兎の耳         - 踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログ★

踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログです。
「兎一族 ラス★ラビータス」の活動情報や日々の徒然日記を公開。

連載!2022年12月無念のコロナ感染日記。

2022-12-09 13:41:03 | 兎の徒然日記。
12月9日金曜日

兎せんせい、ついにコローニャにやられました
あんなに気を付けていたのに
それなのにそれなのに、あーそれなのに

東京感染者が1万4千人を超えたいま、もうどうにもなりません
どこからどんな風にどうして罹患してしまったのかはもはや知る由もなく、
コロナ陽性者となった今、はじまりから終わりまでをぜひこのブログに書き留めておきたいと思います。

そんな兎せんせい、無念のコローニャ感染日記でございます!
無事に退所、社会復帰できるその日まで、ぜひとも応援していてくださいね



★コロナのはじまり
12月4日日曜日
連絡を受け濃厚接触者となる。
あわわわわわわわわ、と慌てましたがなんとか自分だけは感染しませんようにと祈りつつ帰宅
翌日12月5日月曜日PCR検査、結果は陰性。
体調も変化なし。美味しくご飯も食べられました
ひとまず安心、良かった

しかし、念のため母親とマスク生活を徹底、やや気をつけてはいるが、PCR検査が二度陰性だったため、念のための感染予防ぐらいの気持ち。
しかし、すでに軽い喉の痛みあり


12月6日火曜日
体調に変化なし。
PCR検査陰性よし
東京都のガイドラインに沿って、2日め3日めのPCRが陰性であれば、4日めから解除。
12月8日木曜日から社会復帰予定


12月7日水曜日
起床時に食欲がない
そんなことがこの兎せんせいにやってくるとは思いもしませんでした
昨夜何故か身体が痛くてなかなか深い眠りにつけず寝不足

そのせいに違いない。(と思いたい。)

しらすとほうれん草の炒め物がものすごくしょっぱく感じた。
なんとかご飯を茶碗半分、しょっぱい炒め物とあさりの味噌汁を完食。

なんとなく不安。
つい最近コロナに感染した友人がまったく同じ味覚症状を訴えていたのであるるるるる。ぐるるるる

体温計で熱を測ると36.9度。

じぇじぇじぇ!いや、37度だけは越えないでちょーだい、と懇願して10分後に再度検温。

36.9度ギリギリセーフ

最後のキットで勝負のPCR検査→陰性


やったー万歳!勝ったどー!明日から解除だー!
ひゃっほーい

・・・と喜んだのも束の間

どう考えても熱っぽい。
気のせいだと思いたいけど熱っぽい。

3回めの検温 → 38度

えぇーっ
ついに37度通り越しました

嘘だ嘘だ!と狼狽え、すぐにもう一度測る。

4回目 → 39.3度

あっちゅーまに上がりました。

がびーん。死んだふり。

でもでもでもね
3回のPCR検査陰性だったし
これはコロナではなく、もしやインフルエンザか

死んだふりから起き上がり、かかりつけの病院発熱外来に電話
11時半に予約、39.3度の熱でふらふらの中自転車で病院へ到着。

外で待機。
待つこと5分。

時間になるとお迎えが来てさささっと中へ通され、奥の出口付近に設けられてた検査場へ直行

何も聞かれることもなく、PCR検査。
鼻に綿棒グリグリグリ。痛いっちゅーの

先生に「インフルエンザの検査もしたいのです

と切実に訴えるも、
「コロナ陰性が確定したらね。」

けち。

どんよりしながらも、コロナ陰性を疑わずに自転車で帰宅。
また、検査に来るようだな、ちぇ。


帰宅して、母親との隔離生活に本腰を入れ、除菌徹底。

しかし、もう動けましぇん😢

布団に横たわり、湯たんぽとアイスノンで身体を労り、早く熱が下がることを夢見てしばし眠りにつく


夕方目覚め、熱を測る。39.2度


ひゃひゃひゃあー!全くさがっちょらん。

この突発的な高熱と節々の痛みは、今まで経験したインフルエンザに間違いない

珍しく食欲ゼロ。この日は何も食べられず、薬だけ飲んでゴロゴロしながら夜を迎えました

つづく。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1105★復活!船橋文化祭2022 | トップ | 連載!2022年12月無念のコロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

兎の徒然日記。」カテゴリの最新記事