ぽんこのめ。

NPO法人ぴーなっつがスタートしました!
誰でも いつでも どこへでも!
そんな思いで、頑張って行きます!

今さら。

2007年06月27日 15時47分16秒 | ぽんこと読書

今さら総会の写真をアップしてみる。

意味はあるのさ

今、障ちゃんNO99の準備真っ最中のぽんこだけど、総会報告のページで写真を載せるスペースがなかったのさ!なので、ここで使ってやっちゃうのだもんにぃ

さて。久々に元気にばりばり仕事をしているぽんこ。
先週のだるさが嘘みたい。

鼻水が出て、鼻の下がカパカパ&ヒリヒリだけど、仕事ができるのはいいことだ。
ということで、今日はずっとニュースの準備。

ずっと、パソコンぱちぱちしていたら、さち画伯が「どぉぞぉ~」って。

あら。さくらんぼじゃぁないか

ぽんこ。だいちゅき

頑張っていると良いことがあります。

そぉ。さち画伯の実家は山形。毎年さくらんぼが届きます
密かな楽しみだったり


さて。だるぅくて何もできなかったぽんこが、唯一でできたのが読書。
不眠症のときと一緒です。

のでちょっと紹介。
古い本なので、読んでる人いっぱいいそう。

そぉ。懲りずにまた帚木蓬生です。

題名からしてすごい「臓器農場」。
これだけで、どんな話かちょっと想像つきます?
想像をはるかに超える、ちょっと恐い本でした。
でも、今まで読んだ帚木作品の中で一番面白かったです。
内容を言ってもいいかな。嫌なら読まないでね。

臓器農場。その臓器をどぉ作るのか。
答えは無脳症児を作ればよいのです。
無脳症児は、言わば脳死状態。脳死状態から臓器を摘出するのは合法です。
無脳症児を作る方法を研究する医師。
それを売りさばく医師。

ここで考えさせられたのが、人間とは何か。
ということ。

脳が無ければ人間ではないのか。

脳死問題を改めて考えさせられ、人間とは何か、を考えさせられる本でした。

最後に、登場人物の軽い知的障害の成年がぽつりと言った台詞。
「でも僕は無脳症児も人間だと思います」
の一言が重く、強く心に響きました。

いろいろ思ったことはあるのですが、書くのめんどくさいからやめた。

さて、調子にのってもう1冊。



「受精」

これもまたそそられる題名でしょ?

初めのストーリー展開は、私の嫌いな世界でしたけど、最後の謎解きがあまりにも衝撃があって。

ここで取り上げられたテーマは、遺伝子診断、かな。
テーマとは言えないかもしれないけど。

でも、やっぱり臓器農場の方が面白い。

そろそろ事務所にお客さんが来るし、疲れたのでこんなとこで。

今年のぽんこの梅雨は、読書がすすみます

今日はかぁ。

七夕は晴れてね




体調悪し。

2007年06月24日 10時14分53秒 | ぽんことはっち
今日は日曜日。でも今事務所。

久々日曜出勤です。

これから、もん★ちー様のトコロへ伺い、はっちーの説明をしてきます。
そぉ。もん★ちーさんもはっちファミリーに。何だそれ。

若いもん★ちーさんは、(←若いを、強調。何故って?私と同い年だから)今後自立に向けて動いていくみたい。文福で一緒に活動していってくれたら嬉しいにょいって思っていたけど、残念ながらそうはいかないみたい。ちょっと淋しいでも、人それぞれ。もん★ちーの夢を影ながら応援していきましょう。そうしましょう。

ということで。今日は日曜出勤です。

でも、昨日お休みできたから大丈夫

昨日は一日寝ていました

木曜日あたりから体調が優れず、事務所にいてもただただ寝てるだけ
昨日の明け方からさんにうつされたのか、喉が痛くて。
別に咳とかでないんだけど、ただただ痛い。いつもはでも喋り捲りですが、おとなしくなっていたぽんこちゃん可哀想

