゃ、買いでしょう! とおもって、横にあった鮟鱇の身と一緒に買って帰った。

そして、念願のどぶ汁を作って食べたわけです。

それがこの写真。

ちょっと分かりにくいけどね。

とても旨そうに見えない見た目です。

味はね、あん肝好きな人には堪らない味じゃないかな。

食べ終わった後、うどん入れて食べたらこれが旨いこと、旨いこと!

また買いに行こ。

ちなみに、写真のどぶ汁には最初にあん肝を丸々4つ。

そして、鍋の具として丸々3つ使いました。

社員旅行

2007-01-25 22:01:47 | つれづれ
今年は働いている会社の創立25周年。

どうやら、5年周期で海外旅行に行っているようで、前回は中国に行った様子。

その中国に行った社員旅行の直後に入社したので、自分は今回が初めての5年周期海外旅行になる。

ブログに書いたっけな?

去年の中頃くらいかな。

社内では準備委員みたいなのが立ち上がったんだけど、面倒くさいから誰もやろうとしなかった。

で、自分ですよ。

これは、考え方を変えるとだね・・・

自分の好きなところに行けるじゃん!

もう、即立候補。

で、その後、一度旅行会社に行ったんだけどまだ金額がでてないとかで、年が明けたらまた来いと言われた。

準備委員はその他に二人いたんだけど、その二人を僕は口説きました。

グアムへ行きたいなぁ~

とね。

そして、先日2回目の打ち合わせがあり、見事グアムに決まりましたと。

ま、2泊3日だからね。

行ける所も限られるんだけど、海のないアジアに行ってもねぇ。

ダイビングできないし。

後もう一つ、今回は家族も同伴出来るようにしましたよと。

なんだか、今まで家族同伴は一度もやったことがないらしい。

せっかくなら、嫁さんと子供も連れて行きたかったので、社長に打診したら社長もノリノリ。

私も奥さん連れて行こう! とか言い始めた。

しかも、旅費タダになりそうw

言ってみるもんだなぁ。

年に一回。

2007-01-24 23:07:36 | つれづれ
もう、昔のことになってしまいましたが・・・

昔々、アグレッシブインラインというものをやってましてね。

飛んだり、手すりに乗ってみたり、ひっくり返ったりしてましたよ。

その名残で、冬はショートスキーをやっていたのです。

で、ちょっと飽きてきたので去年からスキーに戻りましてね。

戻りましてねというのは、小学生の頃からスキーをやっていて、高校に入ったくらいでスノーボードが流行りだしたわけですよ。

まだ、スキー:スノボの割合が8:2ぐらいのときですよ。

で、やってみるべ! と思ったらこれが簡単で、一日で滑れるようになったわけです。

3年ほどやったのですが、だいぶ飽きてましてね。その頃から始めたインラインの影響でショートスキーをやったのです。

去年からまたスキーやろうと思って、無理に一式揃えたんですよ。

かなり無茶してね。

でもね。

靴が合わねぇ・・○| ̄|_

最低な買い物してしまいました。

さて、今年も年に一回のスキー旅行が近づいて参りまして・・・

んー・・・

ブーツどうしよう。

年に一回だと、買うのアホらしい。

大切なこと、その1。

2007-01-23 23:53:38 | 起業準備
起業するにあたり、大切なことがいくつかある。

今のうち、起業前の「今の自分」が考えていることを書いておこうと思う。

実際に起業したら、全く別のことを考えてるかもしれないけど・・・

まず、企業理念から。

これに基づいて企業経営をしますっていう指標みたいなものかな?

今回、起業しようと思いつくまでに今の会社のことで一番考えていたのは、もっとやれる!(仕事をね)、もっとやらせてくれと思っていた。

要は、目の前の仕事を片付けるだけではなく、会社の成長にもっと貢献したいという欲求。

言葉を変えれば、【仕事のやりがい】ってことなんだろうね。

それが根っこにあるんだと思う。

もし、起業できたら社員にはそういう思いを抱かせたくない。

ということは、当たり前のことだが現状に満足することなく成長を続けるってことやね。

成長を続けるためには、ぶれない企業理念が必要らしい。

受け売りだがどっかで読んだw

ただ、企業は成長だけを求めると、どこかが歪んでしまい社員の人間性が成長しないと思う。

あ、ちなみに社員といっているのは自分も含みます。

ま、お金だけを求める企業、人間になるなってことだろう。

だから、目的とするなら企業の成長と社員の人間性向上を同時にしていくべきだと思う。

今日、たまたま訪れたサイトに面白いことが書いてあった。

それまで、色々な企業理念を見ていて、なぜ利益を追求する会社の企業理念に【社会貢献】を掲げる会社が多いのか分からなかったのだが、そこには次のように書いてあって、ちょっと納得した。

