~イトナンリルゥ~ 層雲峡山便り

2006年限りのはずが何故か続いてしまっています。2024は?
大雪山の開花や紅葉情報・登山道の様子等をお届けします。

緑岳・第二花畑(9/19)

2024-09-19 19:01:03 | Weblog

花畑周辺でもそれなりに風もあったので、今日はガレ場までも行かず、
気温も9月中旬の山にしては高めだし、何より日が差してくれたので、のんびりと紅葉を楽しむことができました。

沼めぐりコースは度々のヒグマ出没で、ここしばらくはコースの閉鎖と解放を繰り返しているようです。
今日の話を伺ったところ、明日まで閉鎖にしてその後については関係機関と協議中。とのことでした。
沼めぐりコースの情報は、ヒグマ情報センターの発信をご確認ください。

私はほぼ単独行だし、クマスプレーも所持していないし、今年は沼めぐりコースには行かれない気がしています。。。
紅葉登山は今日で終わりだったりして・・・と思いながら、「良い一日でした。」とほっとして気が抜けて、
なんて言い訳ですが、今日も取り急ぎ先に白雲岳避難小屋のインスタグラムに投稿しました。
明日ガンバリマス。


緑岳・第一花畑(9/19)

2024-09-19 18:49:23 | Weblog

よく見ると、早くから色づいていたウラジロナナカマドは、ちょっと葉っぱが散ってスカスカ気味。
全体的に、やや茶色が混じって濃くくすんだようだったり、カサカサ気味に白茶がかったような色合いに感じられるけれど、
花畑に上がったとたん広がる橙色が目に飛び込んできて、雲が流れて青空が広がってきたおかげもあり「キレイだねー」と声が出る。

高原温泉(9/19)

2024-09-19 18:47:31 | Weblog

2024年9月19日 晴/曇
昨夜から風の強かった層雲峡。
今日も強風予報で、黒岳ロープウェイは午前中運休だったようです。
緑岳のガレ場は強風だと転倒が怖いので、友人とのんびりと花畑まで。

写真:高温泉周辺もほんの少し色づき始めた感じかな。


第三雪渓遠望(9/18)

2024-09-18 18:47:21 | Weblog

第三雪渓下のウラジロナナカマドは、部分的に橙色などキレイめな場所もありました。

スミマセン、今日の写真は取り急ぎここまで。
白雲岳避難小屋のインスタグラムには赤岳の様子をもう少し投稿してあります。
よろしければそちらを先にご覧ください。


コマクサ平(9/18)

2024-09-18 18:43:27 | Weblog

コマクサ平から見上げる第三雪渓、第四雪渓のウラジロナナカマドは、ちょっと散り気味に見えました。

第二花園へ(9/18)

2024-09-18 18:39:11 | Weblog

第二花園手前のウラジロナナカマド、昨年はすっかり茶緑色に枯れてしまったように記憶してます。
今年はなんとか橙色めに色づいてヨカッタ。

銀泉台(9/18)

2024-09-18 18:37:29 | Weblog

2024年9月18日 晴
層雲峡から銀泉台への赤岳登山バス(路線バス?)は、片道920円ですが、
マイカー規制の間は、層雲峡ーレイクサイト(マイカー駐車場)まで500円+
レイクサイトー銀泉台まで1,000円+マイカー規制協力金250円=片道1,750円也。

シャトルバス期間中にもうバスに乗ることは無い。と思っているので
天気が不安だったけれど、銀泉台に行ってきました。
ようやく晴れてホッとした。
斜面のウラジロナナカマドは散り気味な部分もあったけれど、
全体的に色づきが広がったような印象でした。
今年はダケカンバの黄葉、これからどうなるかなー


黒岳(9/16)

2024-09-17 18:19:03 | Weblog



稜線(9/16)

2024-09-17 18:17:29 | Weblog

スゲもだいぶ色づいていました。

お鉢平展望台(9/16)

2024-09-17 18:15:26 | Weblog