動くと熱がびびっってあがるから、ずぅっとしてました。

うだうだしてたら、ぴんぽ~んとチャイムが。
宅配便かなぁ(←PJから届くのを楽しみにしていた)と思ってどてどて階段を下りていくと、妖しい人がこっちをのぞいている

立山帰りのリンが遊びに来ただけでした。なぁんだ。
なんでも、1ヶ月立山の雄山の山頂でバイトをするとか。
雪焼けで顔が真っ赤になっていました

そんなバイトもあるのねぇ、と関心。

ちなみにぽんこ、立山登山したことありません。
一度トライしてみたいと思っています

昨年、障害児の子が立山登山に行くにあたってもめたとき、立山登山がどんなものか全くわからず、強く出れなかったのが悔しかった

実は、現在行っている小学校の6年担任から、今年の夏に行く立山登山誘われているのですが、残念なことに私の超うるとら楽しみにしている北海道旅行と重なるので駄目なのですぅうぅ。残念。

行きたかったなぁ。遅い子に合わせて行くのに(あわされたりして)

本当は、今年立山登山をする予定なのですが、いろいろな事情で駄目になる可能性大!もしも、私を連れて行ってくれる人がいたら、誘ってね、かなりダメダメだけど。

はてさて。忙しくなってきました。
主に夢宙人関係が忙しいけど、それはまぁしょうがない。
覚悟していたぞ。この季節が来るのは。

八木理事長からは、今年度フリーマーケットをもっとやってくれ、とのお達しが総会で出たし。今年度1回くらいはやらないといけませんね、うん。

何を売るのか考えて、活動を広げていかなくてはいけませんね。そうですね。

はて。疲れた。ここ3日間で体力がなくなりました。
もともと無いのに

元気がないぽんこのかわりにうちのハナコちゃん大はしゃぎ
昨日はちゃん2匹を捕まえてきてどたどた。
一匹は気付くのが遅く尻尾と血だけに…
一匹は投げて遊んでいたらなくしたらしくあたりをウロウロ
棚に置いてあるラジカセの裏側で発見されました

抱っこが嫌いなハナコを無理やり抱っこして噛み付いてみました。
口の中が毛だらけになって、後悔

もぉおばあちゃんのはずなのに…元気すぎて困っています
でも元気なのは良いことだ。

そう。ここで訃報が。
キャンプでもお馴染みの小竹さんのとこのラブちゃんが、永眠したそうです
14歳、死因は「がん」だったそうです。
1週間くらい苦しみ、「がん」と診断された翌日に息をひきとったとか。
お墓は、石黒家の裏にあるそうです。

大きくて、賢くて、大人しくて。じろと正反対のラブちゃん。
でも、じろの散々のちょっかいに、我慢しきれなくなったときも。
夜のキャンプ場では、目だけが白く浮かんで見えたラブ。

もぉ会えないのか、と思うと淋しいですね。
命あるもの、いつかは消える。
当たり前のことだけど、やっぱり切ないです。

でも、いろんな人から愛され、大切にされてきたラブちゃん。
ゆっくり休んでね。

今日は、かな。も降るのかなぁ。



雨降り。渋滞。

2007年06月22日 14時08分37秒 | ぽんこの独り言

梅雨。じめじめ梅雨

梅雨は嫌いです。体がだるくて動かなくなるので。
湿気に弱い私は、ナメクジちゃんやかたつむりちゃんとは一緒に生きていけそうにありません。まぁ。もともと嫌いな二人だけど。

雨の日は渋滞するので嫌いです。
今朝。いつもは35分あればつけるところに、50分もかかってしまいました
渋滞を予想していつもより10分早くでたけど、5分遅れてしまいました…。
いつも10分ほど前に着いていたので、15分くらい待っていたんだろうな
申し訳ありません…。気をつけます。

あぁあ。それから目的地に着くにもまた時間がかかり…。
いつもお気に入りのCDをかけるのがその子の朝のお楽しみですが、今日はいつもは帰りにしか聞けない音楽が…。ずいぶん長いことかかって目的地に着きました。
ふにゃぁ


