花ごよみブログ

花ごよみのオフィシャルブログです。

余りに白い芽に驚きました!赤富士系(桃山錦・特選抜)

2016-07-31 10:17:50 | ギャラリー 春蘭

 赤富士系(桃山錦の特級選抜品)でもっと柄が派手で綺麗だ。と

尊敬する大先輩M兄より紹介されて購入しました。

先ず去年の新木の葉元の追い伸びしたところが真っ白な押上状態になり始め

いままで見た桃山錦の色合いとはまったく異なりとても綺麗で驚いていましたら

芽が出て来てまたまたビックリです!!

なんと焼けるような透き通った白い芽で出て来ましたのでほんとに驚きました。

さぞや綺麗な赤縞花が咲くのでしょう。

とても楽しみになりました。

残念なのは出芽当初に驚きすぎて画像を撮影してなかった事が悔やまれます。

既に紺が結構押して来てこんな感じが今日の姿です。

押して来てもこの位の明るい柄です。

出芽から見てるお客様の中で結構騒ぎになっています。


本芸には及びませんが・湖東錦

2016-07-29 16:10:52 | 新着情報

 昨年東京大会で総理大臣賞を受賞し注目度が高まり

もともと少ないものがより入手困難になりました。

本芸品から子供はでているのですが幽霊・青などが多く芸を継続した子供は

滅多に増えてくれません。

このため歴史がある大銘品野中で最も数少なく幻の様な存在になっております。

この販売品の親はご本家にすぐ辿れる血筋の濃さで、当然ながら本芸品です。

その親からようやく柄を継続してでた物がこの販売品です。

現状は親子ともに柄がありますが片柄です。

親の方は紺覆輪も戻って来つつあり本芸寄りに進んでくれそうな感じの柄です。

                            ■□■湖東錦■□■

この親子も株分け可能なのですが暑い時期の入荷に付

用心のためこのままで販売させて頂きます。(秋まで在庫があれば株分けできるかもしれません。)

半柄でございますので本芸品の様な価格ではありませんが

伝説のスター品種でありますので価格の公表は控えさせて頂きます。

大変失礼とは存じますが価格お問い合わせはご購入希望のお客様限定と

させて頂きますことをご了解くださいませ。


親父さんに会いに行ってきました。

2016-07-28 15:43:53 | 新着情報

 多賀万仙園の親父さんから遊びにおいでとお電話を頂きまして

先日うちの催しに遊びに来て頂いたお礼も兼ねて

久しぶりに行ってきました。

私も50半ばになりましたので親父さんもそれなりのお年ですが

今もこの世界に熱い情熱を持っておられて 素晴らしいです。

今でも話す時は緊張しますがお会いすると嬉しいです。

ちょうどこの時期はお店に植物を飾れないので古鉢を展示されています。

見るとどうしても欲しくなり"非売品”とされている鉢をついついお強請りしてしまいます。

今回はこの2点をご無理きいて頂きました。

大きな方はわたしが小僧の頃からずっと欲しかった角福の古鉢で

30年近く経ってようやく念願が叶いました。

この鉢は先の日本富貴蘭会の山口で開催された全国大会のディスプレイで転じされていた鉢です。

もう1つは万年青展・富貴蘭展で植え込んで展示に使われた

可愛いサイズのこうじ鉢です。

この鉢も愛好家さま業者さん多数から購入希望があっても非売品とされていた鉢だそうで

偶々私が扱わせて頂けるようになり光栄です。

これがシーズン前半(7月末)の最後の仕入れになりました。

新シーズンを迎える前の良い記念になりました。

 

 


宮崎産山採り青軸青根・緑弁段咲で白縞も交える!!

2016-07-28 15:26:01 | ギャラリー 富貴蘭

 初めて聞いたときは”そんな物があるんかいな?”と想像出来ませんでした。

紀州のある業者さんが宮崎で見いだし買付けて鈴鹿の大棚に納め

一番最初の増殖品が高知のお棚に納められました。

当初は似た青軸野茂のが混ざっておりこの緑八重咲きが咲く本物は

数本に1本という状態でした。

ようやく順調に増えてきてあんしんしてお買い求め頂けるようになりました。

白縞を出している鈴鹿の大棚の愛培品で先日の上野グリーンクラブに

展示され入賞した作品です。

 宮崎産青軸青根(白縞交える個体あり)緑弁段咲■□■緑千壽(三翠殿)■□■

子沢山の割子です。

展示品からの割子になります。


もうしわけ ございませんが 早い者勝ちです。

2016-07-28 14:12:52 | 新着情報

 希少な天然物の広島産水苔を販売させて頂いて居りますが

今期はちょっと様子がかわってまいりました。

苔採集者さんの高齢化・後継者なしという状況は相変わらずで

年々出荷量が減少してきております。

諸事情あるのですが

まずは車で乗り付けられる場所は盗掘などにより絶種してしまい

歩いて数十分登る様な場所でないと苔が採れなくなって来ていること

(苔の自生地・自生量の減少)

