Everyone says I love you !

弁護士・元ロースクール教授宮武嶺の社会派リベラルブログです。

レオナルド・ディカプリオ、オスカー初受賞スピーチ「巨大な企業より私たちの子孫のことを考える政治家を」

2016年03月02日 | 娯楽

 


 2016年2月29日(日本時間)に行われたアカデミー賞授賞式で、俳優のレオナルド・ディカプリオが「主演男優賞」を受賞しました。

2016アカデミー主演男優賞受賞式、同時通訳付き。

 

 

 オスカーを獲得したディカプリオを見守るスターたちの嬉しそうな表情が最高!

 タイタニックで共演し、二人とも候補にもなれなかった盟友ケイト・ウィンスレットの表情には泣ける!

 これまで5度ノミネートされたことがあった彼ですが、オスカーを手にしたのはこれが初めて。

 子役時代から天才の名を欲しいままにし、19歳のときに出演した青春映画『ギルバート・グレイプ』で、助演男優賞候補としてその名まえが挙げられれてから22年。

 無冠の帝王がついにアカデミー賞を受賞しました。

 

  そして、スピーチでは、関係者への感謝のほか、環境に関する話題も。

「映画を超越した体験を、
ありがとう」。

「みなさん、本当にありがとうございます。アカデミー賞やここにいるみんなに感謝を。その他の受賞候補者にも祝福を。

『レヴェナント: 蘇えりし者』は、最高のキャストとクルーのたゆまぬ努力によってつくられた作品です。

まずは、ブラザーの努力に。トム・ハーディ、スクリーンで見えるあなたの才能に唯一勝るものがあるとすれば、そこには写らない気配りでしょう。

アレハンドロ・イニャリトゥ監督、あなたはこの2年で、映画史に自分の道を刻み、その世界を広げることに成功しました。映画を超越した体験をありがとう。

そして、フォックスやリージェンシー・エンタープライズのみんな、すべてのチームにも。これまで関わったあらゆる人たちにも感謝しなければ。両親や友だち、愛する人、誰のことかわかりますね?誰一人欠けてもこの偉業は成し遂げられなかったでしょう」

字幕付き動画です。

 

「最後に一つだけ」。

「この映画は、自然界にいる男たちを描いた作品です。2015年は、歴史上もっとも気温が高くなった年。私たちは雪を見つけるために南極まで行かなければなりませんでした。気候変動は真実です。問題は今起こっています。何よりも急速に、生けるものすべてを脅かしかねない課題です。先延ばしするのはやめて、みな一丸となる必要があります。世界のリーダーたちをサポートをするべきです。

人を想い、その土地の住人たちを大切にする人々を。強欲な政治による気候変動の影響を一身に受け、恵まれない環境を強いられている人々のために動く指導者たちを。私たちの子孫のことを考えて行動する政治家を。

今夜の受賞に感謝します。この星があって当たり前と思わないで下さい。私にとって、今夜の受賞は当然のことではありません。ありがとうございました」。

 

 

参考記事

「レオナルド・ディカプリオ」が初オスカー!スピーチも話題に

ディカプリオのオスカー受賞スピーチが熱い!「巨大企業のためでなく、気候変動の影響を受ける弱者のために発言している世界中の指導者を支持していく必要がある」

 

関連記事

渡辺謙さん ダボス会議でのスピーチ全文 真の豊かさと絆と脱原発を訴える

 

 

彼が、2014年に国際連合で語ったスピーチと同様に、環境保護に熱心なことで知られる彼ならではの言葉と言えそうです。

自分の初のアカデミー賞受賞スピーチで、自らのことは脇に置いて、これだけ堂々と人類の未来について述べ、強欲な政治を糾弾できる俳優。

素晴らしいと思います。

よろしかったら大変お手数とは存じますが、上下ともクリックしてくださると大変うれしいです!

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 認知症徘徊事故、家族が監督... | トップ | 日本より貧弱な武装のネパー... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地雷じゃあぁぁ!! (バードストライク)
2016-03-02 17:44:25
> 気候変動は真実です。

フォローなし?
返信する
そこがポイントじゃなくて (raymiyatake)
2016-03-02 19:03:47
巨大な汚染者たち、巨大な企業を擁護する強欲な政治家批判を読んでいただきたかったんです。

地球温暖化については、レオ様はそう信じているということです。
返信する
そういう所が好き(笑) (リベラ・メ(本物の))
2016-03-02 21:32:56
正直言って、ハリウッドのメジャーよりもマイナーな映画を観るのが好きな私ですが(最近は専らEuropeやAsiaや、EuropeとAsiaとの合作やEuropeとAfricaの合作、AmericaとAsiaの合作が好き(笑))、ハリウッドの俳優や女優の確固たる考え方や言動は好きですし、応援しています。正直言って、L・ディカプリオには興味が無い(ファンの人すまん)けど、彼の言葉は(温暖化問題はともかく)鋭く正しいと思います。因みにディカプリオは、M・Moore監督の「華氏911」の試写会が開かれた時、Los Angelesのみならず、NY迄追っかけて行ったそうです(笑)。
返信する
Unknown (とら猫イーチ)
2016-03-02 22:06:44
 アカデミー賞に関しては、以前から人種や性別に依る差別がある、との指摘がありましたが、今回は、公然とした批判と、受賞のボイコットが、同賞の改善を促す刺激になりそうです。