さて。水曜日。久々ファボーレでえみちゃんとショッピング&ゲーム。

えみちゃんのお目当ては水筒だったけど、欲しいのが無かったのであきらめ、ふらふら~っと。そしたらいきなり「さっき、可愛いサンダルあった」とのこと。
じゃぁ探しにいこうかぁ~ふらふら~。

見つけたのは、ビーチサンダル。
わぁ。歩きにくそう。と思ったけど、お花がついてたりなんかして可愛いのがいっぱい。えみちゃん、ピンクをチョイス。

はだしになってはいてみて…。あ。はけた。痛い?大丈夫。
どうするの?買うの?うん。
歩きにくそうだけど、これはいてミラージュランドのプールに行くのはいい感じかも

さて。サンダル買って。ね。どうする?
ゲーム。

あ。やっぱり。

では久々に行こうか。

何やる?おかし。
あら。やっぱりとれない。

これはこれ?取りやすそう。
マリオカートは面白いように取れて。
財布からお金を取り出すえみちゃん。

こうして二人はどんどんはまっていくんだ。危険だ

私は。税金で給料下がったし。
北海道はでっかいどーに行かなきゃいけないし。
姉家族・両親とディズニーランド行こう計画も出ているし。
出費ばっかり。

でも、ストレスたまるほど楽しいゲーム

ふむ。疲れているのがいけないんだ。

最近、体動かないし。動かないとだるいし。違うな。だるいから動けないんだな。

最近涼しいからはなこが嬉しそう。それみて私も嬉しい。

今日は金曜日。スケジュール調整の日。
さん、まだげひげひ、ごほごほ言ってる。
ちょっと心配。ちょっとだけ。
咳止め飲むと言うから反対しときました。CPと咳止めはあまり相性がよくないと昔から聞いていたので。
薬飲むならちゃんとしたもの食べろ!っていっときました。
ちなみに今日もずるずるカップ麺。
たまにならいいけど、ほぼ毎日。体に良いはずありません

来週はいろいろな行事が重なり、大変そう。
壊れた笑い声が聞こえてきました。
ちょっち恐い

頭が痛い。体がだるい。元気がでない。ぼぉーっとする。

もぉ駄目だ。
今日は送迎終わったら直帰しよう。

あ。はっちの会員さんが入院しているんだ。
お見舞いに来てね、って言われてたんだ。

明日、かなぁ。ごめんなさい。今日は倒れそうです。

早く元気になぁれわたしもあなたもみぃんな

ということで、がふるふる、頭をふるふる…ぽんこでした。


あちぃ。

2007年06月20日 12時45分53秒 | ぽんことはっち
…。

あちぃ。あちぃよぉ。

暑さで弱っています。

かなり。かなり。

頭がぼぉーっとしています。

今、銀行帰り。久々に銀行に行きました。
はっちのお財布がぱんぱんになっていたのが、一気にスリムに!わぉ

はっちのね、売上が激減しているので頭が痛いぽんこなのですよぉ。
赤字経営は前からですが、このままでは維持が危うい
今までのストックがあるのでしばらくは大丈夫ですがこれが長期間続くと辛いかも

かといって、こうすればいい!という特効薬もなく。
はてさて。どうなるはっち

まぁ。なんとかなる。きっときっと

というかしなくっちゃいけないのさっ

きのう、えみりかちゃん宅から「じょーば」をもらいました。
ぱっかぱか。

事務所に置く予定だったけど、場所がないという声が多かったので、しょうがないのでぽんこ宅へ!ぱっかぱか。やりたい人はぽんこのお家へ!ぱっかぱか。

ぽんこはこれから毎日ぱっかぱか。
北海道に向けてぱっかぱか。

リビングに置く予定だったけど、猛反対をくらったので、自分のお部屋へ。
着替える時しか踏み入れない部屋だったけど、これからお部屋で過ごす時間が増えそう。昨日は一人でテレビ見ながらぱっかぱか。

