100
日常から感じたことを綴ります。
Bikeを始め趣味の話題が盛りだくさん♪
 バイク好きってダレなのさ?



アマチュア無線の免許を持っています。



ラジオっこだから?



違いますよ。(笑)




冗談はさておき、



アマチュア無線を運用するには、



アマチュア無線技士の資格と、無線局免許状の2つが必要です。






前者は、無線を運用するにあたっての法規・技能などの知識がありますよ。



というのを認めてもらった免許。



写真も合格当時のまま、なので永久資格です。




後者は、実際に無線局を持ち、




無線機を登録して、無線局として運用するための呼出符号が与えられる許可証。







無線局免許状といい、こちらは5年毎に更新申請が必要。




期限だけは覚えていたものの、申請の仕方がわからなかったので、



管轄する東海総合通信局に問い合わせしました。






前回は、無線機屋(ハムショップ)に頼んでもらってましたが、




ショップがなくなってしまったので、自分で申請します。




で、まず申請期限がすぎてしまっていました。







来月24日が有効期限だったので、




余裕だと思っていたら、




1ヵ月前までに更新しなきゃいけないみたいです。









で、その分書類が増えて、






申請料も余分にかかってしまうのですが、この期限を過ぎると、





もともと登録してある無線機が古いらしく、




認定をもらわないと登録できなくなり、




さらに認定料みたいなものがかかると言われました。








まぁ、その無線機は持ってないので問題はないけど・・・








とにかく余計に面倒な手続きが必要になるので、




急いで申請書類作り、そしてわからない箇所を再度電話をしながら確認。







申請手数料の4300円分の収入印紙を張り付け、申請書類をそろえてポストへ。








運転免許などのように、更新通知などくるわけないので、覚えてて良かった!





有効期限の1ヵ月前までに手続きしろって、ずいぶん急かすよね!(笑)





有効期限の日までに必着らしいけど、一応、間に合うことでしょう!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« くじけそう( 笑) 7213km... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。