NFLメモリーあんなこと、こんなこと

大好き NFL
夢の スーパーボウル

ぱしふぃっくびいなすで竿燈・ねぶた祭りに行ってきました!5

2019-08-25 16:20:07 | 日記

最後の日は終日航海となりなす。

朝は毎日6:30からラジオ体操 日本の船らしいですね。

体操が終わると朝食です。

朝食は和食と洋食のバイキングがあります。

私達だいたい和食にしてジュースやコーヒーやデザートを

バイキングの方からいただいていました。

朝食の後メインラウンジである懐メロ歌声広場に参加しました。

乗客の年齢層に合わせて昔の童謡や美空ひばりさんの歌等

懐かしい歌謡曲のオンパレードでした。

昼食はお蕎麦や稲庭うどんなど麺類やカレーライスや天丼など

がでました。どれも美味しかったです。

昼食後はアート&グラフィック教室に参加しました。

今回は和紙で作るネックレスとキラキラの色つきの粉を張り付けて

マグネットも作りました。

日本の船ですねお天気も良いのにプールでは一つの家族が貸切状態で

遊んでいました。外国の船だったらプールサイドには沢山の人が

デッキチェアーに寝そべっていますがこの船では誰もいません。

この日はプールサイドでアイスクリームのサービスがあったので

行ってきました。

3時にはアフタヌーンティー ティーではなくカフェオレと

小さなケーキとクッキーをおやつにいただきました。

図書館ここではライティングルームで新聞や週刊誌を読んだり

なかなかお腹がすかないのでボートデッキを何周か歩きました。

夕食です。

夕食の写真撮るの忘れて全然ありません。

和食が3回洋食が2回どれも今まで乗った船の中では

一番美味しかったです。和食は技術がいるので

他の船では有料の日本料理店が入っていることが多いです。

夕食後はメインラウンジでソプラノ&ピアノコンサート

二人の女性アーティストによる演奏を楽しみました。

それからこの船カジノの部屋が船の一番上の見晴らしの良い

スペースにあるのですが日本国内ではギャンブル出来ないので

公海に出た時しか出来ないので バーも付いた素敵な部屋なのに

ほとんど開店休業状態なのはすごくもったいないです。

船の中の生活意外と忙しいです。

次の日の朝には下船です。

この船ちょっと小さ目なので下船の日の荷作り当日の朝7:30までなので

荷物が全部しまえて助かります。大きな船では前日の夜中までに

荷物を廊下に出さなければならないので寝間着や当日の朝に必要な物を

荷物に入れられないので手持ちの荷物が増えるのですが助かりました。

敦賀港に朝9:30に入港帰って来ました。

 

 

 

 

 


ぱしふぃっくびいなすで竿燈・ねぶた祭りに行ってきました!4

2019-08-24 16:44:16 | 日記

いよいよ秋田港入港です。ここでの歓迎はお三味線の演奏でした。

秋田市長からりごジュースのプレゼントなどがありました。

青森でも歩いて行ける一番近くの青森の観光や物産 郷土芸能などを

紹介するビル アスパムに行ってきました。アスパムには秋田市を360度

見渡せる展望台と秋田のお土産を売るお店がありました。

アスパムの三角形のビルの周りのテントには沢山のねぶたが

収納されていました。

まじかに大きなねぶたを見学することが出来ました。

 

 

午後からは船の中で青森の文化体験でこぎん刺しをしました。

10センチ角の紺色のコースターに白い糸でデザイン画のとおりに

刺していくのですがこれが思ったより大変で目が疲れてくると

だんだん目が寄ってきて何所を刺しているのかわからなくなり

間違えるとすごく目立つので何回もやり直しをして

やっと出来ました。

この日も早めの夕食の後ねぶた祭りの会場についての説明や注意事項を

聞いてから出発です。今回は船から歩いて会場に向かいます。

ねぶたが会場の通りに並ぶと準備完了です。

夕方暗くなってくると大きな太鼓が並んだ台からお祭りを

盛り上げる太鼓のおはやしが聞こえてきます。

ねぶたに灯がはいるといよいよお祭りの本番です。

大きなねぶたを先頭に五つ横に大きな太鼓がならぶお囃子の一団

その後にどくとくの衣装の跳人の一団が続きます。

はねとはすずを付けていて跳ね上がるたびにすずの音がします。

この日は18台のねぶたが祭りを盛り上げました。

祭りが終わって船に帰って夜食をいただいてお風呂に入って

長い一日が終わりました。

 

 

 

 

 

 


ぱしふぃっくびいなすで竿燈・ねぶた祭りに行ってきました!3

2019-08-22 15:36:06 | 日記

次の日秋田入港です。秋田港でもこの船の歓迎のため

大小の竿灯の実演がありました。

それから何と言うキャラクターかわかりませんが

キャラクターの着ぐるみ着て手を振ってくれていましたが

暑いので熱中症にならないか心配でした。

 