でもテレビあんまり面白くないので、リビングに持っていったビデオを奪還してこよう作戦を密かに計画中ですぱっかぱか。

はて。あちゅい。

北陸の梅雨はいつ?昨日、夕立降ったけどね。
ハナコがお外に行けないので淋しそうにお外を眺めていました。

今日の事務所当番は、ふみえさん。

えらいふみえさんは、お勉強中です。
ケアがなんとかのDVDの視聴。でも、倍速です。
声がテキパキしています便利な世の中になったものです

最近、デジカメで撮影するのを忘れる日々が続いています。
昨日の文福食堂も忘れていました。

昨日はね。総会後の打上で残った餃子と、野菜炒め、おひたし、よしなのこぶじめ、みそ汁って感じだったかな。

さんが体調悪くて欠席したので静かでした。
みんな黙々といただく。きっと暑さでやられているんだ。

あちゅいのは嫌だなぁ。ぷよになってからなおさら暑さがきついと感じる。

早くぷよ脱出しなくってははて。どうやって


今日はだけど、がいっぱい?

でも、あちゅい




週の初め。

2007年06月18日 14時17分55秒 | ぽんこの独り言

今日は月曜日。
私にとっての週初めです。

事務所当番はさん。師匠と共に静かな時間をまったりと過ごしているみたい。

ぽんこは、8月に100号を迎える障ちゃんニュースの原稿レイアウトをしています。
ニュースとは別にA2判で掲示用を作成中。これは事務所に掲示しようかなと考えています。9年かかってたどり着いたので、思いっきり派手にしちゃうもんに!

ただ、コメントが最初に勢いはどこへやら…なかなか集まらない。
編集委員メンバーに差が出始めています。
ノルマ達成者は3人。1人からももらえない人が2人…。

今週木曜日の会議でもう一度気合を入れてもらうしかないなぁ

ここにきて面白いコメントも増えてきて、一人むふむふしています。
まだ自分のコメントは書いてないんだけど、どうしようかな。

1番のしたいことは、努力でどうにかなるものではないので書いても仕方ないしぃ。
今年の夏に1つ夢は叶っちゃったしぃ。(←もちろんDCT WL SP LIVE)

真面目に書くか、面白路線でいくか。ふにふに。
文福スタッフからも集めないと!

がんばるもん。がんばるもん。

明日の文福食堂は何かなぁ。楽しみだなぁ。

今日はかしらね。
明け方暑くて目が覚めた。ハナコは幸せそうに寝ていた。
今日もきっと、幸せだ。



ぎりぎり。

2007年06月17日 00時05分00秒 | ぽんこの独り言
今日は総会でした!ぎりぎり今日って言えた

ひろりんの講演も爆笑の中終りました。

ひろりんと出会ってもぉ10年になるけど、講演という形でお話を聞くのは初めてで。
どんな話し方をするのかなって、楽しみでした

昔ひろりんは「カタオカヒロシストーリー」という連載を地元の機関紙に掲載していました。その連載でどんな幼少時代を過ごして来たのかちょっとは知ったつもりだったけど、実際お話を聞いていると知らないエピソードがあったり、本人の話すテンポやイントネーションでより伝わってきたかな。

「淋しかったんや!」と言葉で書いてあっても、どんな気持ちなのか想像するのは難しいけど、目の前で本人が「淋しかったんや!」って畳をどん!と叩いて笑顔で言っているのを聞くとわかりやすいなぁ。っていうか、ひろりんってこんな人!っていうのがよくわかる講演会だったかな。

ちょっと教育問題からずれているトコロが多かったのは哀しかったけど、多くの人が参加してくれて、本当に良かったな。

細々とやるかな、と思った講演会だったけど、思ったより人が来て。
40人弱いたのかな。事務所が狭く感じました。

総会にも足を運んでくれた人が多く、なかなか充実した一日となりました。

でもぽんこはお疲れ気味。

絵文字を使ってないところからもよくわかるでしょ?

