■ラッコマンの喫茶室■

北海道からオリジナルフォーク、クルマの話題などを発信します。

「love is over」欧陽菲菲さんCover

2022-08-31 | 日記
欧陽菲菲さんの「love is over」Coverです。
数ヶ月前にアップしてのですが、人気がでなくて。ほとんど聞いてもらえません。
自分ではそんなに酷くはないと思っていましたので、不思議です。(>_<)

アレンジが嫌われちゃったんですかね。
カラオケで歌っている訳じゃないので、演奏データも自分で作っているんだぞ!って所を知って欲しいものです。
お耳汚しに。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚労大臣、事務次官の引責辞任を求める!

2022-08-23 | 日記
コロナはパンデミックだから、みんなが、ある程度、苦労するのは我慢しなければならない。

しかしトップ画像のとおり、最近では毎日、200人以上の死者が出ている。

なのに厚生労働省はなーんもしていない。
経済を回すために死人がでるのは仕方ない、病院がたいへんなことになっても、市中から薬がなくなっても構わないということには決してならない。

この呑気さは、当然、責任問題だろう。

もう2年も3年もコロナと戦っているのに、前進した対策は、ほぼ皆無。

政治家も行政も、ぜんぜん責任を感じていない。
だから、こんなことになる。
いつまでダラダラと無能な対策を続けさせるのか。

しっかりと責任を取ってもらいたいし、責任を取らせなくてはならない。
それが国民の思いだ。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ対策。あまりにも国民をバカにしていないか!

2022-08-18 | 日記
トップ画像に全国のコロナ感染者の推移グラフを載せた。
皆さんはこれをどうみますか?
ステイホーム、安倍のマスク、菅下ろし、あの一連の流れはなんだったんでしょう。

私の周りでもコロナに感染された方が多くいらっしゃいます。
会社にでる、電車に乗る、持病で病院に行く。
こうした状況では罹らない方が、むしろ不自然です。

しかし発熱しても、検査はしない、自宅にいろ、薬は自分で、食べ物が届くのは1週間後。
今度は総数の把握も行わないそうだ。
そりゃ、まぁ、何にもしないまま、世界一の感染者数になっちまったものね、恥ずかしいわね。

しかし、検査をやっていないんだから、実際の感染者数はこんなもんじゃない。
毎日、死者も出ている。

我々も、マユツバものの感染者数なんて教えて欲しい訳じゃない。
ちゃんと分析して、どんな対策をするのか、どうやって感染を終了させるつもりなのか、それを公表しなければいけない。

岸田総理は、この無策さを何と言って、菅元総理に説明するのだろうか。

菅さん、すいません。

貴方は何にもしていないと書きましたが、貴方の方が、まだましでした。😂

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「村祭り」ラッコマン オリジナル。。

2022-08-12 | 日記
遠くから花火の音が聞こえてきます。
夏祭りのシーズンですね。
そんなことで、ずいぶん昔に作った歌ですが、改めてレコーディングし直しました。

「村祭り」

お耳汚しに。

映像は旭川市上川神社の境内です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーチンd-28 45万円?

2022-08-09 | 日記
ちょっと自慢話を聞いてください。

オイラの持っているマーチンd-28ギターは2009年に苫小牧の楽器店で、新品を30万円弱で買ったもの。

当時も、マーチンは高かったんですよ。
リサイクルショップで、ケースだけが4万円で売られていましたからね。

当時、どうしてもd-28が欲しくて、一生に一度の思いで嫁に泣きついて買って貰ったものです。

定期的に弦交換と、メンテナンスを行っているので、傷一つない上等な状態を保っています。

先ほどYahoo!を見ていたら、何と、このマーチンd-28の新品が45万円と表示されていました。
中古で35万円くらいか。
円安の為なんだろうなあ。

まぁ、新品45万円が妥当な値段かどうかは分かりませんが、少なくても、これじゃ若いアーティストには買えないでしょうね。
なーんかね。残念です。

マーチンd-28。

名機と言われるギターですから、これからも大事にして、次の世代に、ちゃんと引き継いで行くのが、ある意味、持っている者の責任なんでしょうね。

大事にします。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする