のんびりで素敵な生活

専業主婦になった私。
今日の生活を振り返った日記。

ひとまず最後の二人旅☆part2☆

2009-10-26 20:34:12 | Weblog
つい先日、「最後の二人旅」ってことで下呂温泉に行ったばかりですが、旦那さんから「大阪に食いだおれの旅を二人で行きたいな」と言われ、急遽1泊2日で大阪へ旅行することになりました

近鉄で名古屋から2時間かけてのんびり旅

お腹のことも思って豪華に「デラックス車」でゆったりにしてくれました

「電車の中で駅弁を食べたいね」って話をよくしていたので、今回はお昼に出発して実現させました



こちらは、私が選んだお弁当。季節の御飯で松茸御飯なの
これだけあってカロリー500キロ以下とっても美味しかったよ。



そして旦那さんが選んだお弁当。紅白の御飯でこちらもとっても美味しかったそうです。

景色を楽しみながら駅弁を食べる 良い雰囲気ですね~


大阪の難波駅に着いてから、まずはチェックイン。
荷物を置いて無料で挽き立てコーヒー(自由に飲めるのよとっても美味)をホテルで楽しみ一息ついてから・・・



食い倒れの街「道頓堀」へ行きました。
今回は食い倒れますよ~



まずは大阪に来ると必ず食べる「大たこ」のたこ焼き
いつ来ても長蛇の列 でも、待ち時間は少ないのよねー。



色々食べたいので2人で6個入りを1つ注文。
アツアツとろっとろの生地の中には、店名のとおり大きなタコがどーんっと
やっぱり美味しいです、ココのたこ焼き


そのあと道頓堀の中をグルグル散策。色んなお店があって楽しい♪
川沿いではジャズを生演奏している楽団もいて素敵でした。



そして、ぐるっと一周して「大たこ」の向かえのお店で焼きそば購入

注文してから作ってくれるの。キャベツ、豚肉、イカが入っていて麺が少しモチっとして美味しかったよー。


焼きそば食べた後は通天閣へ向かって歩いていったよ

結構長い距離を歩いたけれど、右を向いても左を向いてもお店だらけで飽きないし、日頃のウォーキング効果で元気に歩けたよ



通天閣に到着した頃は空が暗くなってきてネオンが灯りました。

ここでは以前来たときに見かけたジャンジャン横町という通りで、「串カツ」を食べてみよう!って決めてました。



が・・・向かう途中で長蛇の列を発見
創業昭和四年の「串カツ屋」ではないですか!! こんなに人気なら間違いないと思い並ぶことに。

私たちが並んだ後もすぐにどんどん列が伸びていったよ!
後から知ったら色んな支店があるようですが、ここは通天閣の向かいのお店。



せっかくなので0.00%のを注文
初めて飲みましたが、これはビールとは言えない味でした

香りはビールなんだけどね、味は甘いし全然っぽくないの
もう手は出すことはないかな・・・。



ジャーン「串カツ」です
串カツ、ナンコツ、うずら、チーズちくわ、つくね、唐揚げを注文

2度付け禁止!のソースをたっぷりつけて~ パクッ

メチャメチャ美味しい!!!

ソースってあまり好きじゃないんだけど、今まで食べた串カツと全然違う

あっさりソースで辛くない!衣も油っぽくなくていくつでもいけそうっ



たまらず追加注文
旦那さんは「串カツ、なす」 私は「つくね、レンコン」

もっともっと食べたい~けど、まだ目的のアレがあるのでここで終了。

絶対絶対また来たいお店です

そして通天閣に来たもう1つの理由は・・・


【スマートボール】を楽しむ
1ゲーム100円。昔のパチンコみたいにボールが穴に入ると、数字の分だけボールが出てくるゲーム。
たくさんボールがたまるとお菓子に交換できるのよ

以前やった時、全然ダメだったのでリベンジです

旦那さんは途中すごい調子が良かったけれど結局ダメ
私は全然でした。

でも、こういう単純なゲームって楽しいよね


そしてそして締めの一食は・・・



ラーメン 今度はムリせず地下鉄で道頓堀まで戻り、最初から行くと決めていた「神座(かむくら)」というお店へ。

醤油ベースであっさり味♪ 白菜とお肉がたっぷりで煮卵はトロトロ

豆板醤、ニラ、ニンニクを自分の好きなだけ入れられて好みの味に調節できます

あれだけ食べてるのに、あっさりしてるからペロリだったよ

翌朝7時までの営業で、夜10時までは100円引きサービスで安い

次回は金龍ラーメン食べてみたいです。

                           