---以下引用---
【小石を池に投げたように波紋は広がる】

僕は一杯450円で食べられるラーメン屋を開業することにしました。
起業とはこの450円以外に多くの価値を生むのです。皆さん!知っていましたか?それを価値連鎖と言います。僕が意識しないでものラーメン屋さんから価値連鎖が派生します。

 どういうことか説明しましょう。僕がこの物件を借りてここでラーメン屋さんをすると決めたから、不動産屋さんには仲介手数料という価値が生まれました。大家さんには家賃という価値が生まれ、内装をお願いした工務店には内装費が、そして、この内装費の中から、手伝いの男の子に日当が払われ、照明器具、エアコン、いろんなものがメーカーに発注され、いろんなところに仕事とお金が廻ります。この価値連鎖は止まるところを知りません。僕はアルバイトやパートのみんなにもお給料を払います。アルバイトの学生はそのバイト代でお昼ご飯を食べて、家賃を払って、本も買います。池に小石を投げたように価値の波紋はどんどん広がっていきます。

 オープンの日には開店祝いに花が最低でも3つは来ます。3つが日本の常識です。(笑)一つは仲介した不動産屋さん、もう一つはビルのオーナー、そして、最後は内装をした工務店です。どれも僕がお金を払った相手ですが(笑)、しかし、僕がここでラーメン屋をヤルと決めて、実際にやらない限り、その三つのお花の注文はお花屋さんには行っていません。起業とは、知らず知らずのうちに世の中のお役に立つ、人さまに喜んでもらえる、とっても楽しい、そして、社会に貢献できる仕事なのです。
----------

ね。

なるほどねぇ! と思いました。

利益を追求する企業の根っこに社会貢献があってもいいんだ! ってね。

経済の基本がわかってない!とかは受け付けません。

学校の勉強、大っ嫌いでしたのでw

論理が破綻してる!とかも受け付けません。

本能のままに書いてますのでw

しかし、今日は長くなったねぇ・・・

始めの第一歩。

2007-01-22 23:44:23 | 起業準備
一昨年の10月頃から始めたこのブログ。

当初は生まれてくる子供のためだけに、父親となる自分の成長と、子供の成長を書き記していくことが目的だった。

でも、子供は父親の想像を超えて成長していき、正直そのペースについていってない気がする。

いつの間にか子供が成長していて、親は後から気がつくことばかり。

こんなんいつの間に出来るようになったの!?

みたいな。

まだ、サルだから本人は意識して成長してる訳じゃないだろうけどさ・・・

それに対し、この年になると親は自分が意識しないと成長しない。

しかも、成長する能力はこの年になると限られているわけで。

でも、まだ意識して変えられることはあるでしょう?

よく考えたら、最近自分が勤めている会社で自分がやっていたことは、意識的に自分を変えていく良い経験になっていたんだろうね。

前から分かっていて出来なかったこと。

行動すること

いくら人より良いアイディアを持ってたって、動けない人間にチャンスは来ない。

そういう意味で始めの第一歩を踏み出したことは、自分にとってきっと良いことなんだろう。

先週末、この人だったらと思う仲間に話を持ちかけた。

これから一年程の時間をかけて起業準備をしていくことになるんだろう。

なんかの歌にあったけど、「折れない心」で行動するしかないんだな。

きっと。

勝負の年。

2007-01-19 00:33:16 | 自分整理
去年の12月に30才になりました。

今までの30年を振り返って、一言でいうなら・・・

もったいない!

だろうかね。

少し前まで(今の会社に入った直後位かな)は、打ち込める趣味やら、付き合ってた今の嫁さんのことやら、20代特有?の楽天的な考え方やらで勤めていた会社や将来のことなんて殆ど考えていないに等しいような状態だった。

それが・・・

打ち込める趣味がなくなった! 
結婚した! 
子供出来た! 
自分の10年後、20年後を考えるようになった! 