あ。今日が終って明日がきちゃった…

まぁいいや。

ではお方付けも無事終了したし!

今日はこの辺で!

こんな夜中に事務所に一人切りは危険なので帰ります

ばいぶー。

あ。やっぱりひろりん。雲じゃなくてを連れてきましたね


眠り姫。

2007年06月15日 13時22分30秒 | ぽんこの独り言

どもどもです。

不眠症で悩んでいた私を心配してくれる人もいて、人の暖かさを感じつつ…

昨日は倒れそうになる眠気と戦いながら、「わたしたちの教科書」を最後までみて、シャワーを浴びて、読書をして…ばたっ。

いやぁ。久々によく寝ました。寝ても寝ても眠い。
しかも微熱までありやがる。明日の総会はお休みだぁじゃなくて


そう。私唯一見ているドラマが「わたしたちの教科書」です。
あんまりドラマは見ないけど、菅野美穂が好きなので
日常ではアホっぽいけど、やっぱり上手いよね。

女王の教室で熱演を見せた志田未来ちゃんも出るっていうから楽しみにしていたけど、初回で死んじゃって…。今が旬の女優を初回で殺しちゃうなんて凄いドラマでしょ?うん。内容もへびぃ。

初めはあんまりおもしろくないかなぁって思っていたけど、会が進むにつれて面白くなってきました。脇役もいい人が出てるし。誰って?秘密です。ヒントは「光とともに…」そうそう。話は変わるけど、「光とともに…」の光くんは、中学生になりました。早いなぁ。可愛いなぁ。←中学生の男の子を可愛いと思うあたり、年が…

今日はもぉ頭がぼぉーっとしています。

明日は文福の総会。

午後からは、ぽんこ大好きひろりんが講演をしにやってきます!
ひろりんからちょっとパワーを分けてもらおう。そうしよう。

明日の夜は交流会。その食事準備をしなくてはいけません。
送迎が終ってお家に帰りつくのが19:30ごろ。それから準備かぁ。
夕食の準備もあるのに。嫌だなぁ。引き受けなきゃ良かった。
予算も200円ほどオーバーしてしまったありゃまぁ。

今日は

さんがごほごほ言いながらスケジュール調整しています。
さんはいつも通り唐揚げ担当。がんばぁれ




算数三昧

2007年06月14日 15時02分12秒 | ぽんこと学校

今日は木曜日。

木曜日は小学校の日です

でも、昨日も書いたとおり睡眠に障害が出ているので眠いです。
でも昨日はちょっと寝れたので、回復!するかと思いきや、頭が重い。
眠い。辛い。

でも、まぁ、そんな日もあるさ。

ばーにゃからは、何か悩み事があるのかって聞かれたけど、ないから大変。
悩み事があればそれを解決すればいいんだけど、ないからどうすれば眠れるのかわかんない。でも、今日は昨日と違って眠い!って感覚が強いので眠れそう。
変な時間に寝るとまた大変。
夜までまって寝ないと、また夜中に目を覚ましちゃうとぴんちぱんちです。


今日は事務所に人がいっぱい。
そう。文福通のあなたは知っている!よね?
障害者部会の日です。

障害者部会のときは、くさかしゃんが頑張っています。
でもじんましんが出て痒くて大変みたい。可哀想

そう。今日の小学校は、見事に私が行くクラス全部算数でした。わぉ。

算数は、やっぱり理解力に差が出ますね。

一番笑えたのは、2年生の算数。
問題は45-18=というもの。
筆算を用いてやるのですが、わかんない、わかんない。

ブロックでやるとわかるんだけどぉ~みたいな。

そこで一人の男の子が!初めは自身なさげに説明していたけど、先生にあってるよぉ~と言われるとどんどん調子に乗りまくり。担任の先生は、他学年からも「恐い」って言われる先生だけど、誉めるところはちゃんと誉めて、メリハリがあるので私は結構好き。こわ~い先生に誉められて自身がついたら、皆が分かるまで一緒の説明を何度も何度も…。なかなかわかってもらえないと、「先生、棒を貸して下さい」と要求。先生になったみたいに、これがぁ~と棒で説明。いやぁ。可愛かった。

