過客

all are brother
ネ・ウテルの探究
歴史を観、今に生き、未来に向かう

迎賓館

2018-03-30 | 日記















迎賓館の本館のことも書いておきます
26日の記事で別館遊心亭を書きました
ここを見学したのは3月23日です
本館の概要をまとめて書いておきます
近代の建物としては初の国宝でもあります
写真が撮れないのが残念なことです
外からの写真で雰囲気を感じてください

皇居宮殿での歓迎晩餐会の答礼など、
外交儀礼のための接宴として、
天皇や皇族などが臨席し、晩餐会が行なわれる
東宮御所として1909年(明治42年)に建設された
構造 - 鉄骨補強煉瓦石造、地上2階(地下1階)
延床面積 - 15,000平米(m2)

彩鸞の間(さいらんのま)
名称は左右の大きな鏡の上と、
ねずみ色の大理石で作られた暖炉の両脇に、
「鸞」と呼ばれる架空の鳥をデザインした金色の
浮き彫りがあることに由来している

花鳥の間
名称は天井に描かれた36枚の絵や、
欄間に張られたゴブラン織風綴織、
壁面に飾られた濤川惣助作の
『七宝花鳥図三十額』に由来している

朝日の間
名称は天井に描かれた「朝日を背にして女神が香車
を走らせている姿」の絵に由来している

羽衣の間
名称は天井に謡曲の「羽衣」の景趣を描いた
曲面画法による大壁画があることに由来している
フランスで描かれているので日本らしい
羽衣や松などがないのが面白いものである

地図の他パンフレットもご覧ください
本館と別館游心亭の内部が少し解ります

迎賓のかほりの舘桜かな








コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陽光桜 | トップ | 明治神宮 »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (imaipo)
2018-03-30 07:41:49
迎賓館、本館は以前見学しました
煌びやかな装飾で日本の建築物とは違った印象でした。
豪華な建物のよう (釣り好き神子)
2018-03-30 07:49:57
まだ行ったことはありませんが国宝と言うだけあって豪華だと思います。
写真は無くてもパンフレットで雰囲気が分かります。
迎賓館 (グランマ)
2018-03-30 08:02:27
三面相さん

噴水の前で二人で撮った写真 懐かしく見ています
Unknown (長野のいごっそう)
2018-03-30 08:54:59
ここはテレビなどで見ただけで、まだ一度も行ったことがありません。
機会をみて一度訪ねてみたいですね。
おはようございます (ヒューマン)
2018-03-30 09:23:31
迎賓館も行かれたのですか
写真が撮れませんが、記憶には鮮明に残りますね
おはようございます♪ (ベル)
2018-03-30 10:13:51
素晴らしいですね、写真に撮れないのは残念ですが、
ちょっと秘密めいた所が有る方が、貴重感が有っていいですね(^.^)
一度、お客さまでお呼ばれしてみたいものです(笑)
万に一つの可能性もありませんが(゚m゚*)プッ
こんにちは (ポピュラー)
2018-03-30 10:40:51
外観の写真で行って見たくなります
内部の写真が撮れないのは残念ですね
ちわ! (getteng)
2018-03-30 12:31:42
三面相さん
老生は残念ながら、此処に入っておりません。
心残りの一つですね。
今日は (ma_kun)
2018-03-30 13:50:47
此処は時々TVのニュースで見るだけです。
内部の見学が出来なかったとは残念でしたね。
写真が見たかったです。
Unknown (Saas-Feeの風)
2018-03-30 13:56:50
ここには行ったことがありません。
さすがに立派な建築ですね。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事