ヒロのニコニコ日記

群馬県北部のとある町で田舎暮らしを満喫中のヒロが、そのニコニコ生活を紹介します。

我が家の隣人・その2

2005-01-31 22:43:27 | ニコニコ暮らし
前回はサルでしたが、今日はもう少し大きな動物が我が家の前を歩いていったようです。雪の上に足跡がくっきり。二股に分かれたひづめの跡、ちょっと深い足跡。犯人はニホンカモシカですね。雪のない時期も、庭で畑を耕していたら、普通に家の前の道路を歩いていました。「あ、どうも。」って感じで。
ああ、素晴らしい・・・。

今日は大雪

2005-01-22 13:18:11 | ニコニコ暮らし
この冬の雪の降り方ってちょっとおかしい。年末は全然雪がなくて、スキー場もみんな困ってたのに、年が明けたらほとんど毎日、雪・雪・雪です。1日くらい青空が見えたかな~と思うと、その夜からまたしても雪!
そして一昨日の夜から大雪です。我が家よりもう少し上に上がった地域では、一晩に2メートル積もったって!そういう我が家も、まるでかまくらの中に家が建ってるような状態に・・・。写真は家の中から庭へ出る出入り口を撮りました。あああ~、光が奪われてゆく~!
何度も言うように、雪があるというのは本当に楽しい!でももう少しバランスよく降ってくれ~!
週明けには第2回雪下ろしと、家の周りの雪かきだな。体験したい方はお気軽にご連絡を!

我が家の隣人

2005-01-19 12:32:10 | ニコニコ暮らし
私の家は自然の豊かな場所にあるので、当然人間以外の隣人(?)もいます。冬は雪に足跡が残るから、誰が通ったのかすぐわかっちゃうんだけど、今日はこちら。除雪して歩きやすくなった道路をてくてく歩いていったようですね。誰だかわかる?
この足跡の主はサルです。人間の手の跡とよく似た形でしょ?
動物達もやっぱり歩きやすいほうがいいみたいで、こうやって除雪された所だったり、山の中だと人が歩いた後のトレースだったり、よく見て楽な場所を選んでいるみたいです。逆に、山で動物が歩いたところはやっぱり歩きやすかったり上りやすかったりします。ただし、人間より背が低いので、頭上のことはあんまり気にしてないみたい。残念!

雪国の素敵な休日・その3

2005-01-18 16:06:14 | ニコニコ暮らし
散歩の続き。我が家の裏山には「長寿の滝」という名のついた滝があります。小さいけれどなかなか素敵な滝で、以前隣町の山伏の方が、「ここで修行させてくれないか」と来た事があるそうです。まぁ、その時は丁重にお断りしたそうですが。
今回はその滝まで行ってみた訳ですが、なかなかどうして、いいところじゃあないですか!冬に行ったのは初めてだったんだけど、半分くらい滝が凍って、大きなつららになっていました。写真じゃちょっとわからないかな?
家のすぐ横にこんな素敵な風景があるなんて、とますますぱぁ~っとなってしまいました。

雪国の素敵な休日・その2

2005-01-11 12:06:23 | ニコニコ暮らし
1月10日は、前日まで降り続いた雪がやんで快晴でした。気持ちがいいので、東京から来ていた友人と近所を散歩することに。温かいお茶とおやつを持って、玄関の前でスノーシューを履いたら出発です。雪原に変わった畑をサクサクと歩きます。今日の目的地は近所の滝です。
ところで、晴れた冬の空って、青が濃いと思いませんか?その青空をバックに針葉樹に白い雪が積もった風景は、そこだけ切り取るとまるでカナダのよう。家の近くにカナダがあるって、う~ん、贅沢だ…。

