先端技術とその周辺

ITなどの先端技術サーベイとそれを支える諸問題について思う事をつづっています。

人気急上昇のGoogleApps?

2016年07月28日 08時55分22秒 | 日記
大企業を中心に最近導入がふえているという、GoogleAppsって何かと思ったら、メール、地図、オフィス・ソフト、簡易ホームページ作成等々なんでもありのコミュニケーションツールとか。Notesのリプレースとして採用され始めているとか。Notesも何でもありのコミュニケーションツールであるが、1970年初頭にイリノイ大学の社内ツールとして開発され、1980年の後半にLotusNotesとして市場に投入されているから、年齢が30歳近い。両方とも、大規模データベースが作れて、色々なアプリのデータを放り込めるという点で似ているが、色々なアプリという点で、Notesでは対応できなくなっているので、世代交代ということ!

ユーザーからの問合せをブロックする、ユーザー無視のY!Mobile

2016年07月27日 23時44分11秒 | 日記
最近のメーカーは、ユーザーからの問合せをブロックする傾向が強くなっている。例えば、電話の問合せも0120の無料電話をなくし、有料にしたり、更には、メールだけの問合せにして、簡単に問合せが出来ないようにしている。その理由は、マニュアルを読んでもらえば、分かるというのが問い合わせの8割に達するので、企業としてはユーザーの努力も求めたいというはわかる。しかし、Y!Mobileは酷い。自分だけの感じかと思ってインターンネットを見ると、Y!Mobileは評判の悪い企業とされている。

IoTでY!MobileのPocketWiFiルーターを使いたくて、固定グローバルIPアドレスのサービスがあるか聞きたかったのだが、2千円の電話代かけての、回答はサポートしていませんとの答え。メールで問合せしたかったのだが、このメールでの問い合わせも、色々な情報を記入させ、ちょっとやそっとではメールがかけないようにしている。他のWiMax会社は、月100円以内でどこもサポートしているというのに。

親会社のソフトバンクはIoTのためにARM社を3兆円かけて買収したというのに、なんという体たらくな事か! 評判を落としてそのうち売り上げも悲惨な結果になるのは必至。幹部は首をばっさりやられるだろう。

ノートPC、意外に安くなっている

2016年07月26日 21時50分29秒 | 日記
ノートPC、量販で見ると、インテルのiCore5とかのCPUで、15インチのものは、依然10数万していて、高止まりしているという印象がしていた。ところが、中古PC屋を幾つか見て回って驚いた。Win8、15.6インチ、iCore5で、3,4万円、中古と言っても、キーボード回りもきれいにしてあって、注意してみないと中古とはわからないくらい、きれいにしてある。一方でSSDも安くなっているので、中古PCを買って、完全にSSD化すれば、軽量のノートになる。懐が多少暖かい時は、新品を買いたいだろうと思って、インターネット通販を見たら、Win10,iCore5、500GbHDD、15.6で、7万円。偶々バーゲンセール中だったかもしれないが、高止まりしていることはなさそう。

そうなると、PCの在り方が変わって来るかも。ノートPCは重く、モバイル性が今一ということで、iPadが誕生したが、ノートPCが安くなり、SSDで軽量化し、画面も10インチでなく、15インチもあるとなれば、タブレットPCの使命は終わったかも。、

WiMaxで、監視カメラ映像を飛ばす。Ymobileはやばい!

2016年07月25日 12時37分02秒 | 日記
監視カメラにWiMaxを着けて、映像を飛ばそうと目論んだ。難しい課題ではないと思ったが、中々難儀した。まず、WiMaxのルーター、グローバルIPアドレスが付与されており、しめしめとほくそ笑んだところが、数十分でくるくる変わっていた。それで、まずは導入済のポケットWiFiのYmobileにコンタクト。0120がなくて、有料の0570何とかに電話したら、質問の意味が分かる技術者が少ない様で、担当者はあちこちに聞きまくったようで、4,50分して回答。顧客に2千円くらい負担させて、答える始末。メーカーを変えた方が良いかもと思って今後のために、BroadwimaxとUQWiMaxにそれぞれのサポートに0120で聞いてみたら即答即決。WiMaxの固定グローバルIPアドレスはオプションで両社とも月100円程度とのこと。しかも、有線に比べると50分の一くらい安いが、それはNAPTなので、使用法は簡単ではないから使用手引書のアドレスまで教えてくれて、読んでくれとガイドしてくれた。
Ymobileはこの件だけでなく、格安スマホなんかでもやばそう!

しかしながら、通信は、今更ながら、難しい。

WiFiタダ乗りの件

2016年07月25日 08時27分30秒 | 日記
5,6年前のWiFiルーターがあったので、使ってみた。転送速度も200Mbps位あって十分使える。設置場所から100m離れたところでも、動画もスカスカ動くし十分使える。但し、パスワードの設定方法が説明していない。当時としては、ルーター自体が、セキュリティー問題とされることはなかったようで、むしろ如何に簡単にすぐ使えるかが重視されていた。

しかし、今となっては、タダ乗りとか侵入とかの問題が重要になっている。タダ乗りはともかく、侵入の場合は、気が着いたら手遅れになっているかも。そうなると、ルーターと言えども、セキュリティ対策はきちんとしておくべき!?

それにしても、タブレットをアクセスポイントだけでなく、あちこちで使うことが多いが、セキュリティ対策していないWifiが多い。