2日目の朝は早起きしてホテルのバイキングで朝食

朝にはスッカリお腹も空いていて美味しく頂きました
雑穀米や焼き魚、ひじきやキンピラなど和食中心にしました。

食後は挽き立てコーヒーを楽しみ、チェックアウトぎりぎりの10時まで部屋でゆっくりしていました。


2日目向かった先は「大阪港」

有名な「海遊館」には行かず・・・



サンタマリア号で45分のクルージングを楽しみました

それから日本一低い山の「天保山」にも行ったけれど・・・
コンクリートの公園で「どこが山なのかしら」と分かりませんでした。
ちなみに標高4.5mです

お昼は心斎橋の「北極星」というオムライス発祥のお店へ



中庭があるレトロなお座敷で食べるのが不思議な感じ

卵は薄焼きなのに中の御飯がとろっとろ
いわゆる「ケチャップです!」という味ではなく、とてもあっさり

初めての味で美味しかった~ これまたペロリでした



そしてそして~まだまだ行くよ~「551の本店」

やっぱりコレを食べなきゃね 出来立て最高です


それでもって締めは「たこ焼き」



「違うお店のたこ焼きも食べてみたいよね!」と長蛇の列だったこのお店をチョイス。



4種類の味から「醤油」を選びました。

ダシがきいてて、とっても美味しい けど、タコは小さめでした。


夕方4時に大阪を出発
すっごく楽しいね、大阪って

そして家に帰って恐怖の体重測定

予想通り「1キロ増」 水曜日は健診があるので2日間で減らさなきゃって思いながら・・・・・。

翌朝もう1度量ったらナント旅行前の体重に戻ってました

旅行中もたくさん歩いたから基礎代謝が良くなっていたんだね


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わ~ん♪ (はる)
2009-10-26 21:48:52
めっちゃくちゃ美味しそう~
んで・・・ 懐かしいよ~♪
関西に住んでいた頃、食べたものばっかりだ♪
串カツは大好きだから、自宅でもまねっこしてます
「神座」は今もすごい人気なのかな?
これだけ食べて1キロ増だけって・・・
これまたスゴイね 日頃の運動で代謝がいいのかもね♪
楽しい画像をありがとう。。。
きっとグルメなべビちゃんが生まれてくるよ
大阪★ (まぁちゃん)
2009-10-26 22:33:56
私も
つい最近大阪に行きましたよ^^
イケア目的で★

ついでに
通天閣も登り^^
スマートボールもやり(笑)
串カツいただきました(笑)

一緒一緒~^^って思いながら読んでましたよ★

たこ焼も昔
両方のお店★
食べましたよ~★とろ~りでうまうまですよね^^

ラーメンも美味しそう!!
旅行ってっ本当
良いですよね★

二人の間に
いっぱい楽しんじゃって下さいね^^

おししそ~ (eco)
2009-10-26 23:33:20
すごい!いっぱいおいしいの
食べてきたんだね^^
我が家も去年のお正月行ってきたの
思い出してたよ~
また、いきたいな~。。。
楽しいよね大阪!!
それにしても元気な妊婦さんだ!
はるさんへ (portulaca_daisuki)
2009-10-27 09:23:59
すっごく美味しかったです
はるさんは関西にお住まいだったことがあるのですね。懐かしく思っていただき光栄です

串カツ、めちゃウマでした
私も家でまねっこしたいけど・・・難しそう・・・。
「神座」は人気でしたよ。列が出来ていました。
関西って全体的にあっさり味ですか?
食べていてそんな印象でした。だから、パクパクたくさん食べられちゃう

昨日の食事を少なくしたら更に体重減って、旅行前よりも0.5キロ減になりました
でも、調子に乗って今日パクつくと明日の健診でになりそうなので、今日までセーブガンバリマス
まぁちゃんへ (portulaca_daisuki)
2009-10-27 09:28:05
そうだったんだぁ
一緒だね~スマートボールもやったとは!うふふ、嬉しいなぁ
成果はどうだったかな?

IKEA行ってきたんだぁ。色々買い物したのかな?
クルージングしていた時、海の上からIKEAを外から眺めたよ。
名古屋にもIKEAやコストコが出来るといいのにねぇ~。
ecoさんへ (portulaca_daisuki)
2009-10-27 09:32:21
大阪ってホント楽しいですねー
とても元気な街でワクワクしちゃいました

「元気な妊婦さん」そうなんです。自分でもビックリしていて、ふと妊婦であることを忘れてしまう時もあるくらいスタスタ歩いてます

だいぶお腹は出てきたけれど、まだまだ小さいのでフットワークが軽いのかも
だけどね、旅行中久しぶりに「和式トイレ」を使用したらお腹が邪魔して座りにくいことを発見
大きくなってるんですね、やっぱり
羨ましい (nori)
2009-10-27 16:24:22
色々な物を旦那さんとお二人で仲良く食べている様子が、とっても羨ましいです
私もいつか串カツ食べに行きたいな~
ザ・大阪!!! (きんぶた)
2009-10-28 07:41:27
portulaca_daisukiさん、大阪に来られてたんですね~!!!
大阪を満喫して下さっててなんだかとっても嬉しいです
それにしてもportulaca_daisukiさん、大阪のいいとこついてますね~~~
有名どころは全部制覇してる感じ♪
「神座」に「551蓬莱」に「大たこ」に「だるま」・・・。
素晴らしいです
「神座」はあっさり系では1番おいしいかな
私はだ~い好きです
スープを飲み干すと『おおきに』の文字が書いてあるのですが見れましたかー
またまたぜひ大阪へ遊びに来てくださいねっ
noriさんへ (portulaca_daisuki)
2009-10-28 17:36:50
私もいつもnoriさんのブログを拝見して、お2人仲良く色んな場所へ行かれているので羨ましいなぁって思っていますよ
いつまでも仲良しさんで素敵

大阪に行かれたときは、ぜひ「だるま」で串かつ食べてみて下さい
きんぶたさんへ (portulaca_daisuki)
2009-10-28 17:43:44
えへへ~。実は大阪行ってきました♪

大阪は美味しいもの沢山だし、値段が安くてビックリですね

実は、「神座」は先日きんぶたさんがブログで紹介されていたのを拝見して行ってみたのよ
「どこかでラーメン食べたいね」って行く前から話していて、きんぶたさんがされていたので今回初めて行ってみました。

あっさりなラーメンにビックリ
とっても美味しかったです

塩分摂りすぎに注意しないといけないので、スープはなるべく飲まないようにしているの。
だから残念ながら「おおきに」の文字は見られませんでした(知らなかったので、見たら嬉しかったかも

「おかき」でしたっけ?無料で食べられるお店は、私たちが歩いている道には見かけませんでした
ちょうど出会ったら「入ってみよう」って思っていたのですけれど。

大阪最高です! また行かせて頂きま~す

コメントを投稿