錆色港町

熱しやすく冷めやすい趣味の話を、地元清水と絡めながら徒然と・・・

TOMIX 115系2000番台身延線

2014年09月30日 | 鉄道模型

115系の身延色が出るってんで迷わず買いました。




外観は、まぁまぁ良いんじゃないですかね?
欲を言えば、前頭部の種別幕はシールじゃなくて、はめ込み式のパーツにして欲しかったな。



クモハのサイドビュー




モハのサイドビュー




さて、せっかくなので、他の115系身延色と並べて見ました。
左:KATO   中央:TOMIX今回品   右:TOMIX身延線70周年赤色セット

TOMIXの今回品、白帯が若干ぼやけているけど、Nゲージレベルでは問題無いかと思います。
そのうち湘南色(静岡バージョン)を出してくれることを期待します。

KATOは、型が古いのは分かるけど、中目が惜しいです。白帯の色合い・シャープさは好きなんですけどね。




にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« VS ガンバ大阪 | トップ | 映画 ビーバップハイスクール... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鉄道模型」カテゴリの最新記事