秋田港では秋田犬のお出迎えもありました。

秋田でもオプショナルツアーは頼まなかったので

無料のシャトルバスで道の駅セリオンへ行ってきました。

セリオンは地上100メートルのタワービルですが

ほとんどが吹き抜けでお店はちょっとしかありませんでした。

また秋田では去年の甲子園のスター金足農業高校の

吉田輝星投手の足跡があっちこっちに残っていました。

セリオンのガラス窓に残された吉田投手のサインやプロ野球の契約を

かわした場所等が残されていました。

午後は早めの夕食をとり今回のクルーズのメインベントの一つ

秋田竿灯祭りに行ってきました。

出発する前にお祭り会場への道順や座る席の説明やトイレの場所

などいろいろ注意がありました。

会場は人人人で大混雑していましたが私達はスムースに席に着け

見学することができました。

笛の合図一つで280本の竿灯が一斉に立ち上がる様は見事でした。

目の前の道路で次々と長くて大きな竿燈を手のひらや肩や額や腰に乗せ

技を競います。また次々に竹竿を継ぎ足してどんどん高くします。

小さな子供たちによるちいさな竿燈を見事に操る妙義も見られました。

ぱしふぃっくびいなすの乗客約400人無事お祭り見物を終えることが出来ました。

道の要所要所に船の係りの方が立っていて迷子にならないように

案内が徹底していました。

ちょっと疲れましたが楽しい一日でした。

 

 

 

 


ぱしふぃっくびいなすで竿燈・ねぶた祭りに行ってきました!2

2019-08-18 14:00:19 | 日記

次の日の朝初めての寄港地輪島に入港輪島でも地元の方による

たいこや踊りで歓迎してくださいました。

輪島では私達オプショナルツワーには参加せず港から歩いて行ける

有名な輪島の朝市に行ってみました。

この日は朝から晴天で暑くて涼しい所を求めて

お土産屋さんを買う気もないのにはしごするだけで終わり

帰りにキリコ会館によりキリコを見学しました。

 

 

その後暑すぎたので急いで船に帰りました。

午後からは船の中を見て歩きました。

流石日本の船と言うところが沢山ありました。

レストランは2か所スイートルーム専用のレストランとその他の乗客用の2つです。

と言う事は実質一つだけなのでちょっと寂しいです。

プロムナードではアフタヌーンティーやサンドイチバーで

軽食が取れます。コーヒーや紅茶もいつでもいただけます。

この船のシアタールームは洋画や邦画の上映をするところで

歌やショーはメインラウンジであります。

メインホールでもショーなどが行われます。

エントランスホールには白いピアノがあり時々ピアノの演奏があります。 

ライティングルームやレセプションルームパソコンルーム等があります。 

ライティングルーム図書館のようにほとんどが日本語の本と

日本の新聞と週刊誌などがあります。

カードルーム

パソコンルーム

レセプションルーム和を感じさせる家具やしつらえで

落ち着いて将棋や囲碁やオセロなどが楽しめます・

そのほかにはスモーキングルームやカラオケルーム スポーツジム

ピアノサロンではジャズの演奏があります。

有料のエステサロンなどがあります。

その他に日本船ならでは 茶室があります。

もう一つ日本の船の最大の売りお風呂大浴場があります。

そのお風呂乗客500人にしては小さいのです。

時間を見計らっていかないと洗い場で順番待ちと言う事になります。

幸い私達は毎日スムースに入ることができました。

あと11階にプールとジャグジーがあるのですが

私達クルーズに行く度に水着持参で行くのですが

寒くて室外のプールでは泳げなかったので今回は真夏なので張り切って

行ったのですがあまりのプールの小ささにがっかり

今回も入るのやめました。残念です。写真もなしです。

もう一つ流石日本の船と感じたのはトイレです。

トイレはもちろんすべてウォシュレットあとお部屋のアメニティーも

日本のホテル並みに充実していて大浴場にはシャンプーやリンス ボディーソープ

の他にメイク落としや洗顔ホームまで備えていました。

夜はメインラウンジで津軽三味線のパホォーマンスショーを鑑賞して

お風呂に入って休みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ぱしふぃっくびいなすで竿燈・ねぶた祭りに行ってきました!1

2019-08-17 13:40:01 | 日記

以前クルーズにご一緒した友と友の希望でまた東北二大祭りクルーズに行く事になりました

今回の船はぱしふぃっくびいなす わざわざ船名をひらがなにしている

ところでもわかる様に日本の船です。日本の船に乗るのは今回がはじめてです。

この船日本人による日本人のための日本の船と言う感じのふねです。

乗客はほぼ100%日本人です。

クルーも半分は日本人残りはアジア系や欧米系等ですが皆日本語を理解し

話すことができます。だって船内放送でも乗客やクルーの話でも

日本語しか聞こえてこないのですから

船は以前に乗ったクイーンエリザベスやコスタネオロマンチカ等と比べると

小さくて乗客数も少ないです。

すべての物のサイズが日本人対応で小さ目です。

お食事の量も私達には丁度いいと言う事は若い人や外人さんには

物足りないかな~と思いました。

出航するのは敦賀港でそこまではバスで行きます。

大阪からはバス2台で向かいました。その他神戸や京都から

一番多かったのは名古屋からのバスです。

お昼過ぎには乗船出来たので昼食も船で取ることが出来ました。

午後4時に敦賀港を出港です。

敦賀港ではかわいい子供さんたちのダンスに見送られ

最後に船の乗客と港の見送りの人達のあいだに沢山の紙テープが渡って

いかにも日本の船の出航風景でした。

夕食は2部制で私達は1部の5時15分からです。

今回のクルーズすべての日のドレスコードがカジュワルなので

特別なお洋服の用意がいらないところも日本人向きだと思います。

私達も浴衣代わりのドレスで夕食へ

夕食後は船の上から若狭マリンピアの花火大会を鑑賞しました。

 

船上からの花火見物 涼しくてなかなか良かったです。

初日は船のなかを見学する暇もなく忙しく終わりました。