おんじの記録

ちっぽけな山行記録として

大滝根山

2017年04月09日 | Weblog
 3月初めに大滝根山登山してきました。           
             



 
 このところ阿武隈山地をうろうろしてます。まあ、冬山行けるようなトレーニングはしていないし人脈、装備、そのたもろもろないので低山遊びしかできないと言うのが本音なんですがね。(笑) いや、逆に今は低山で十分!雪山ガチ山行きたくない!低山面白い!と思っている。

さて、朝は8時くらいだったかな?飯を食べて自宅を出発。下道で約2時間、大滝根山の麓に到着。コンビニをハシゴしながら脱糞完了させ、仙台平キャンプ場を目指しました。
ぐんぐん標高をあげてやく800mちょい!大滝根山は1192m!うむむ...いつも思うんだが、一般的な登山道ってのはだいたい標高の半分以上のところにあり、そこまで車でブンスカと登り、そこから山頂へハイキング。そして下山し『登ってきたぜ!』ってのがなんか虚しいような気がするんだよな...。車なんて無くなってしまえ!とかいいながら結局自分もブンスカしないと今のところ生きて行けないってのが現実ですが。
 
 仙台平キャンプ場に着くと駐車場が有り、大滝根山への道しるべもあります。トイレは有りましたが使用できるかは不明。自分はキャンプ場の先の鬼穴登山口まで車で行きました。2台ほどの駐車スペースにポツンと愛車をとめ、ゲイターを装着してガリガリの森の道を歩き始めます。

             


最初から雪があるし、この先雪がありすぎたらどうしようかな...とか考えながら黙々と行きます。今シーズンはわかんをオークションで狙っていたんだが、いつもびみょーな値段で買いそびれてしまっていた。来年こそはわかん先生になるからこの先つぼあしで行かせてね!と念じながら黙々と行くと5合目ブナ平到着。細いがブナの林はなかなかの癒し感です。雪も10㎝くらいでしょうか。ワカンせんどこじゃないですね(笑)

             



ブナ平を過ぎると雪は20㎝くらいになる。白い雪に動物たちの糞がぽとぽと。

             



視界が開けました。ガックし電線ごしに蓬田岳。
             



山頂は締まった雪が歩きやすかった。神社では坂上田村麻呂さんを感じながら参拝して奥にある三角点を薄目で確認します。
             


             



山頂から先に梵天岩とやらがあるらしいのでそちらに向かうと途中からトレースが無く、テープたよりに行くとズッポリ埋まりました。ここがワカン戦のポイントだったみたいです。いさぎよく引き返し、グルテンいりのパンをむさぼりながら下山となりました。
下山は走ります。スノーrunは楽しいです。ザックザックいける。獣のうんこもなんのその!本当に気持ちがいいです。
往復2時間かからなかったので、ここから車で30分の高芝山まで行ってみる事に。




高芝山駐車場から登山口。ここもだいぶ上まで車で行けちゃって、登山口から山頂までやく30分のハイキングだそうです。
             


中腹
             



山頂はなだらか。山つつじの名所らしく、きれいに手入れしてありました。展望デッキがあるのであがってみると阿武隈山地がぐるっと見渡せます。あいにく今日は小雪ちらつくこっ寒い天気だったので視界はあまり良くありませんでした。でも、先程登った大滝根山はうっすら確認でき、その他近場の山々も同定できました。

             


テーブルの上に貼付けてある地図。
             



登山道から150m程のとこにある太鼓石。一応叩いてみました!伝説ってのは...

             

さくりと車まで戻ってそのまま下道でお家へ帰りましたとさ。



             




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。