雪国の素敵な休日・その1

2005-01-10 21:56:14 | ニコニコ暮らし
私が住む地域は関東屈指の豪雪地帯。この連休も、いい感じで雪が降り積もりました。
ちょうど東京から友人が来ていたので、何する?と言ったら、「かまくらを作りたい!」とのたまうではありませんか!心の中で「う~ん、それって結構大変だぞ~」と思いつつも、折角だからという事で庭でかまくら作りにトライ!作業開始後わずか5分で言いだしっぺは「もう満足かも…」などとぬかすので、作りかけたら最後まで!と頑張って、小さいけどかまくらが完成!
途中、気晴らしにソリゲレンデ(お隣さんの屋根の雪が落ちてほどよく溜まっていたので)を作って、ソリ遊びなぞしつつ、気持ちよい汗を流した休日でした。
完成したときは嬉しくて、かまくらで昼御飯を食べようって思ってたけど、御飯の用意ができた頃にはすっかりそんな気は失せて、暖かい家の中で食べました。
雪国は遊びがいっぱいあって、ほんと、飽きないよ~。

散歩

2005-01-09 15:28:44 | ニコニコ暮らし
先日、気持ちよく晴れたので、スキーで散歩に行ってきました。行き先は車で40分くらいのところにある、関東でも有数のブナの森。雪のある時期は、普段はやぶになっている所でも自由に歩けるし、なんと言っても葉を落としたブナの森は明るくて本当に気持ちがいい!
雪の上にはたくさんの動物の足跡が残っていたんだけど、やたらと目に付いたのがこの写真にあるやつです。木のそばまで足跡があって、ちょっと離れたところにこのような穴ぼこが何箇所か見られました。足跡から推測するに、犯人はどうやらテン(イタチの仲間)らしい。そいつが木に登って、そこからジャンプして降りたみたいです。足跡よりも深く、ズボッと雪に全身がはまったところを想像して、思わず笑ってしまいました。シッポの形がわかるよね?(写真上がシッポ)
こんな風にいろいろと発見があって、雪のフィールドは面白いんだな。

今年のおせちは

2005-01-07 23:46:42 | ニコニコ暮らし
栗きんとんを作ろう!ということで、サツマイモだけ買ってきたのですが、秋に拾った山栗を甘く煮て瓶詰にしておいたのに、保存に失敗して瓶の中でちょっと発酵していました・・・
というわけで、栗なしのきんとんに。芋アンを作ったけど、それを箸でほじくるのもどうかなぁと思って、小さな茶巾にしてみたんだけど、重箱にころころと茶巾型の芋羊羹のような物が並ぶことになってしまった。とほほ。でもおいしかったよ!またしても自画自賛。
また来年頑張ります。

新年の恒例行事

2005-01-01 14:20:29 | ニコニコ暮らし
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

我が家の新年は、元旦朝6時の初詣から始まります。私が住んでいる集落は、全部で8軒。うち以外は皆同じ苗字という、本当に小さな集落です。ここでは年に2回、皆で集まる機会があるのですが、一つは秋のお祭り、そしてもう一つが元旦の初詣です。上の十二様の社か、下の薬師様のお堂のどちらかの前に朝6時に集まって、全員で初詣を済ませ、焚き火を囲んでお神酒を飲むわけです。雪も降ってるし、結構寒いけど、お神酒が空になるまで帰れないので、わりとハイペースで飲む(ちなみに今年は9人で2升)。我が家は二人ともあんまりお酒が強くないので、たいてい元旦は朝から酔いつぶれてます。

こういう慣習がずうっと続いているのはすごいなぁと思うし、皆仕事があっても都合をつけて集まるというのはなかなかできないことですよね。こうやって集まって、ちょっと酔っ払ってるときには、この辺りの昔のこととか、いろんな話が聞けるので、私は年に2回の集まりが実はかなり好きです。でもどちらも女性で参加しているのは私だけ・・・。なんでだろう?

そんなこんなで、今年も無事、初詣を済ませて、新年を迎えることができました。
2005年がみんなにとって良い年になりますように!

facebook

<script>(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) {return;} js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/en_US/all.js#xfbml=1"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs); }(document, 'script', 'facebook-jssdk'));</script>