等々。

いろんな外的要因で考え方が変わってきているのを実感する。

今、自分が勤めている会社は30人に満たない小さな会社。

以前、大企業に勤めていて、その特有の空気感と人間関係の煩雑さに疲れて辞めた経験から、あえて地元の小さな会社に就職した経緯がある。

のだが・・・

確かに小さな会社で人数も少ない。

25年近く存続している会社で、しぶとく生き残っていることを考えると、10年から20年くらいは存続していくのだと思う。

やっていれば間違いなく昇進していって、それなりの暮らしってやつ。

でも、趣味や考えることが減ったことでその分興味が仕事に向いてきていて、経営者でもないのに、

自分の会社はどうしたら成長出来るか? 
今の会社の問題点は?
その問題点をどうやったら解決できるか?
それを解決するために自分が出来ることは?

というフェーズに入っている。

そのために、事業展開や会社向上案で思いついたことは経営者に伝えているし、社内のコミュニケーションサイト(グループウェア)を構築したり、あえて問題定義して会社から疎まれる役に回ってみたりしているんだけど、イマイチ経営者の反応が薄い。

薄いというか、危機感を持ってないというか。

自分と同じ年代の社員は逆に危機感を持っているのにね。

長くなったけど、今日のタイトルに話を戻します。

転職するのは簡単です。

簡単だけど、転職先で相当良い条件で就職しない限りまた一からのスタートでしょう。

それに、転職先で同じことが起きない可能性はない。

ということを考えていくと、自然と起業にたどり着きます。

今の会社をすぐ辞めるつもりはないけど、このまま変わらないならそうなるだろうと。

そういう意味での「勝負の年」です。

年末になって一年を振り返ったときに、後悔しないように・・・

でも、お約束ですが、まだ嫁さんには内緒w

2次会BGMの選曲。

2007-01-18 12:44:06 | つれづれ
昨日は曲選びが終わってブログ更新を忘れて、そのまま寝てまいました・・・

いつもだったら、「あ! 書いてないや!!」と思い出すのですが、やはり正月のグダグダ生活の名残でしょうかね。

一応、選曲したのを紹介します。

入場
 Bauty and the Beast - Celine Dion & Peabo Bryson
 美女と野獣ですね。新郎新婦のリクエスト。
 結婚式でも使ったらしいです。

指輪交換
 Fun Day - Stevie Wonder
 スティービーワンダーの曲ですが、今回選曲するまで知りませんでした。
 交換直後に流す華やかな明るい曲を探してて見つけました。

友人のメッセージ朗読
 めぐり逢い - Andre Gagnon
 ドラマ「やさしい時間」に使われていたインストです。
 ドラマを思い出して司会の相方が泣きそうだと言ってます・・・

幹事からプレゼント
 Barry White - You're The First, The Last, My Everything
 少し前に流行った米ドラマ「アリーマイラブ」にかなり使われていた
 バリーホワイトの曲です。前奏有りのフルバージョン。
 踊れもしないのに、踊りたくなる曲です。

新郎からのラブレター朗読
 Dont Know Why - norah jones
 グラミー賞を総なめにしたアルバムの1曲目。
 思わず耳を傾けてしまう曲です。

新郎新婦挨拶
 THE ROSE - 平井堅
 カバーアルバム「Ken's Bar」に収録されています。
 一時期、リピートでずっと聞いてました。

退場
 Belinda Carlisle - Heaven Is A Place On Earth
 これも結構古いですね。
 入場と同じくリクエストでした。


こんな感じで選びましたと。

今は2、3年前と違い、itune music storeで聴きたい曲をほぼ全て視聴できるので、曲選びが自分の持ってないレパートリーから簡単に出来ますね。

イメージしながら視聴でスゲー簡単でした。

もし、参考になるようならしてくださいな。

ねむ・・・。

2007-01-16 23:55:46 | つれづれ
えー。

昨日書いた2次会幹事ですが。

この土壇場になって仕事が増えました。

2次会の最中に使う曲の選曲をやっています。

俺の仕事、司会じゃなかったけw

しかもこの土壇場になって・・・

謎です。

睡眠時間を削って選曲中です。