まちかど逍遥

私ぷにょがまちなかで遭遇したモノや考えたコトなどを綴ります。

東信貴ケーブル跡の遊歩道

2008-01-07 20:41:07 | 鉄道風景
今年のお正月は実家でゆっくり。毎日家族の誰かと出かけていた。
兄と東信貴ケーブル跡へ行こうという話になって、
珍しく妹も行くというので犬二匹とともに行ってきた。

近鉄生駒線の信貴山下駅前は男山ケーブルの八幡市駅のような
感じで乗り場があった様子が容易に想像できる。
廃止は昭和58年と比較的新しい。
近鉄線と垂直に中央分離帯のある道路が緩やかな勾配で山へ
向かって延びる。山の上までのうち下半分は車道になっているのだ。
道のまっすぐさがケーブル跡の証。
ズボラして車で上る・・・

廃線跡の道は学校をよけて少しカーブしながら勾配を上げ、
T字路に突き当たって終わる。この先は山。
学校はおそらく後から造成して作られたので、元々は学校の敷地と
突き当たった道路の下をトンネルでまっすぐ貫いていたのでは。


遊歩道もまっすぐまっすぐ。足元の枯れ葉の下に枕木がのぞいていい感じ。
細い尾根の上を行くかと思えば岩盤の切り通しを抜け、木々のトンネル、
奈良盆地の展望、脇には半分埋まったレール・・・
風景を楽しみながら犬に引きずられるようにして登る。



そういえば行き違い所が見当たらない。学校のあたりだったのだろうか。


上の駐車場のところに駅の建物があった感じ。
崩れたコンクリートの塊はプラットフォームの残骸か。

バス乗り場の待合所は一昔前の駅のレトロ風情。


ここから少し歩いて上った所に、例のオカジマさんがあったのだ!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 竜王山から奈良盆地を見渡す | トップ | 相互タクシー »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東信貴鋼索線 (マユ35)
2008-01-08 07:44:46
私は現役の頃に何度か利用しました。線路脇の住宅地に、母方の親戚が住んでいます。交換場所は山道になって鉄橋のある少し上のほうですね。
近鉄の路線でしたが、生駒線とともに「信貴電」と呼んでいます。そう云えば、王寺駅も近代的になってしまい、面白くなくなりました。以前は田舎の電車駅でしたが・・・。
反対側の西信貴線から延びていた「信急線」跡を少し歩いたのは、22年前のことです。
返信する
山の上に (ぷにょ)
2008-01-09 00:57:34
走っていたという電車ですね?
山本から西信貴ケーブルと連絡していたのでしょうか。面白いルートですよね~

王寺駅前は細くて古い商店街だったと兄も言っていましたよ。
返信する

コメントを投稿

鉄道風景」カテゴリの最新記事