ある心理学者が行った実験の話。
IQ診断をし、その結果を担任に伝えました。しかし本当の結果ではなく、真ん中あたりの成績だったけれど、この子は高い結果が出ました!と伝えました。
そうすると、担任はその子に期待し、授業中当てて答えれなくても、根気強く教えたらしいです。わからないはずはない、この子はIQが高いのだから、との強い思い込みがあったから。結果、その子のIQは伸びたらしいです。

このことから、大人がその子の可能性、成長を信じて教えていると、伸びていく!ってわけさ。子供を誉めるとは、そういうことなのではないかしらん、って思うのさぁ

今日も、5年生のクラスで給食の時間になっても問題を解いてる子がいました。
ちょっと顔を上げれば答えは黒板に書いてありますが、最後まで自力でやろうとする根気が今の5年生にはあるのですその子たちと一緒に問題を解いて、できたら思いっきり誉めてあげます。そうすると、よし。次もやるぞって強い気持ちになれるみたい

私は、算数を一緒にやるときによくやるのは、消しゴムかけ。
特にADHDやLDの子達は、間違えて、消してを繰り返していると段々集中力が失われていってしまうので、煩わしいことはやっちゃえ!って感じでやっています。

これが正しいのかわかりませんが、わからない!できない!って思ってパニックになっていくよりは、算数に集中できる方がいいかなぁって思っています。手探りの毎日…。特にADHDの子と一緒にやっていて思うのは、イライラしてくると力の加減がなくなり、よく教科書やノートを破ってしまいます。そうするとまたイライラして…の繰り返しそうなる前に…って思ってやっています。一応、経験から学んだ私なりの教え方の一つです。

はてさて。眠いなぁ。

今日はこれから送迎よ。まだ人を乗せているとかなり緊張するので大丈夫だけど、一人のときが…。いかんいかん。頑張るぞ大丈夫。事故は絶対におこさない!


今日は、だ。さんはらしくてお休み。

だからか。自分は外出しなくていいもんね

そろそろ梅雨入りかね、北陸も。





不眠症。

2007年06月13日 16時37分22秒 | ぽんこと読書

昨日。違うな。一昨日か。

一昨日から不眠症に悩んでいます。まだ2日目だって思うでしょ?
辛いのですよ。眠れないって

昨日も明け方まで眠れなくて、お空が明るくなるにつれ焦りが出てきてなお寝れない。でも、寝てない割には動けてるから不思議。

ということで読書が進んでいますよぉ。
読書の初夏です。梅雨かな。でも雨降ってないし。春でもないし、やっぱり初夏

で、不眠症のおかげで読めた本。その1。
前にも紹介した作家。帚木蓬生作品。
またもや何故か戦争物。おかしい。避けてたはずなのに。

憲兵だった主人公が、香港で敗戦を向かえ、裁判にかけられることを予想して脱走するところから話はスタートします。そして日本に帰り着き、ようやく家族と穏やかな日々を暮らせたかと思ったら、指名手配が…。

分厚い本でしたが、苦にならずに読めました。
感情移入してしまい、最後はハラハラどきどき

でも、船戸与一作品に比べて後味がよくて、ほっ。
ただでさえ眠れないのに、嫌な気持ちになるとなお眠れません。

読み終わった後で、この作品が著書自身の体験に基づいていることを知りました。
この作品を書くに当たり、著書が息子にロンドンで調べてもらったら、手書きの指名手配書が見つかったらしいです。それを見つけて、著書の息子は「祖父がひたすら逃げてくれたお蔭で、自分がこの世に存在するのだ」と涙を流したそうです。

