ショルダーバッグにリングメモ のち ビール な雑記帳

空の下が好き。ちまちました生きものが好き。妄想できる時間が好き。それからそれから…

いろんな気持ちで過ぎる6月

2016-06-25 | others

鉢植えにして5年以上経つうちのネジバナ。
今年は成長が遅くて心配していたんだけど、先週やっと開花。
今までよりピンク色が鮮やかでとてもきれいだ。

先日、大好きだった叔母との悲しいお別れがあった。
その昔、花が好きな彼女が「ネジバナってかわいいわよね。私も好きよ」と言っていたことを思い出す。

父親のちょっとした入退院もあって、このところ、家族をより強く想いながら動くことが多かった。

もういろいろ落ち着いたんだけど、そんなタイミングでこのコが咲いたのって…
わざと遅れて咲いてくれた? 勝手にそう思ってます。


そんな中ではあったけど、6月も楽しいことがいっぱいあったからね。

参加した職場のレクリエーションでは、こんな景色が見えるレストランで食事。

その後はバスで移動して、飛行機の整備工場を見学。
目の前でいろんな機体を見られたり、お勉強会を楽しんだり、おもしろかったな。
たくさん写真も撮ったけど、工場内の写真をwebに載せるのはNGなので、離陸する飛行機のショットだけ。(これも個人的にはレアでうれしかった)



こちらは、渋谷Bunkamuraでの「俺たちの国芳 わたしの国貞」展。

会期残り1日ですべりこみ! さすがに混んでた。
いただきものチケットで油断してたワ。

浮世絵の人物画というのは、似たような平たい絵…というイメージだったんだけど、見事に裏切られたね。
考えられたデザイン、奇抜なアイデア、緻密な筆使い。
これって江戸時代の感覚なの?と、びっくりすることばかり。
最近の流行を意識し過ぎの展示方法だったけど、おもしろく観られてよかった。


同居人びおごん氏と、おいしいものも飲み食いしてます。
このところ、私の胃はやたらと刺身を求めるのだ。
旬って素敵♪




コメントを投稿