でかなりのハードワークになっていること

生産性で言っても 例えば特選32cmの化粧巻き用水苔を例に取りますと

ベテランさんがトロ箱に詰めるのが最も早くて1日あたり4箱!!という

非常に時間のかかる手仕事なのです。

その割に労賃も良いとは言えないため苔屋さんがどんどん減少して行ったのでした。

 そんな中で今年は熊が頻繁に出没して山に苔の採集に行けないという状況ですので

5月初め以降は化粧巻き用は全く入荷していない状況がそのまま続いています。

もう1軒の県北産の苔屋さんからは少しづつ入荷しているようですが

夏の暑さのためこれ以降はお盆明けでないと採りに行かない。とのことでした。

それでお盆前に最後に入荷したのがこの苔です。

誠に申し訳ございませんがやっと入荷した2袋でございますので

出来ますならお一人様1袋のお買い上げでお二人の方に

お買い上げ頂けるようにお願い申し上げます。

   今採り天然物広島北部産生水苔乾燥タイプ

 


月笙冠の総親とその子供に見える新しい子供の美しい立ち上がり

2016-07-21 00:07:31 | ギャラリー 富貴蘭

 月笙冠のほんとうの良さはいろいろな展示会などが終わった頃に

白さを際だたせ美しさが増します。

まして子供は紺覆輪い強く明るい紅色に染めて立ち上がり本当に美しい芸だと思います。

これは手前の子供が総親から外した割子1作物です。

この子供の子供が本当に素晴らしく 交渉しましたがこの孫付の子供は

どうしても手放されず購入を断念しました。

 


はっきり言って多かったです。

2016-07-19 14:31:18 | ギャラリー 富貴蘭

7月8日(金)~9日(土)で夏の恒例の上野のイベント

彩と香の富貴蘭展示即売会が開催されました。

初日の朝搬入でバタバタと支度してお昼から始まり翌日午後3時までの2日間でございました。

最初からお客様が多くてとても賑わいました。

2日目も同様に御来場者さまが多くずっと忙しかったです。

緑弁段咲きのこの花が良く咲いていました。

展示品の様に白縞をまじえる物もあるようです。

出発前の予想を遙かに超えた売り上げを頂く事が出来ましたので

流石東京と ホッとしたところでございました。

多数の御来場 お買い上げを頂きまして誠に有り難うございました。

 

 

 


NINJA AKASAKA

2016-07-19 14:09:03 | 日記

 上野参加の少数派でいつもアフター5のイベントを開催しております。

昨年は居酒屋 権八で楽しませて頂きまして さて今年は?と考えて

噂で聞く忍者レストランに行ってみようかと提案し賛同を頂きましたので

今年はNINJA AKASAKAに行きました。

入店から既にショーが始まっていて部屋に案内されたときには 

トイレに行ったらこりゃ部屋に帰れんわ!と心配になりましたがみんなそう思ったようです。

流石に部屋係の9の一さんは撮影が困難な?素早い?動きでした。

実際には部屋がもっと暗くて メニューが黒地に白抜き文字の長~~い巻物で

私には殆ど見えずオリジナルの名前で解りにくくて

"苛!!”としましたので殆ど右端のグループ会長と手前右のわたしの息子に任せました。

忍者○○とか唐揚げ系を頼みましたら黒い球体の編み目のような帽子をかぶせたお皿が来て

見た目では絶対に唐揚げとは分からない不思議な飾り付けでした。

サシミ盛り合わせには何故か生のブロッコリーがツマで添えてあり

意味があるのかな?と食べてみましたが 普通の生のブロッコリーでした。

驚くのは、どれを食べてもおいしくて楽しめました。

また機会があれば家内とも行ってみようと思います。

さて 来年は?

また次回のお楽しみが出来ました。