同じく逃亡を続ける軍曹の言葉の中に、天皇の戦争責任を問うことがでてきました。私は高校時代の平和教育で、富山在住の被爆者の方から直接お話を聞くチャンスがありました。最後に何か質問はありますか?と聞かれたので「天皇の戦争責任についてどう思われますか?」と聞いた時、その場が凍りついたのを覚えています。

私が高校時代でもそんな日本。当時の日本では、戦争後もおおっぴろげにそんなこと言えなかったんだろうなぁと思います。

天皇の戦争責任、日本兵が他国でやってきたこと、軍事裁判の酷さ、戦争の酷さ、いろいろな要素がつまっていて、うん。面白かった。

続いてその② また帚木蓬生作品。
気に入った作家は続けて読むタイプ。

これは今までの帚木蓬生作品と全く違う「不倫」モノ。
私は現在、節約生活のため本は買わずに、お家にある本を読んでいます。
ので、作者名だけで選んできたので途中で「あれれ?」と思っていました。

へぇ。こんな作品も書くのね。

今までと作風も、文字量も違って、読みやすかったかな。
ちょっと悲劇もあったけど。

でも、逃亡の方が面白かった。

黄色い目の魚

で、昨日明け方まで読んでた本 その③。
今年の本屋さん大賞をとった佐藤多佳子の作品。

これは、買った。本屋大賞をとる前に読み始めた佐藤多佳子作品は、最近のお気に入り。でも、この本買うとき、ちょっと悩んだ。なぁんか読んだことあるような気が…。

昨日読み始めて思い出しました。
高校時代に読んだ「新潮現代童話館1 今江祥智・灰谷健次郎編」に、載っていました。あぁ。あれだ。って思い出しました。でも、童話館には短い短編しか載っていなかったので、大丈夫。この本から途中の1篇だけ載せたみたいです。

佐藤さんは、細かい心理描写が得意だなぁって思いますよ。

ここまで書いてふと思う。
ここまでたどり着く人って少ないかも
ごめんなさい。すっごいどうでもいいものでした。

さて。今日は水曜日。
ふみえさんの事務所当番の日。

あちゅい、アイス、あちゅい、アイスってずっと言ってたら、「買って来い!」と言って500円くれましたわぁい

美味しくいただいた後は、お腹がすいたぞ!ってことで、大学祭の残りのポップコーンを作って食べる。わぁ。事務所当番たのすぅい~じゃなくて、ちゃんとお仕事してますから大丈夫ですよぉ。

はぁ。眠くないけど、頭が、体が思い。

今日は、眠れるかなぁ…。

今日は、いやっちゅうほどだぁ。

寝不足の体には堪えそう…






 


えみちゃんとお花

2007年06月12日 17時12分41秒 | ぽんこの独り言
今日は第2火曜日。

第2火曜日はえみちゃんと福祉プラザで生花教室に行く日です

ぽんこ生花はえみちゃんとやったのが始めて。もともと切花が嫌いなので敬遠してたのですが、やってみると面白い

えみちゃんもだいぶん楽しくなってきたみたい。

今日はどんなお花かねってお話をしながらプラザに向かいます。

今日は涼しさを演出すえうためにチョイスされた紫のお花たち。
全部で7種類でした。名前?覚えていませんよぉ…だ。

出来上がって先生に見てもらってちょっと直して…。

今日は堅い茎が多くてちょっと大変?
力いっぱいはさみをにぎります。

紫のお花かわいいねぇ~を連発するえみちゃん。
横で暑さに倒れそうになっているぽんこ

涼しそうなお花だけでは、ぽんこを涼しくはできませんでした。

たまに生花やるってのもいいね。うん。いいね。

心を穏やかに…。静かに…。優しく…。

植物や動物と接していると優しい気持ちになれるのは何でだろう?
人間と話していると苛立ちや憤り、哀しさを感じるのは何でだろう?



今日はだぁ。

暑いね。今年の夏は猛暑・渇水だって。いやね。