 同賞の投票権を持つ会員構成が、白人と男性に著しく偏っているのが受賞者の偏在を招いたであろうことは容易に想像が出来ることですから。

黒人監督スパイク・リーが批判。 「百合のように白い」アカデミー賞。#OscarsSoWhite
by Jun Hirayama · 2016年1月25日Be inspired!
http://beinspiredglobal.com/Oscars_So_White

 下に引きましたように、やっと改善に向けた努力がなされるようですが、私自身に関しては、既に、アカデミー賞への関心が薄れてしまっています。

 「第88回アカデミー賞の俳優部門にノミネートされた20人が全て白人だったことを受け、アフリカ系米国人の映画監督スパイク・リーや俳優ウィル・スミスらが、来月28日に開かれる授賞式をボイコットすることを発表。アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーはこうした意見に対して22日、賞の投票権を持つ会員について、2020年までに女性や黒人などマイノリティの数を倍に増やす計画を明らかにするなど、波紋を呼んでいる。」

ウィル・スミスらによるアカデミー賞批判の背景 映画業界は多様性を実現できるか?
Real Sound 2016.01.25
http://realsound.jp/movie/2016/01/post-842.html

 その理由は、まず、アカデミー賞候補になるような映画を見なくなったことがあります。 ハリウッド映画は、まず見ません。 欧州の小国の映画、または、英国の映画、それもテレビ番組、そして、昔の映画を中古ビデオ、乃至、中古DVDを買って自宅で見る、のが通常です。

 今まで、死ぬまでに見るべき映画で、見逃した映画が、膨大にあります。 何も、新作を見る必要もありません。 また、テレビ映画の秀作も大量にあります。 

 これは、ハリウッド映画についても言えることで、例えば、Natalie Wood とSteve McQueenが共演した一種の都会のお伽話とも言えるラブ・コメデイーもそうです。 

 マックイーンの大ファンであった亡母と観に行く筈が、行けなかったので、今、PCの小さい画面で何度も見ながら、アクションスターとして名高い俳優が、こんな役柄も熟せる円熟した演技力があったんだ、と感心しています。 音楽も良いですしね。

Love with the Proper Stranger Pt.1/11
https://www.youtube.com/watch?v=iTf3tx2ixn8

返信する
セレブが環境問題を訴えてもパヨク扱いは受けないのが普通 (宜しければどうぞ(1/2))
2017-05-06 10:38:56
例えば、つるの剛志氏が、あざとくネトウヨ
ウケを狙ったTwをやっても芸能人として問題視はされず、
また、新聞一部も通読した事がないような松本人志氏が、安倍首相の接待番組のホストを務め、
さらには無批判に持上げることがあっても、それが政治的な腰巾着と後ろ指を指される事もない。

ところが、渡辺謙氏が平和や、核軍縮について
政府の不作為について何かTwした途端に、ネットでは激しい非難や中傷まで沸き起こり、
石田純一氏に到るは、
政府への抗議集会で、あの程度の意見を表明しただけでCMを干されたとか
所属事務所からの圧力まであったとの憶測が出るという始末――。
映画俳優に限らず、セレブの役割として、自分の政治的立場をきちんと説明する事が
広く社会に受け入れられている欧米と比較すると、余りに日本の芸能界と言うのは
商業主義に汚染されたイビツさである、そういう印象を持ちます。

昨年はフジロックで、音楽通を装った ネトウヨ どもが付け焼刃の知識で、
フェスのありようをご高説して、坂本龍一氏らに一笑に付されていましたが、
日本で左翼と敵視されているようなバンドや芸能人も
海外ではごく普通の可もなく不可もない常識人という範疇だろう、そう映ります。
返信する
セレブが環境問題を訴えてもパヨク扱いは受けないのが普通 (宜しければどうぞ(2/2))
2017-05-06 10:41:40
   ”L'hymne de nos campagnes” (田舎の讃歌) :Tryo
ttps://www.youtube.com/watch?v=srb0lAK5wbA

   ”Je Suis Un Homme ” (私は人間です) :Zazie
   映像中の美術館では、リアルタイムに反映される(と言う設定らしき)
   「地球人口・飢餓に苦しむ途上国の人口・安全な水を得られない子供の数」に対して、
   「Webのアクセス数・温暖化ガスを排出する先進国の贅を尽くした物質文明(新しい家、車、々)」
   を対比させて展示しています。
ttps://www.youtube.com/watch?v=oSIoP7h4B_M

   ”Suicide Social” (社会的自殺) :OrelSan
   資本の独占、雇用不安、性的少数者、社会を賑わす時事ネタを網羅して
   社会的差別を片っ端から叩きまくっているようです。辞書までは細かくは引いていません。
ttps://www.youtube.com/watch?v=B2kvtRprvkk
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

娯楽」カテゴリの最新記事